• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月18日

こういうおかしい奴に気をつけましょう・・・

こういうおかしい奴に気をつけましょう・・・  今朝通勤中、片側2車線→1車線に絞られる(左側車線が無くなる)道を走っていた時のことですが、無くなってしまう左車線から早めに右車線に移って走行していた私の前に、画像のコイツが割り込んできました。


車線変更して入ってくること自体は別にいいのですが、このティーダラティオ、前方がそれほど混んでない&私の後ろは車間距離が空いてたにもかかわらず、私の鼻先5m前ぐらいにわざわざ&ウインカーを車線変更と同時に1回出しただけで入ってきました。

「何の必然性があってこんなことやってんだコイツは!?」と思ってカチーンと来たのですが、信号待ちで止まった時よ~く見ると、リヤウインドゥからドライブレコーダーのカメラがこちらを見ていました(画像の赤○内)。
ついでに緑○内には、前向きのドライブレコーダーのカメラも装着されていました。

もしこれで私が煽ったりとかDQN返ししてると、その動画をどこかへアップされてたかもしれませんね。


YouTubeなどでよく、ドライブレコーダー装着車のドライバーが、DQN走行している車やトラブルになったり煽られてる動画をアップしていることがありますが、以前から私、
「ドラレコ装着車が一方的に被害者じゃないだろ?なんか伏線とかドラレコ付けてる側にも非があるだろ」
と思ってたのですが、その思いが裏付けられたような気がします。

このティーダラティオの奴は自分が強引な割り込みをしたという部分を適当に編集して、自分が被害にあったように見える部分のみ動画をアップすることも可能なわけですね。

私、こういう自分が安全圏にいて物陰から石を投げるようなまねをする卑劣な奴大嫌いです。


それにしてもこういう奴は
「人を呪わば穴二つ」
という言葉を知らないんでしょうかね?
わからなきゃググりましょうwww

自分の都合のいい映像を撮ろうとして、逆にこうやって私に撮影されて、ブログにアップされてしまったわけですwwwwwww

とりあえず、
今朝8時ごろ岡山市東区瀬戸町から西大寺に向けて走ってた、水アカだらけのパールホワイトの日産ティーダラティオ(トランクリッド右下にAUTECHってステッカーが貼ってある)を運転してた、オタクっぽい眼鏡の神経質そうなお兄ちゃん(オッサン?)、ドラレコ付いてるからって逆に調子に乗った運転してるの今度見たら、伏字と画像処理なしでどっかに晒しますよ?


それにしても、世の中こういうおかしい奴が多いから、私も車にドライブレコーダー付けなきゃいけないかな~
前後にwwwwwwwwwwwww





※11月26日20:30追記
非常にたくさんのイイね!や賛同コメントいただきありがとうございます。今までこんなにイイね!いただいたことがなかったので、正直ビックリというかビビってますwww 小心者なのでwwwww

以前、みんカラ開発ブログにアップされていた、ナンバープレート掲載ガイドラインを失念して、本文中にナンバープレート情報のごく一部をアップしてしまっていたので削除いたしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/194136/blog/22222230/
ブログ一覧 | 日々の生活2011 | 日記
Posted at 2011/11/18 22:55:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

フィアット デュカト
パパンダさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

この記事へのコメント

2011年11月18日 23:15
私も被害者面する人間が大嫌いです。

このティーダ乗りも頻繁に煽られるから後部
にもドラレコを取りつけているんだと思うんですが、
そもそも何で自分が頻繁に煽られるのか
考え直した方がいいと思うんですがね…
コメントへの返答
2011年11月19日 7:02
ドラレコ装着車が法定速度遵守だったりして、周りの流れより遅くて煽られることが多いのならまだ理解できます。
流れを乱してはいますが安全運転だと思うのですが、今回のティーダのように決して安全運転じゃないのに都合良く自分を守ろうとしてる奴は腹立ちますね。
2011年11月18日 23:48
そんなアンポンタンがいるんですか!?

バカというかクソというか…あーーーっ!どう言っていいのか表現出来ないっす!(ハァハァ)
コメントへの返答
2011年11月19日 7:05
アンポンタンというか陰湿というかキモいです。

女子高生のスカートの中を盗撮してる奴に通じる気持ち悪さがありますね。
2011年11月19日 0:40
うわ~あほだっ!!
まさにわざと怒らせて煽り動画を撮ろうとしている
善人面したDQNですねぇ~

うーん
何度か色んな人で試していたら
そのうち・・・連れてかれて・・・浮かんでそうですねぇ~w
コメントへの返答
2011年11月19日 7:12
>わざと怒らせて煽り動画
そう、まさにそれです!
おそらくコイツ、同じようなことをいつもやってるんではないかと推測されます。

そのうち、ドラレコなんて関係ねぇっていうDQNにボコられそうですが…www
2011年11月19日 1:19
いいねからきました(^_^;)



僕もこうゆうやつムカつきますね~(-_-#)


ドラレコはこんな使い方をするために使うんでは無いんですけどね~…


ナンバー晒しちゃいましょ(≧ω≦)b
コメントへの返答
2011年11月19日 7:20
おはようございます!
コメントいただきありがとうございます!

純粋に自分の身を守るためのドラレコならいいんですが、世の中そうではない奴もいるんだなあと思わされました。

YouTube等で後方を撮影したドラレコ動画を見かけますが、「前だけならともかく、後ろまで撮影するのはなんか粘着質というかキモいなあ」と思ってたんですが、実際にこういうのを見掛けると相当キモいです。

ナンバー晒しも相当DQNだと思うのですが、今後コイツに警戒します。
2011年11月19日 8:13
人相からしてやはりろくな人間ではなさそうでうすねから。人は見かけによらない場合もありますが、僕はほとんどが外見ににじみ出ると勝手に思ってます(^^;)

そんなセコイことで満足してるくらいのやつは、迷わず晒してあげて世間に認知させてあげましょう!

毎日会うやつですか?
コメントへの返答
2011年11月19日 23:37
「人を見た目で判断してはいけない」というのは真っ赤なウソで、見た目は中身を物語ると思います。

私の方が通勤経路や時間がバラバラなので、毎日は遭わないのですが、もしかしたら毎日同じ時間に通ってるかもしれません。

今後は注意してチェックします。
2011年11月19日 10:33
まさださんの仰る事はもっともですね。こりゃドラレコ本来の使い方とは違います。

ドラレコ愛好家としてはなんとも耳の痛いお話しです・・・w

あ、私はこんなことしてませんヨ!(爆)

コメントへの返答
2011年11月19日 23:59
本当に事故などの際に役立てたり、ドライブ中の風景を撮影して楽しむのならいいのですが、YouTubeなどを見てると、「煽られた」「危険運転だ」などといったタイトルのドラレコ動画は、たいてい客観性に疑問符がつくようなものであるように思います。

最近はそういった動画は大抵低評価だったり、コメント欄でさんざん言われてたりしますねwww

あ、あと釜石の件は、8月にボランティアで行ってきたことです・・・
2011年11月19日 15:56
後ろにまでドラレコ付けてる車っているんですね。取り付ける業者の人も「後ろにまで?何なんだこの人」って思ったに違いありません。

○山 5○○ですね。見つけたらアオりまくります。(笑
コメントへの返答
2011年11月20日 0:02
どうも時々後ろ向きにドラレコ付けてる方がおられるようで、YouTubeなどでも動画を見かけます。
大抵「え?これのどこが問題なの?」っていう動画ばかりですが・・・

おかしい奴に絡むのは時間の無駄なので、離れときましょうwww
2011年11月19日 19:03
連コメすいません、、、

これ、ティーダ・ラティオAXISですね。
県内でもほとんど見かけない車種ですから、
私も要注意車輛として気をつけておきます。

ひょっとして日○産関係者とか?!
コメントへの返答
2011年11月20日 0:07
上の写真だけではわかりにくくて申し訳ないんですが、見た目的にはAXISじゃなくて標準仕様っぽいんですよね。
本当にオーテック仕様ならば、恐らくLVじゃないかな~と思うんですが・・・

こんな事言うとアレなんですが、私、障害者であることを隠れ蓑に、逆に権利意識を振りかざしてる人もあまり好きではないです・・・
2011年11月25日 0:12
イイネからきました。
同じ岡山市ですね!東区にはよく行くので探してみますw
コメントへの返答
2011年11月25日 0:16
こんばんは!
コメントいただきありがとうございます。

あんまり関わり合いになりたくないような雰囲気の人が運転してたので、見つかっても遠くから眺めるだけにされておくのをお勧めいたしますwwww
2011年11月26日 7:18
初めまして!


イイねから来ました。


レコーダー付けて割り込みなんかするヤツがいるんですか…
レコーダーは理不尽な事故にあったときの最後の手段だと思ってましたが、そんな事をするヤツもいるんですね(汗

地方は違いますがコッチにもそんな変態がいるかも知れません。
ボクも気を付けます。


有用な情報ありがとうございます!!


コメントへの返答
2011年11月26日 9:18
おはようございます!
コメントいただきありがとうございます!

ドラレコ付けてる人って安全運転への意識が高いようなイメージがあったんですが、どうも違うようですね。

おっしゃる通り、理不尽な事故の際には有効だと思うのですが、画像の車のように悪用というか妙な使い方をしている奴がいるのは、腹が立つというか悲しいというか気持ち悪いですよね。

今回はたまたま信号待ちで止まった時に、小さなドラレコのカメラに気付いたのですが、気付かなかった場合こちらが一方的に加害者のように仕立てられる可能性もあります。
こういうおかしいやつが世の中にいると思って、常に冷静に運転したいですよね・・・
2011年11月26日 10:25
初めまして。
mixiに拡散します。

スマートフォンのアプリに、ドライブレコーダーのアプリがあります。
コメントへの返答
2011年11月26日 16:41
初めまして!
コメントありがとうございます!

スマホのドラレコのアプリというのは、スマホを車に固定しておけばドラレコになるというものですか!?
それは初めて聞きました!すごいですね。

さっそくチェックしてみます!
2011年11月26日 12:42
いいねから来ました。初めまして。

自分も無理矢理割り込まれ目の前で急ブレーキを踏まれ、危うく追突しそうになった経験がありますがこういうドライバーって本当何を何考えて人の前に意地でも割り込むんですかね^^;
コメントへの返答
2011年11月26日 16:45
初めまして!
おいでいただきありがとうございます!

>無理矢理割り込まれ目の前で急ブレーキを踏まれ
多分サイドミラーで割り込む車線のことばかり気にしてて、前方の状況確認が遅れてるんでしょうけど、迷惑極まりないですね~。
そこまでして割り込むことに、いったい何のメリットがあるのか、理解に苦しみます。

ほんとに目先のことしか見えてないんでしょうね・・・
2011年11月26日 12:51
いいね!!から来ました。YouTubeに見かけたら辛口コメントだね!!最近、阿呆なドライバーが多いから気よつけないとねd(⌒ー⌒)!毎日、トラック乗っていて思うよ…(^o^;)
コメントへの返答
2011年11月26日 16:52
こんにちは!
おいでいただきありがとうございます!

YouTubeにアップされてるドラレコ画像も、最近は厳しいコメントがついてるものや低評価なものも目立ちますね。
アップしてる本人はムカついたんでしょうけど、赤の他人からすれば「何でこんなことでいちいち動画アップしてるんだ?」って思えるものも多いですよね。

>毎日、トラック乗っていて
私もたまにバスを運転するのですが、大型車に対する一般車のマナーが悪い場合も多いですね。
こっちは急に止まれないんだから、目の前に割り込むなって思うことも度々です!

YouTubeなんかで「トラックに煽られた!」なんていう動画もありますが、いつも一方的に大型車が悪者じゃないだろ?って思いますね。
2011年11月26日 13:01
初コメ失礼します。HIROXと申します(^^)
私もほぼ毎日同じ様な
2→1車線になる道路を走行します。

なくなる車線側の車はすごいです。
1台でも前に入りたい!!という気持ちが
車に表現されているのがよくわかります。
スピードを落としてウィンカーじゃなくて、
スピード緩めずに車線ギリギリで走行してきて、
下手するとウィンカーなしで割りこんできます。

普通車だけでなくダンプカーとかも。
すぐ先が信号なのですが、
良く止まれるなぁと思います。
非常に危険ですよね(-w-#)
なんでこういう人が存在するのか、
同じ人間として不思議でしょうがないです。

コメントへの返答
2011年11月26日 17:02
こんにちは!
コメントいただきありがとうございます!

割り込まれた所は左の車線がなくなるのですが、この場合みんな早くから右の車線を走行するので左車線がガラ空きのことがあり、そこをスパーン!と一気に前へ出て割り込む車がいて、合流部分でバトルになってることもあります。
本来複数車線があるところは左寄りを走るべきなので、右車線走行を誘発するような道路の構造にも問題はありますね。

まあ、そうは言ってもちょっとゆとりを持って走れば無理な割り込みなんかしないで済むと思うんですけどね~

朝の通勤時間帯に無茶な運転してる車を見ると、「10分早く家を出るっていう簡単なことができないっていうのは、よほど先の見通しのきかない人間なんだなあ。仕事できない人なんだろうなあ」と思ってしまいますwww
2011年11月26日 16:03
)はじめまして。
「いいね!」からやってきました。
まさださんのおっしゃってた場所は、僕もよく通るのでよくわかります(^-^)
あと、ラティオの件ですが自分の家が近いので、思わず見る機会がありそうですね。
僕もそのラティオには気をつけて運転します。
コメントへの返答
2011年11月26日 17:08
初めまして!
コメントいただきありがとうございます!

このラティオを発見したのが割り込まれた地点(山陽線ガードの手前)だったのですが、もしかしたら下市近辺から走ってきてたかもしれません・・・

画像の通り、今時珍しいプライバシーガラスではない素通しガラス仕様という、一見営業車かレンタカーのような車なので、すぐにわかると思います。
この辺りをご通行の際は、ちょっとお気を付けください!
2011年11月26日 18:04
どうもはじめまして。

ドラレコ2丁掛けと言うことは、後ろからの追突と煽ってくる奴も醸し出されることですね。

そのラティオの本人から聞いてみないとわからないと思いますが、もしそうだとすると陰湿極まりないですね。この人そんなに友達いないタイプだと思いますよ。

100均で売ってる障害者マークをつけて我が物顔で障害者スペースに堂々と止める輩もいれば、トロトロ走っている被害者面した高齢者ドライバーもいますから困ったものです。


コメントへの返答
2011年11月26日 20:02
初めまして!
コメントいただきありがとうございます!

ブログの内容はあくまで私の推測にすぎず、このラティオのドライバーが本当に安全のためにドラレコを付けているのかもしれませんが、運転からはそうは感じませんでした・・・

ドラレコにせよ障害者マークにせよ高齢者マークにせよ、道具を自分の都合よく使うのはいいことではないですよね。あくまでも道路という公共の場の一員であることを認識して車に乗りたいものです。
2011年11月26日 19:18
コメ失礼します
m(._.)m

ドラレコ後ろにつけて、煽られてます動画撮ってたとしたら

どんだけ寂しい人なんでしょうかwww

てかバカなんじゃなくってwww

わざわざそんな時には車線変更なんてしないでしょ・・・
よっぽど急いでいるときは別かも知れませんが

その車はバカの極みですよwww
ヾ(≧∇≦*)〃

暴言かもしれませんがwww
コメントへの返答
2011年11月26日 20:13
こんばんは!
コメントいただきありがとうございます。

YouTubeなどで後ろ向きにつけたドラレコで撮った動画(煽られてる等)を見ることはあったのですが、正直「このぐらいのことでイチイチ動画をアップするっていうのも、なんか陰湿というか粘着だなあ、その場はムカついてもスパッと忘れてしまえばいいのに・・・」と思っていました。
で、このラティオみたいなのが目の前にこんな形で現れたので、「あ~、やっぱりこんな人間が運転してたのか・・・orz」と思った次第です。

便利な道具・有益な道具であっても、それは使う人次第ですよね・・・・
2011年11月26日 19:30
はじめまして。

私もたまにドライブレコーダーで撮影した映像をブログにアップしてますので、耳の痛い話です(;´∀`)

車を運転する際も、撮影した映像をアップする際も、なるべく一般的な常識から外れないように気を付けなければいけませんね。
コメントへの返答
2011年11月26日 20:22
初めまして!
コメントありがとうございます!

iceさんのブログにアップされてる動画を見せていただきましたが、自分自身はきちんと防衛運転をしたうえで、事故に直結しそうな危険な状況を記録するという、正しい使い方をしている限りは非常に良いことだと思います。
(もしもこのブログの内容で、お気を悪くされたら申し訳ありません。)

ただ、車を運転しているとどうしても自分が正しいと思いがちになり、ドラレコを装着してると、「何かあったらネットに晒してやる」と思ってしまうところが怖いところですね。

今回のようなことがあると、自分自身の運転も常に撮られても問題ないようにしなきゃと思いますね・・・
2011年11月26日 23:15
レコーダー前後も驚きですが、
いいね、の数に驚きました(笑)
コメントへの返答
2011年11月26日 23:54
こんばんは!

私自身が一番驚いてオロオロしていますwww

イイね!を付けてくださった方につけ返しに行っているのですが、追いつきませんwww
2011年11月27日 2:39
はじめまして(v^-゚)
『イイネ!』から来ましたヾ
夜遅くすみません""

自分は
ムーヴとのドライブの思い出作りのタメ、Fに車載カメラ(携帯カメラ用)付けてます。
たまにおかしな車ナドが居ると撮りますが、自ら原因を作るコトは有り得ません!!

一度なんで一概には言えませんが、毎回やってるならホントそいつは恥ですね…クズ…

何にせよ
今後警戒しなければなりませんね??
きっとそぉいうヤツは、警戒されてるコト事態も喜ぶんだろな…

コメントへの返答
2011年11月27日 16:07
こんにちは!
コメントいただきありがとうございます!

>警戒されてるコト事態も喜ぶ
恐らくそうかもしれませんね~
罠にはまってあおったりしてると、即動画をアップしてるのかもしれません。暗い趣味ですね~・・・

事故などの際の採証用に、この冬のボーナスでドラレコ買おうかな~と思っていたのですが、こういう輩がいると買うの躊躇しちゃいますね。
2011年11月27日 10:13
はじめまして~(・ω・)ノ
最近ドラレコを付けた者です。
付けたばかりというのもありますが、付ける前よりも周りに気を配って安全運転になりました。
ドラレコつけると自分の運転のアラも記録されるから普通は運転が優しくなるはずなのですけどね・・・普通じゃないんでしょうね(・~・)
コメントへの返答
2011年11月27日 16:16
初めまして!
コメントいただきありがとうございます!

やはり「ドラレコを付けてるから安全運転」というのが基本ですよね。本来みんなそうではなかったのかと思っていたのですが・・・

自分の運転の急ブレーキや急ハンドルでも撮影が始まるので(任意でも開始できますが)、動画が残っていること自体が自分の運転に問題があったことを資しているように思えますね。
2011年11月27日 12:11
初めまして。m(_ _)m

私のみんカラのお友達もそれでYouTubeだかにナンバー処理無しで晒される被害に遭いました。

こういう馬鹿がいるので近い将来ドラレコ買うのに身分証明が必要とかいう時代が来るのではないかと思います。

自分で自分の首を絞めるのは喜んで歓迎しますが、人にまで迷惑を掛けるのなら、さっさと牢屋へ直行してもらいたいです。(-_-#
コメントへの返答
2011年11月27日 16:27
初めまして!
コメントいただきありがとうございます。

YouTubeなんかを見ると、煽ってきたり事故の当事者になった車だけでなく、何の関係もない第三者の車のナンバーも処理なしで晒されていることが多く、いかがなものかと常々思っています。
規制されてるから・規則だからナンバーを隠す・・・ではなく、インターネットを使用するリテラシーをユーザーが高めなきゃいけないと思うんですが、現実がそうではないのは悲しいことですよね・・・
2011年11月27日 17:12
はじめまして。

うちの近所にも、そんな性格の人がいます。
困ったもんです。(笑)
コメントへの返答
2011年11月27日 19:13
こんばんは!

今回のように身元の分からない赤の他人ならまだしも、近所に困った人がいるというのは非常にうっとうしいですね・・・
2011年11月27日 17:42
そんな奴ガキっすね(`ε´)



と言うより…
車が車を煽った場合
煽った方が一方的に
悪いってわけじゃないですしね

基本、前を走る車が
遅すぎる時やタバコをポイ捨てした時
無茶な割り込みなどされない限り
煽ったりしませんから!!!(笑

時に例外として「自分は速い」と
言わんばかりのスピードで
煽りまくる馬鹿な野郎がいますが(`ε´)


っと長文になってしまい申し訳ありません


コメントへの返答
2011年11月27日 19:33
こんばんは!

いろんな人と一緒に道路を使っているので、当然あまりよろしくない人間もいますね。
煽ってくるような奴がいればさっさと前に行かせたほうがストレスが少ないはずなんですが、わざわざ煽られて頑張って、後で動画をアップするというのも、ちょっと普通の人間じゃないなという感じがします。

基本うっとうしいのにはかかわらないっていうスタンスがいいですね~
2011年11月27日 20:17
初コメ失礼します。
同じラティオに乗ってるものとして
非常に腹立たしいです!恥ずかしい(>.<)

そんなことをしてなにがおもしろいのか…
いつか自分のミスで事故を起こす瞬間を
キチガイラティオさん自身で撮っちゃう日も、
そう遠くないかもσ(^_^;
コメントへの返答
2011年11月27日 22:02
こんばんは!
コメントいただきありがとうございます。

自分と同じ車でおかしい奴見ると、ちょっと悲しくなりますよね・・・

自分のミスで起こした事故もネタとしてアップしてるんじゃないかと思うと、なんかキモいですね・・・
2011年11月30日 3:33
初めまして
イイネ!から来ました

相手方はネタにするためにそんな無謀運転をするのですかね?


この先の平○の交差点あたりはいつも渋滞するので自分は旧道を大体通ってますね


他県の方に時々○山って運転のマナー悪いよねって言われる事があったのですが、こう言う輩がいるからでしょうね
悲しい限りです

2号バイパスの○津も一車線に変わりますが、昔自分の後ろを走って来ていた車の話で、道が空いているのに追い越し車線の車を割り込みさせないためわざと並走している車がいました

最後には追い越し車線の車が一車線になるぎりぎりで追い抜いて、そのまま車線をふさぐような形で停車、運転手同士が車を降りて言い合いになり、後ろが大渋滞になってました
コメントへの返答
2011年12月3日 22:55
こんばんは!
返信遅れて申し訳ありません。

いくらなんでも、わざわざネタにするためだけに走ってるとも思えないんですが・・・

君津もよくバトルになってますね~
右車線がゼブラになってるのにその上をカッ飛ばして少しでも先に行こうとしてたりして・・・

そんなに急いでどこ行くんだよって思いますが・・・

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation