• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

問題発覚

中古で買った車をいろいろと見ていくと、何かしら問題点が出てくるものですが、今回買ったキャラバンにもちょこちょこと問題が・・・

一番戸惑ったのがこれ。

ナンバープレートのボルトにロックボルトが付いていました。

今までナンバープレートロックボルトが付いた車を扱ったことがなかったのですが、これを外すためのアダプター的なものがあるのかな~?と思い、落札後に送られてくる書類やスペアキー等が入っている袋の中を探しても見つからない。

もしかして前所有者が持ってるのかなと思い、オークション会場に確認したところ、出品者に聞いてみるとのことだったのですが、しばらく連絡なし。

このままロックボルトが外せなかったら名義変更に支障が出て大変まずい。
そこでロックボルトのメーカーに電話して聞いてみると、取り外すためのアダプター等はそもそも存在しないそうで、「えっ!?そんな外し方するんか??」と思うような外し方を教えてもらい、無事外すことができました。
(セキュリティの関係上詳しく書けませんが・・・)

その他・・・

中国製の謎オーディオの使い方が分からず悪戦苦闘したり・・・
(取説が付いてませんでした。)
大体こんなにでっかい液晶画面なのに、ナビじゃないって何なん?www


タイヤがスタッドレスだったり・・・。

このままスタッドレスを履き潰そうかなと思ったのですが、これから暑くなったり雨が降ったりという時にスタッドレスは危ないので・・・

夏タイヤを買いました。

せっかくだから社外品のホイールも考えたのですが、キャラバンのホイールといえばPCD139.7の6穴なので選択肢が限られます。
その上、E25キャラバンはオフセットの関係上、E24型やハイエースのホイールが使えないらしく、ますます選択肢がありません。
仕方ないので、本来は標準装備のはずの純正アルミをタイヤ付きでヤフオクで落札しました。

ま、仕方ないといっても私は純正アルミホイール大好き人間なのですが・・・

手持ちのフロアジャッキだとジャッキアップできないので、車載のダルマジャッキを使ってタイヤ交換しました。
それにしても6穴ホイールはナットの数が多くて、緩めて締めてがスゲーめんどくさい・・・


交換前のスタッドレスは、バン用の上ほとんど山がなく、ロードノイズや振動が大きかったのですが、夏タイヤはさすがに静かで乗り心地がよく快適です。

走らせた印象も、明らかに転がり抵抗が少ない感じで、アクセルオフしてからのスピードの落ち方が違います。これなら燃費にも好影響が出そうです。
ブログ一覧 | 車のいろんな話 | 日記
Posted at 2015/04/29 23:09:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

墜ちた日産!
バーバンさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年4月29日 23:17
結構大変でしたね(汗)

そのタイプのロックナット、初めて見ました
>そんな外し方…
なんとなく、構造を見てると想像出来ました
(もちろん、書きませんが…苦笑)
コメントへの返答
2015年4月29日 23:28
スタッドレスは落札前に出品表に、「タイヤがスタッドレスタイヤである」旨の記載があったので覚悟ができていたのと、オーディオは逆に出品表に何も記載がなかった(=装着されていないのと同等)ので、どんなものでも文句は言えないのですが、プレートロックボルトは焦りました!

外す時は人目を気にしながら外しましたwww
2015年4月30日 19:03
後々¥がかかったという、ありがちな
パターンですね。(´A`;)

ナビと思われるデカいモニターは単なるバック
モニターですか?
コメントへの返答
2015年4月30日 19:43
タイヤとオーディオは出品表であらかじめ分かっていたので想定の範囲内だったのですが、ロックボルトはちょっと焦りました。

オーディオはチューナー/CD/DVD/USB/iPodプレーヤーでした。
カメラをつなげばバックモニターになるようですが、カメラは付いてませんでしたwww
2015年5月21日 20:55
パッと見、六角ボルトに見えたんですが、そうじゃなかったんですね。

…う~ん、2DINでこの画面サイズでは、どう見てもナビです。

純正アルミホイール大好き人間なのですが・・・ってよ~く分かります。純正アルミって強度が市販品と比べものにならないレベルですし、控えめながら社外ホイールと違い「大体の車に似合う」要素を持っていると思います。






コメントへの返答
2015年5月21日 23:30
後日得た情報によると、どうも大阪では陸運事務所がこのロックボルトの取り付けを推進しているようです。
それだけ治安の問題があるんでしょうか・・・

本来付いてるはずの純正アルミをわざわざ買うのはシャクだったんですが、車重があってホイールへの負荷が大きいので、やはり純正にしてしまいました。
ほんとはデイトナのホイールなんか心惹かれたんですけどね・・・

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation