• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

必要に迫られ・・・

 車をいじっていると様々な工具が必要になりますが、その中でも用途が限られた工具はできるだけ買いたくありません。あれば便利なことは分かっているのですが、あまりに用途が限られた工具は、買ってもあまり使う機会がなく、元が取れないので・・・

・・・とは思っていても、ここ最近立て続けに、やむを得ず買ってしまった工具があります。


タイロッドエンドセパレーター

タイロッドエンドやロアアームとナックルの接合部などを分離するための工具です。
ほんとは、ハンマーでドッカンドッカン叩けば外れないこともないのですが、壊れる恐れがあるので・・・

「やっぱり工具はいいものを買わなきゃ!」と思ってKTC製のものの値段を見ると、なんと12800円!
仕方がないので、STRAIGHTの3000円程のものを購入しました。
ガッチリした作りなので、十分使えそうです。

車高調レンチ

これって工具屋さんやホームセンターで「引掛けレンチ」の名称で普通に売られてるんですね。車高調とセットになってるものしか知らなかった・・・

1/2サイズのスピンナーハンドル

今までは1/2サイズのソケットを使用して高トルクを掛ける際は、ラチェットレンチに鉄パイプを接続していたのですが、こんなことをやっているとラチェットハンドルをぶっ壊すか、自分がケガするので、スピンナーハンドルを買いました。
高トルクを掛ける工具で安物は怖いので、KTCのものにしました。結構高かった・・・

ほんとはまだまだ欲しいものはあるのですが、費用対効果を十分考えながら導入していきたいと思います。
ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2013/12/05 21:11:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年12月5日 22:14
現状だと今回紹介された工具は持ってた方がいいですよ!

接合部を分離する工具は微妙ですけどね冷や汗
壊れたら泣くに泣けませんもん泣き顔
コメントへの返答
2013年12月5日 23:40
タイロッドエンドセパレーターでタイロッドエンドを分離する瞬間には「バン!!!!」というでかい音がして、工具が壊れたのかと思ってビビりますwww
2013年12月5日 23:41
こんばんは!

専用工具は持っていて安心でしょうし、定番の工具
ならKTCをチョイスで間違い無いですよね。

購入するときは高いですが、長年使えるので費用対効果は
高いと思います♪

ストレートやアストロブランドの工具は安いですよね。
私もいくつか持ってます(^-^)マニアックな工具も安い
ですしね♪
コメントへの返答
2013年12月6日 0:09
こんばんは!

正直、普通に車をいじるならKTCでも十分以上、スナップオンなんかは趣味の領域だと思ってます。

スナップオンってかっこいいんですが、鏡面仕上げでソケットをラチェットハンドルから外すとき、手に油が付いてると滑って取れなかったり、メガネやスパナも肉が薄すぎて力を入れると手が痛かったり・・・とかなので、ブランド性にこだわるのでなければ、KTCだな~と思ってます。

破損や紛失の保証があるのは魅力的なんですけどね・・・

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation