• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

バスの秋 その1

最近までなんだか妙に蒸し暑くて、「今年は秋がないんかな?」と思っていたら、ようやくここ数日涼しくなってきました。

ともかく季節は秋、秋といえばお出かけシーズンですが、今日は久々に運転ボランティアの活動でバスを運転してきました。

視覚障碍者の方々を乗せて、岡山県の視覚障害者福祉大会へ。


数日前の地震の影響があるかと思いましたが、滞りなく行ってこれました。


今日のバスの運転はこの秋の第一弾。これを皮切りにこれからほぼ毎週バスの運転が入っております。ちょっと大変・・・
ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2016/10/23 20:48:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年10月23日 21:29
バスの運転は多くの人をのせるので責任も大きいから大変ですよね😅

農協の研修の運転手が居ないからこないだももとバスの運転手の知り合い農家にさせようかと言う話が出てました(笑)

しかも来年大型免許とったらかむいも少しさせられそう😅


でもボランティアで運転手を任せるなんて立派です😆

かむいも取ったらあまり使い道ないしこのように人のために活用する方法もありかもしれませんね🎵

ちなみに何人乗りですか?
コメントへの返答
2016年10月23日 23:59
今日のバスは今までにも時々アップしてた、25人乗りの日野リエッセⅡだったのですが、ふと自分の運転にこれだけの人の命を乗せていると考えると、結構ゾッとしますね。

>少しさせられそう
機会があればやったほうがいいと思いますよ。
機会がないとペーパー大型ドライバーになってしまい、技量が落ちちゃいますから・・・

それにしても、「農家の人に大型免許を取らせてバスの運転をしてもらう」じゃなく、「バスドライバーを農家にする」という逆転の発想はすごいですね(笑)
2016年10月23日 22:26
ボランティア活動、お疲れ様です!
(*゚▽゚ノノ゙☆

もう、めっきり秋ですよ(10月下旬ですもんね~)
先週も今日も自宅から近所の2件の2りん館に行って来たんですが、両方ともに片道20キロ以上離れてて、いいドライブとなりました

それにしても、近所に車・バイクのパーツ屋さんが無くて辛いっす
コメントへの返答
2016年10月24日 0:02
つい先日まで蚊取り線香焚いてたのに、急に涼しくなって、なんだか寂しいです・・・


埼玉は車やバイク関連のお店がい~っぱいありそうなイメージですが、無いんですか??

でも、パーツ屋さん買い物に行くのは、バイクや車に乗るいい口実になりますよね(笑)

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation