• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月31日

四国一周

 先日の日曜日のことですが、徳島と高知で仕事だったため、四国一周ドライブしてきました。
 足はポ吉号。
 7時前には家を出て瀬戸大橋を渡り・・・


9時には徳島に到着。
ちゃちゃっと仕事を済ませてから、四国最長の川・吉野川を横目に見て・・・



徳島道→高知道→R56経由で、次の仕事の場所・四万十市へ。



ザーザー降りにはならなかったものの、ず~っと小雨が降ったりやんだりの天気。
晴れていれば最高に気持ちよさそうな太平洋も、ご覧のようにどんよりしていてちょいと残念・・・

四万十市は高知の中でも南西の端、岡山から車で4時間以上かかるというなかなか大変な場所なので、さっさと帰ろうかな~と思ったのですが、ここまで来る機会も滅多になく、せっかくなのでもうちょっと頑張って足摺岬に行ってみました。



ポ吉号の後ろに見える銅像は、

ジョン万次郎(中浜万次郎)でした。

帰りは高知道経由で帰った方が早いのですが、同じ道を通るのもつまんないので、宇和島から松山道経由で帰ることに。結果的に四国を(ほぼ)一周です。


走行距離890㎞。さすがにちょっとしんどかった~

・・・のですが、四万十市の仕事の話が進んでいるので、4月中にもう一回行かなきゃいけなくなりました。頑張って行ってこよう。



で、最近乗ってなかったポ吉号、この日に乗ったのがほぼ1か月半ぶりだったのですが、なぜ乗っていなかったのかというと、またもや
修理
だったからです。

どこを修理したのかというと、一昨年11月・昨年11月に続いて、またもや
高圧燃料ポンプ
です。

発生した状況は前回・前々回同様、アクセルをガンガン踏んでいる際に、ガクッとエンジンパワーが無くなったと思ったら、
↓↓この表示が点灯・・・


昨年11月の修理の際に、PC岡山のサービスフロントさんからは、次回問題が生じた場合にはポンプ本体交換と言われていたので、即ポンプ交換してもらいました。

が、ポンプ本体を交換しても試走時に症状再発。診断の結果DME(ECU)ユニット不良とのことで、交換・・・のはずが日本国内に部品在庫がないため本国発注→交換してようやく完治となりました。
長かった~・・・

前回は診断機につないだだけだったので安く上がったのですが、今回は・・・






・・・・さ~頑張って働いて稼いで取り返すでぇ!!wwww
ブログ一覧 | 貧乏人のポルシェ生活 | 日記
Posted at 2017/03/31 18:39:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

年賀はがきのお年玉切手
パパンダさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

電車めちゃ空いてる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年3月31日 20:38
ポルシェで行く壮大な四国旅ですね♪

ただ、最期の請求書はいただけないです
orz
サラリーマンでは維持なんて絶対無理でしょね。
コメントへの返答
2017年3月31日 20:50
ナッピ~さんが先日自転車で走られたルートとも被ってると思うんですが、車でも大概しんどいのに自転車で600㎞って改めてすごいなと思いました。

四国の西側、景色がきれいでいいですね。
2017年4月1日 12:43
ポルシェで890㌔でしんどいと、いつか自分も言ってみたいでつ。

自分なんて鳴門の渦潮見ながら四国入ったのはサクシードでした(笑

しかしこの請求額は痛すぎですね。一桁多いです。

私のみん友でたまにオフでお会いする911(964)オーナーの方がいるのですが、車検に¥70万掛かったという話を聞いたことがあります。

コメントへの返答
2017年4月1日 14:44
私、基本腰痛持ちなので、どんな車でもしんどいのですが、ポ吉はしんどくない方です。他の車だともっとしんどいかも・・・

964の場合経年もあるので、車検の機会にいろんな整備をついでに行うと70万ぐらいはいっちゃうと思います。
それだけお金を掛けていれば、当面は大きな整備が要らないんじゃないでしょうか。

・・・「要らないんじゃないでしょうか」というのは私の願望も入ってますがww
2017年4月1日 16:01
お仕事でしたか…
チビちゃん達の春休み家族旅行かと思ってまいした
(*゚▽゚;

機械だから故障は付きものでしょうが、輸入車は高いですね~
次は同症状にならないことを祈ります
南無~
コメントへの返答
2017年4月1日 19:02
土日ごとにスポーツの試合があって忙しいので、旅行には行けそうにないです。来週ちょっと遊びに連れて行ってお茶を濁すつもりです。

997、日本製の部品もあるんですが、ポンプ・DMEユニットともにBOSCH製なんですよね。デンソーかどこかにすればいいのに・・・
2017年4月1日 20:43
すごい距離ですね〜!
ほぼ走りっぱなしって感じでしょうか!

四国って関東の人間からすると、半分外国みたいに遠い存在ですよ〜。
美味しいものはなにかありましたか?


結局初めからポンプではなく、ECUの不良が原因だったって事でしょうか?
渦潮のごとく目が回りそうな額!

ますます仕事に精が出そうですね(汗)
コメントへの返答
2017年4月1日 22:04
意外と距離がありました。890㎞といえば首都圏からだと余裕で北海道に上陸できるぐらいの距離ですね。

お昼は高知の道の駅でうどんだったのですが、ちょっとイマイチでしたww
やっぱりうどんは香川と埼玉のものですww

おそらく根本原因はECUだと思うのですが、普通に走っていると問題がなかったので、トラブルシューティングに時間が掛かったんじゃないかと思うんですが・・・

これで完治してくれることを祈ります。

プロフィール

「[整備] #プリウス 下回り洗浄とタイヤローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/322440/car/2516011/8157828/note.aspx
何シテル?   03/23 12:17
所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation