• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

【事故】悪いのはあんた! こっちは悪くない!

先日のブログで、ドライブレーコーダーを装着した車がバスとぶつかる動画を紹介しましたが、ネットを徘徊してるとまたドラレコ動画を発見したのでアップします。



高速道路の追い越し車線を走行中のドラレコ装着車が走行車線に車線変更しようとしたところ、一旦分岐する車線を走ってた車が分岐直前で導流帯(ゼブラゾーン)を踏んで走行車線に入ろうとし、それをハンドルを切って避けようとしたドラレコ装着車が追い越し車線の後続車に追突されるというものです。

この事故自体は、ドラレコ装着車のドライバーの対応の遅れが原因かなあという気はするんですが、先日の動画と今回の動画の共通点は、いずれも同乗者が女性で、事故後に女性が発する声が記録されているのですが、前回の動画は
女「ちょっと、やだやだ、やだ~!なにやってんの~?見てなかったの~これ~?」

今回の動画は
女「キャー!もうやだもう!(ドカン!)大丈夫?・・・・・・・(事故の原因になったと思われる車が走り去っていくのを見て)ちょっと、あいつだよ!」
・・・という風に聞こえます。

ちょっと気になるのですが、事故の時って女性って原因のいかんにかかわらず他罰的になるんですかね?事故直後とはいえ、一方的に相手が悪いんじゃないだろうに、まずは相手を非難するって・・・

3年前のちょうど今頃に、会社の車に乗ってて横断歩道手前で止まったらオバハンの運転する車に追突されて、そのオバハンがグダグダ言ってえらく態度悪かったのを思い出しちゃいました。
ブログ一覧 | 日々の生活2011 | 日記
Posted at 2011/05/30 23:24:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 23:31
なるほど~過去のボケたおばはんと
遭遇したんですねぇ~(;´Д`)

今回の事故も・・・(´ε`;)ウーン…微妙ですね
この動画は後ろを走ってる車に
当たったんですか?
コメントへの返答
2011年5月30日 23:37
後方の状況は詳しくわからないんですが、ドラレコ装着車に追い越し車線の後続車が追突してるようです。

女性ってこういう状況で、自分(側)も悪かったんだとは思わないもんなんですかね・・・
2011年5月30日 23:35
なんか危機察知能力に欠ける車線変更ですね。。。
ICの出入り口付近で、追い越し車線から走行車線に車線変更するって、本能的に乗り慣れてる人間はやらないですよね。
残念ながら、朝の通勤時に流れに乗れてない車を追い越して振り向くとたいがい女性だったりするんだよなあ。。。
女性は好きですが、事故だけはもらいたくないですw
コメントへの返答
2011年5月30日 23:50
場所はどうやら横浜新道→保土ヶ谷バイパス・横浜新道の分岐のジャンクションが連続するところのようです。
(関西でいえば第二神明→阪神高速北神戸線・神戸淡路鳴門道みたいな感じな所)

動画に映ってるプリウスみたいな奴、ムカつくのはわかるんですが、ドラレコ装着車側には充分回避する余裕がありそうですね。
他人を非難する前に、自分のなすべき事をやっていただきたいと思います。

私も女性は大好きですが、動画みたいな女性はちょっと・・・
2011年5月30日 23:35
この声の方と事故になるとややこしそうですね^_^;;

ただ良くわからないのですが、悲鳴をあげるほどまだ車線を移動してないように感じますし、まだ車線をまたぎかけの所で、戻って後ろから追突?
この車両もですが、後方の車両はかなりの、見込み運転(車線変更でいなくなるはず)してますね。
コメントへの返答
2011年5月30日 23:56
予想ですが、ドラレコ装着車は追い越し車線で後続車にくっつかれてて、ドライバーはミラーで後方を見るのに気をとられて、プリウスが入ってきたのを発見するのが遅れたんでしょうね。

で、助手席の女性が悲鳴を上げて気付いて、ハンドル切って追い越し車線側に避けたら後続車に追突されたって感じでしょうか・・・

悪い慣れを感じる運転ですね・・・
2011年5月30日 23:37
あいつだよ!じゃなくあんただよ!って囁いてあげたい…(苦笑)

状況判断出来ないドライバーって怖いですね~
コメントへの返答
2011年5月30日 23:58
動画の日付が正しければ、先月10日は日曜日。動画のプリウスみたいな変な運転するサンデードライバーも出てくることを予測した運転をしたいもんですね・・・
2011年5月31日 0:14
おばさん追突事件、かなり衝撃的
だったので覚えてます。

確かに・・・人のせいにするのは
楽ですからねぇ・・・・

私も一応男性サイドではないので
気をつけたいと思います。
でも事故って怖い!結構すぐ
起きるものなのですねー。
コメントへの返答
2011年5月31日 0:26
おばさん追突事件、随分前のことなのに覚えていて下さって光栄(?)ですwww

たまたま昨日この動画を見つけて、ふと3年前のことを思い出しちゃいました。

うちの嫁さんなんか結構ニュートラルというか冷静なので、女性特有という訳でなく、この動画に出てくる人がたまたまどちらも、ちょっとアレな感じの人ってことなんでしょうけど・・・
2011年5月31日 6:31
昨日の朝、同僚が信号でオカマもらってます。
信号の最前列で停車していて、青になったから行こうか?!とアクセルから足を離して微速前進した瞬間に後ろからドカン!だって・・・
ぶつけたドライバーは「青になったから行くと思った」だそうで(><)
コメントへの返答
2011年5月31日 19:05
免許取りたての頃環八で、青信号で発進しようとしたらエンストしてしまい、後続車から追突されたことがあります。

前車の動向を見ない後続車のドライバーが悪いですが、エンストはできるだけしないようにしないといけないですねww
2011年5月31日 12:48
ゼブラゾーン踏んで進入してくるクルマも頂けませんし、離合ゾーンで走行車線に移るのも安易すぎるし、車間を開けずに追走する後続車もいけませんネ。

どっちもどっちデスね・・・(^^;

コメントへの返答
2011年5月31日 19:09
三者三様に責任がありますね。
法的には恐らく追突してきた車が最も悪いってことになるんでしょうけど・・・

「あいつだよ(=あいつが悪いよ)」ってことはないでしょうけどねww
2011年5月31日 20:25
追突してしまったドライバーも災難ですが・・・

結構な速度も出ていそうですし、回避するには追い越し車線に戻るしかなかったんでしょうかね。走行車線への車線変更前に追い抜いた車とはだいぶ間隔も取れている頃に思えますし。猛スピードの追い越し車線に戻るという判断は、僕なら怖くて出来そうにないです。

コメントへの返答
2011年6月1日 12:24
基本的に危険回避はブレーキで行うべきだと思うんですが、このドライバーはモロハンドルで回避してる上、追い越し車線に入りながら減速してますね。

私だったら、減速しつつ進路変更してきたプリウスにクラクション長鳴らしで警告しますね(笑)

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation