• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月01日

草刈り完結編

9月14日のブログで家の前の川の河川敷の草刈りをしたという話をしましたが、今日はその続きです。

前回途中で気力・体力が萎えて、半分ぐらい終わったとこでリタイヤしてしまったのですが、今回は全部終わらせよう!ということで、気力を振り絞ってやっつけました。

前回やって体がだいぶ慣れたので、進むペースは早かったのですが、いろいろ難敵が・・・
↓↓

イバラのとげ

所々にイバラが密生しており、普通に草刈機で刈っても、その上に踏み込んでいくと脚に絡みついてきて痛い!!
仕方ないので細かく寸断・・・

それから、

↑コイツが何であるか即答できる人は岡山人ですwww

大型げっ歯類のヌートリアです。
岡山の川とか池には大抵いる、有害外来種なのですが、コイツは河川敷などに縦横無尽に巣穴を掘るため、気を付けてないと草刈り中に巣穴にズボッと足を取られます。

草刈り中にもそばで悠然と毛づくろいしてました・・・

あと、この木↓

なんの木だかおわかりでしょうか?

正解は・・・

そう、これまた有害外来種のセイタカアワダチソウ。
ひょろっと背の高いこの草も根元はこんなことになってます。

直径7~8cmにもなっているため、草刈機では切るのが難しい上めっちゃ固い!
草刈機で無理やり切りましたがチェーンソー持ってきた方が楽なレベルでした。

そんなこんなで

結構きれいになりました。
よく頑張った、俺!!


でも、来週は刈った草を集めて焼かなきゃいけないんだよなぁ・・・(疲
ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2014/11/01 20:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2014年11月2日 0:50
お疲れ様です(苦笑)

それにしてもヌートリアの存在は、ある意味怖いっす
ネズミなんかより大きそうですもんね

それとセイタカアワダチソウの根本って、そんな太いんですか!?(驚)
雑草レベルじゃないですね
コメントへの返答
2014年11月2日 10:18
ヌートリア、デカいですよ~
画像では大きさが伝わらないんですが、だいたいネコぐらいの大きさです。
ネコの方が逃げ出すレベルですww

セイタカアワダチソウの「木」も衝撃でした。
十数年切ってなかったと思われるのですが、ここまでになるとは・・・
2014年11月2日 13:03
作業御苦労さまでございました。

それにしても広範囲ですね!
ヌートリアは遠目では何度も見ますけど、
間近で見るとブチャイクですね…(汗
コメントへの返答
2014年11月2日 17:05
ビーバーから可愛らしさを抜き取ったような見た目で、ブチャイクかつ不気味ですねww

妙に人馴れしてて、至近距離まで近づいても全く逃げないんですよね・・・

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation