• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

一時停止違反取り締まり(倉敷市青江・酒津踏切・夜間限定)

一時停止違反取り締まり(倉敷市青江・酒津踏切・夜間限定)  倉敷市青江の県道倉敷清音線のJR伯備線・通称酒津踏切です。ちなみに「酒津」といっていますが所在地は青江です。

 この踏切での一時不停止を線路沿いの浅原方面行きの道に停めたパトカーが見ています。
 このパトカーを停める場所は、昼間であれば踏切付近から丸見えなのですが、夜間は見えにくいです。取り締まりを行っているのは夜間しか見たことがありません。
 踏切は必ず一時停止して安全を確かめましょう。
ブログ一覧 | 交通取締スポット 倉敷市内編 | 日記
Posted at 2009/11/05 11:53:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年11月5日 11:58
あそこは混むので気が焦りがちですよねf^_^;

なので、あまり停止しないで行ってしまう車が割合多いですよね(-.-;)
コメントへの返答
2009年11月5日 12:06
混みますね~

その上踏切前後に交差点があって、もうワヤ・・・

ただ、ここ多分なんですが夜中しか取締りしてない気がします。
パトカー止めてるとこ、昼なら踏切から丸見えなんで…
2009年11月5日 12:12
間違いがあったら大変かもしれませんが、踏切も信号にして欲しいです

一番は高架式にする!ですね
コメントへの返答
2009年11月5日 12:26
日本の、特に都市部で踏切を信号式にすると、教習所で習う大原則=踏切の向こうに自車が進むことのできるスペースがあることを確認して進行する、をやらない人が続出して非常に危険だと思うので、おそらく無理でしょうね。

環七の若林踏切なんかは、すぐそばに若林駅があって全列車が止まるし、世田谷線って電車の速度が遅く、そもそも電車側にも信号がありますし…

JRなんかで100~120キロ出てる電車を信号で止めるわけにはいかないでしょうね。

やはり基本は「ルールをきちんと守ること」だと思います。
2009年11月5日 16:24
踏切で一時停止しないドライバーが多すぎです

非常に危ないですわ( ̄∀ ̄*)
コメントへの返答
2009年11月5日 18:31
完全に停止して右左右を見ろとまでは言いませんが、確認はきちんとすべきですね。

おそらく踏切で停止しない人って、普段からその他の一時停止でも止まらないんでしょうね…
2009年11月5日 16:58
踏切が一時停止なのは、日本を含め少数派なんですよね。

夜間のみとは、警察も姑息すぎです。
コメントへの返答
2009年11月5日 18:45
日本の現況においては踏切では一時停止がベストでしょうね。

例えばこの踏切のように、踏切先にすぐに信号交差点がある場合、ノンストップで行くと踏切先に自車の進行するスペースがあることが確認できず、踏切内で停止してしまうことになりそうですね。

日本は諸外国に比べて鉄道網が発達しており、なおかつ都市部が過密という日本独特の事情があるので、一律に一時停止しないでもよいというわけではないでしょうね。

いちいち止まることによる燃費の悪化は考慮しないといけないでしょうけど…
2009年11月5日 18:22
たまーーに通る道ですが、やっぱり一時停止の
取り締りスポットだったんですね。

踏切のすぐ先に信号があるのでついつい
急いで行ってしまう人が多いんでしょうけど、
けっこう道が交差しているんで、危ない
ですよね。
コメントへの返答
2009年11月5日 18:48
ここはややこしいですよね。

倉敷清音線に加えて酒津公園方面への道、浜の茶屋方面への道、浅原・西岡方面への道と、通る人が焦る気持ちはわかります。
2009年11月6日 8:37
そうですよね、踏み切り前の停止は
大事ですよね。それにしてもほんと
いっぱい張り込み場所があるのですねぇ。
愛知バージョンも欲しいくらいですww
コメントへの返答
2009年11月6日 9:45
愛知って車社会だから、その分取り締まりスポットもたくさんありそうですね。

もし愛知に私が住んでたら取材が大変そう…(笑)

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation