• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

発火&発煙!!((゚Д゚ll))

発火&発煙!!((゚Д゚ll)) 我が家のPCは嫁さんが嫁入り道具として持ってきたもので、5年近く使っています。

ずっと重宝してきたのですが、昨年ぐらいから動作が重くなってきて、ここ最近は特にHDに負担を掛ける作業もしてないのに、使用中に突然電源が落ちることが多くなってきました。

HDに保存していたいろんな(謎)画像や動画を削除したり、USBメモリーに移し替えたりしたのですが、状況は変わらず。

その上数ヶ月前、息子がケーブルを引っ張ってデスクから落下させて、キーボードとディスプレイの接合部を写真のように切断寸前の状態にしてしまいました。

なんとか動作するのでだましだまし使ってたのですが、今日になって嫁さんが電源を入れると、なんと写真の部分から煙が出たとのこと!

私が確認のため電源を入れてみると、今度は火花が!!

明らかにヤバいので即電源を抜きました。
残念ながらこのまま廃棄でしょうね…

あ〜あ、中にまだいろんな(謎)画像や動画が少し残ってたのに…

超金欠なので次のPCの買い替えは全く予定が立ちません。
こんな時のためのフルブラウザ対応携帯なので、当面は携帯と会社のPCを利用するようになりますが、ちと面倒です…
ブログ一覧 | 日々の生活2010 | 日記
Posted at 2010/09/14 18:25:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年9月14日 18:32
ご愁傷様です。火事にならなくて良かったデスね(^^;

これだけPCやネットに依存するようになると、ホントに不便ですよね・・・w

コメントへの返答
2010年9月14日 19:59
火花と同時にいかにも有毒な感じの臭いの、黄色っぽい煙が出てきたので、速攻電源を落としました。

PCに触らない日がないんですよね。
これから不便しそうです…
2010年9月14日 18:40
あちゃ…
泣き顔エッチィガゾウガー(長音記号1)

コンセントは入れられないですね冷や汗2


後継機(パソコン、スマートフォン等)をなんとか…
コメントへの返答
2010年9月14日 20:02
お気に入りのがまだ残ってたんですよね(謎)

でも、以前自宅のPCがクラッシュした時には、録り貯めた3000曲ぐらいがパーになったので、それに比べればまだ被害が軽いです…

後継機は冬のボーナスで買うことになりそうです…
2010年9月14日 20:12
電源や基盤が乙ぽいですが
ハードは大丈夫そうなので
ハードだけ抜いたら
データーは大丈夫そうですよ~
内蔵ハードを外付けハードにする
ケースも売ってますので:(;゙゚'ω゚'):
コメントへの返答
2010年9月14日 20:33
>内蔵ハードを外付けハードに
そんなのがあるんですか!?
正直PCの知識は全くないんですが、頑張ってやってみようかな…
2010年9月14日 21:18
内蔵HDをUSBケーブルで接続出来るアイテムも安価で売ってますので、データ移行を含め検討されたら良いかと
ウチは、先日、掃除機から煙が出まして、廃棄確定しました(汗)
コメントへの返答
2010年9月14日 21:30
>内蔵HDをUSBケーブル
それは元のPCの電源が入らなくても、データ以降ができるんでしょうか?
ちょっと勉強してみます…

掃除機から煙は恐いですね。火が出る一歩手前ですね〜
2010年9月14日 21:38
PC電源入らなくても大丈夫です。ハードディスクを取り出すことさえできればあとは「お立ち台」と呼ばれる(僕らの仲間うちではw)ものにぶっ挿して生きてるパソコンと繋げばOKです。
コメントへの返答
2010年9月14日 21:52
なんと、私が知らないだけで、HDからデータを取り出すっていうのはメジャーなんですね!
パソコンごとぶっこわれてそのまんまかと思ってました(笑)
2010年9月14日 21:42
パソコンは無くても生活に支障がないだけに、買い替えは迷いますね~。

火災は一番こわいです(ToT)とりあえず大事にいたらなくて良かったです!
コメントへの返答
2010年9月14日 21:59
家電って何にも考えずイージーに使ってしまいますが、機械だからそのうち劣化しちゃいますよね。
車同様気をつけて取り扱いしなければ…
2010年9月15日 11:34
PC内のデータってちゃんとメディア等に
保存しておかないといけませんね、、、

実はワタスも画像を大量にHDに残したまま
PCが逝ってしまいまして…

皆さんのコメを拝見しているとなんとか
復活出来そうなので一安心ですね。
コメントへの返答
2010年9月15日 16:23
以前のクラッシュに懲りて、本当に大事な家族のお出かけの写真や、資料的に撮り貯めてある新車試乗時の写真はUSBメモリーに入れてあるんですが…

デジタルデータっていうのは意外と脆いものですね…
2010年9月16日 12:37
いろんな画像、動画…

同情シマス…

私もPCに、人にお見せできないお宝画像隠してます。
私もマメに移しておきますm(__)m
コメントへの返答
2010年9月16日 13:36
あまねさんのお宝動画かあ・・・


非常に興味深いですwwwww

別のハードなりソフトなりにこまめに避難させておくのが一番いいですね・・・

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation