• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

燃費記録11/30 期待外れ…

給油場所    :倉敷市内(独立系セルフ)
単価       :124円
給油量      :21.6L
合計        :2,678円 
走行距離     :424.6km
燃費        :19.75km/L
(燃費計表示値は21.0km/L)

使用比率  街乗り         :2%
        高速(90km/h巡航) :98%
       (そのうちエアコン使用:0%)

 今回の福岡往復の燃費で最大の誤算がこの燃費です。福岡から倉敷まで1回食事のためにSAに止まっただけで、後は高速前後の街乗りだけだったので相当期待したのですが、結果は20km/Lにも届かないという不満の残る結果でした。

 10月3日の大阪行きの燃費(23.51km/L)を上回るとは思わなかったのですが、それでもかなり不満です。

 この原因としては…
・10月に比べ気温が低い
・アップダウンやタイトコーナーが多い
という点が挙げられると思います。
タイトなコーナーが多かったのは、飛ばしていると楽しめたんですが、燃費には厳しいですね。


ブログ一覧 | 燃費記録 | 日記
Posted at 2009/11/30 23:04:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

こんばんは、
138タワー観光さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 23:19

それでもイイ数値だと思いますよ♪

たまには楽しめるドライブもイイのでは!?・・
コメントへの返答
2009年11月30日 23:28
3つのブログすべてにコメントいただきありがとうございます!!

往路で思い切り楽しんだので、まあ良しとします。
エンジン内部のカーボンも吹っ飛んだことでしょう。
2009年12月1日 9:03
私なんてホントに無知で赤面ものなんですが、外気温が下がると燃費が悪くなるとよく聞きますが何故なんでしょうか?(^^;
気温が低くなって空気密度が高くなれば燃焼効率も良くなり燃費が良くなるのかと思ってたのですが・・・。

コメントへの返答
2009年12月1日 12:18
これ、どうも諸説あるようなんですが、空気の密度が上がるとそれに合わせて燃料が増量されて燃費が悪くなるようです。

ターボ車が気温が低い方がパワーが出るのとおなじことなんでしょうね。
2009年12月1日 12:31
確かに高速走行でエアコンオフなら、もう少し伸びるのを期待しますねがまん顔


最近、高速に乗ってない紳士でした冷や汗2
コメントへの返答
2009年12月1日 12:48
先日の大阪行きからするとかなり燃費が落ちてるので、ちょっとがっかりでした。

地形などの要因もあるんでしょうけど…
2009年12月1日 12:33
度々です

プロフィール画像は福岡空港近くですか?
コメントへの返答
2009年12月1日 12:51
その通りです!
合成写真ではありません(笑)
2009年12月1日 13:13
やっぱりねぇ・・・なぜか外気導入にしておくと燃費が落ちます(--;<うちのスポ
何が最近の燃費悪の原因なのか?頭をひねって考えてみたところ、違いは内気循環か外気導入か?なのです。

寒いの我慢して、室内のガラスが曇るのも我慢して内気循環にしたら、元の燃費に戻りつつあります。
最近外気導入にしたのは、ヒーターの熱が車内に入ってきてAC回さずともほんのり暖房が利いて窓も曇らないからこれはエコだ!なんて思って実行していたんですが…

ん~・・・なんででしょうねぇ?
コメントへの返答
2009年12月1日 21:06
う~ん謎ですねぇ…

外気導入にしてると風が室内に入ってきて抵抗が増える?

んなわけないですよね(笑)
2009年12月1日 18:10
内部洗浄だと思えば安いものじゃないですか(^^)たまには思い切り運動させてあげましょう!!
それでも20キロに届く勢いなんですからすごいです!!
コメントへの返答
2009年12月1日 21:08
今回はガッツンガッツンアクセル踏んだので、堆積したカーボンがかなり吹っ飛んだような気がします。

たまにエンジン回してコンディションをキープしなきゃですね。
2009年12月1日 18:43
岡山~大阪はアップダウンが少ないですが、
岡山~九州(広島・山口あたり)は山越えが多い
ので、燃費に影響するんですね…

それでも19.75km/Lは立派な数字だと思いますよ
コメントへの返答
2009年12月1日 21:12
兵庫県内なんかは結構アップダウン多いような気がしてたんですが、広島・山口県内に比べるとかわいいもんですね。

尾道~志和間や山口~下関間なんかはほんときついです。
それにコーナーのRがきついのも抵抗が増える要因なんでしょうね。
2009年12月1日 23:12
度々です!

福岡在住10年近く…

それに福岡空港近くの野球場で草野球練習がてら飛び立つ飛行機を眺めてましたから…

福岡に帰りたいです(笑)V
コメントへの返答
2009年12月1日 23:19
今回の福岡訪問のもうひとつの目的は友人Kの弔問だったのですが、Kとは福岡のあちこちに行ったので、ほんとに思い出深い街です。

街は活気があるし、かわいいお姉ちゃんは多いし、福岡はいいところですね。

noboriryuさんが福岡に帰ったら、福岡に入り浸ろうかな…(笑)
2009年12月1日 23:21
その時(あるのか!?)は大歓迎です!
コメントへの返答
2009年12月1日 23:27
マジでよろしくお願いします。

今のまんまじゃ福岡行くのつらいです…

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation