• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

乗り物づくし

乗り物づくし 今日・明日は久しぶりの連休です。
天気もまずまずだし、子供達とどこかへお出かけ・・・

というわけで、子供たちにいろんな乗り物を見せてやろう・・・ということでまず午前中に行ってきたのは岡山空港。

何を見に行くかというと、今話題のこれ↓

ボーイング787“ドリームライナー” 

日本の航空関連各社の技術がふんだんに盛り込まれ、従来型機よりも燃費性能が大幅に向上して航続距離が伸びたことにより、これまで開設できなかった路線にも就航できるという、画期的な最新鋭の機体です。
で、国内線ならまず大阪や福岡・千歳・那覇など幹線に採用されるのかと思いきや、一体どういうわけかマイナーな岡山便への就航が予定されていて、今月から羽田と岡山空港間での乗組員習熟のための訓練飛行が毎日行われています。
(他にも羽田←→関西や羽田←→広島との定期便にも就航する予定)

全日空のウェブサイトには訓練飛行の到着・出発時刻も記載されているのですが、必ずしもこの通りには飛行しないようで、出発予定時刻になっても写真の通りエプロンに停められたままでした。
離陸する姿の写真が撮れなかったのは残念でしたが、通常の定期便の離発着の姿を見ることができて良かったです。小さな空港だと、飛行機のすぐ近くまで近寄れるのがいいですね。


いったん自宅に戻って昼食を摂った後、今度は岡山市内中心部へ。
今度はこれに乗ってきました↓

岡山電気軌道の新型路面電車MOMO

このMOMO、岡山の路面電車の延伸やJRの路線への乗り入れ計画に向けて、2002年に一本目の編成が導入されたのですが、その後延伸や乗り入れの計画が足踏みしていて、追加での導入がされていませんでした。
9年振りの新車導入ということで、延伸計画の進展が期待されますね。

ちなみに車内はこんな感じ↓

一両目は白、二両目は写真のように黒を基調としたシックなデザインです。
ブログ一覧 | 楽しいおでかけ | 日記
Posted at 2011/10/23 16:38:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

違った新世界
バーバンさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 16:41
飛行場、いいですね~
乗り物嫌いなお子さんいないですもんね~(苦笑)
広くて気持ちいいし!

画像の路面電車MOMO…
国内の路面電車っぽくなくてステキですね!
コメントへの返答
2011年10月23日 18:45
787のテストフライトが今日で最終日のせいか、空港は見学の家族連れでいっぱいでした。
飛行機に乗る人より、見に来る人の方が多かったかもwww
2011年10月23日 16:43
度々です!
おおおおおおっ!
画像が追加された!

MOMOの車内も洒落てますね
ぼくの方がまさださん、そっくりですね!お嬢ちゃんは奥様似!?
コメントへの返答
2011年10月23日 18:48
この路面電車の車両、基本構造が近いものが熊本や富山で走っています。
富山の路面電車はMOMOが登場した後に延伸計画ができたのですが、実際に延伸されたのは富山に先を越されちゃいました。
岡山って大体こういうことがグジグジグジグジして先に進まないんですよね・・・

>そっくり
よく言われますwww
そんなに似てるんでしょうか??www
2011年10月23日 17:27
この秋、岡山は新型の乗り物の話題が
続きましたよね。ボーイング787もMOMO2
もまだ現物をみていないので、見てみたい
ですね。
コメントへの返答
2011年10月23日 18:52
787はまさかの岡山就航でした。
でもこれからメジャーになって、日本各地で見られるようになるんでしょうね。

MOMO2は「2」といいながら内装色以外は何も変わってないのはちょっと残念だったかも・・・

そもそも市内の延伸とか吉備線LRT化をさっさとやれって感じですが・・・
2011年10月23日 19:05
こんばんは!

子供達は大喜びだったでしょうね♪大人が見ても
ついつい、ニヤッとしそうです。

路面電車って殆ど見たことがないので、私自身も
乗ってみたいですね(^-^)バスみたいに運転席が
目の前にあるんですね!ワクワク(^-^)
コメントへの返答
2011年10月23日 19:31
こんばんは!

飛行機はあんまりピンと来てないようだったのですが、路面電車は喜んでました。

東北って路面電車空白地帯なんですよね。仙台・福島・秋田にあったようですが、全廃されちゃってますね。

今まで路面電車がなかった都市にも新設の動きがあるので、これからの動向に期待したいですね。
2011年10月23日 20:40
やはり飛行機の大きさ圧倒されますよね!!
787にも乗ってみたいです!!いつかはお子さん達とどこか旅行へいけるといいですね。

MOMOってやっぱり名産の桃から来てるんですか??
やっぱりそっくりです(笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 22:09
昨年は家族で沖縄へ、飛行機で行ったんですが、今年は結局旅行ができなさそうです。
Xblueさんのブログを読んでると、是非北海道には行きたいんですけどねぇwww

MOMOの名称は、多分桃とか桃太郎から来てるんだと思うんですが・・・
2011年10月24日 9:06
なんともお洒落な路面電車ですね!

チンチン電車のある街ってステキだなぁ~と思います♪

コメントへの返答
2011年10月24日 9:15
首都圏でも都電とか江ノ電、世田谷線の沿線なんて味があっていいですよね~

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation