• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

メガネ新調

メガネ新調 1/23のブログにも書いたのですが、久しぶりにメガネを新調しました。
前使っていたものは、子供にフレームを引きちぎられてしまった(!)ので、急遽購入です。
予定外の出費です(泣

メガネ屋に行ってデザインだけでフレームを選んだのですが、
ぶっちゃけ大失敗!
何が大失敗って写真のこのフレーム!
前から後に向かってフレームが細くなっていくデザインなんですが、目の真横のところのフレームが異常に太く、運転中に真横がほとんど見えない!
真横を確認するにも首を動かさなければいけない始末です。
せっかくスイフトのサイドミラーをワイドミラーにして死角を減らしたのに、
自分で死角を増やしちゃいました(笑)

メガネはデザインだけで選んじゃいけないですね・・・
ブログ一覧 | 日々の生活'07~09 | 日記
Posted at 2009/01/31 20:50:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 20:59
OH My God!!

めがね暦の長いまさだサンにしては・・
フレームの横にもワイドミラー付けないとww

てか、"ふんどし"が一番ですよ
ヾ(@^▽^@)ノ~~~~~~~~~マタネー
コメントへの返答
2009年1月31日 22:28
今までこの太さのフレームを選んだことなかったんで、挑戦してみたんですが大失敗です。

死角部分をなくすワイドミラーを自作したいと思います(笑)

ふんどしは健康にいいそうですね(笑
2009年1月31日 21:01
新調した眼鏡の真ん中に両サイドが見れるよう鏡を付けましょう!ナイスです
コメントへの返答
2009年1月31日 22:29
いや、今風にCCDカメラをつけてバックモニター風に・・・





あ、モニター持って歩かなきゃいけないや(笑)
2009年1月31日 21:05
ヘッドレストのように穴をあけてメッシュにしましょうよ^^
コメントへの返答
2009年1月31日 22:30
あ、それナイスアイデア・・・


ってみんな言いたい放題やがな(爆)
2009年1月31日 21:09
カッコ良ければすべて良しぢゃないですか。

おしゃれに犠牲は付き物なのでつ。
コメントへの返答
2009年1月31日 22:31
そう!
格好は全てに優先するのです!


問題はこのメガネをかけてる人があまりかっこよくないってことです(笑)
2009年1月31日 22:20
ありゃ~…

フレーム極太ですね!!

ん?極太?
まさださんにピッタリじゃないですか!!爆
コメントへの返答
2009年1月31日 22:34
そうそう!
でも僕のはね~、太いんだけど長さが不満なんだよね~。太さには自信あるんだけどね~



ってコラ!!!!(爆






あ、野○○の話だった?wwwwww
野○○も太いよwwwwww
2009年1月31日 22:37
度々です
CCDカメラにモニター
自爆!ドカ~ン
コメントへの返答
2009年1月31日 22:43
ある意味未来的だと思いませんか?


でもそれ以上に変態的(爆
2009年1月31日 22:39
ボクもメガネ持ってますが普段はコンタクトレンズなんすよ。コンタクトもそうですが「なんか目になじまない」とか長時間掛けてたら重くて疲れる等、使ってみないとわからない「盲点」てありますよねf^_^;

コメントへの返答
2009年2月1日 0:47
そうなんですよね。
鼻への当たり方とか、耳の後ろへの掛かり方なんかも気になります。

コンタクトは目に直接装用するだけに、相性がより大事になってきそうですね。
2009年1月31日 23:55
 僕もレンズなしメガネをかけたりしますが、こんなに極太だとかなりやばそうですね(**)
コメントへの返答
2009年2月1日 0:50
Xblueさん、伊達メガネしてらっしゃるんですか?
さすがおしゃれな部屋の住人は違うな~(笑)

僕のは仕方なしメガネです・・・
2009年2月1日 6:35
そ、それは意外な落とし穴ですね!
勉強になります。。


メガネ、よく分かります。私のメガネ
さんも何度も危機に瀕しました。
ほんま、好きですよねぇ。。メガネ。
コメントへの返答
2009年2月1日 10:11
ごろ寝してたりすると「メガネ!!」と言いながら奪い取りに来ます(笑)

なんで子供ってメガネとかテレビのリモコンとか携帯とかが好きなんでしょうね?
2009年2月1日 9:42
老眼ですが・・ナニカ?????
コメントへの返答
2009年2月1日 10:09
この道は、いつか行く道と・・・
2009年2月1日 12:01
おっ!素敵なフレームじゃないですか♪
メガネは顔の一部ですから、これは普段用に
運転用にはもう1本フレームが細いのを購入と
いうのも…
コメントへの返答
2009年2月1日 12:05
それがよさそうですね。
また懐具合に余裕があるときに(←いつだよw)

でもフレームが細いメガネってレンズが薄くないと(=高いレンズ)かっこ悪いんですよね。
セルフレームってレンズが厚いの隠せるとこがメリットです・・・

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation