• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

久々車いじり

 ブログ投稿間隔が過去イチ開いてしまいました。今年はとにかく貧乏暇なし!バタバタしてるだけで月日が過ぎ去ってしまった感じです。このコロナ禍で仕事が途切れずあることがありがたいんですが…

 ブログネタはいくらでもあるんですが、アップできないまま忘却の彼方となっております。
 とりあえず、今日は久しぶりに一日車いじりをしていたので、その報告でも…

 11月といえば、毎年春秋恒例のタカタサーキット走行会。今月21日開催なので、そろそろ準備をば…


前回走行時に、若者たちが元気よく走らせた180SX。元気良すぎてスピンしてコースアウトした際、下回りをヒットして、排気漏れ音が…



下にもぐってチェックしてみると、触媒(ストレート)とマフラーメインパイプのつなぎ目から盛大に排気漏れが…
シルビア/180SXはノーマルフロントパイプの底面が低く、車高を落としている場合縁石や路面にヒットしやすくなるのですが、コースアウトした際フロントパイプを打ち、そのストレスがここに来た模様。
とりあえずガスケットを新品交換してみて様子見。

さらに

フロントパイプの後端(触媒の前端)とミッションケースをつなぐステーのゴムがぶっちぎれてたので、こちらも発注します。

ニューフェイス登場。

H82W型 三菱eKスポーツ

うちに出入りしている若者・R君のセカンドカー兼部品取り車ですが、R君の家に置き場所がなく、勤め先に置いていたところ怒られてしまったそうで、うちに避難してきました。
駐車場代をもらわない代わりに、私が乗ってもいいとのことなので、ありがたく使わせていただきます。

R君のメインカーはH82W型eKワゴンの5速MTというレアカーなのですが、このeKスポーツといろんなパーツを交換しているため、はっぽらかしになっていたeKワゴンのパーツを取り付けて、普通に使える状態にしていきます。


数日前の話ですが、私が帰宅すると嫁さんが
「車ぶつけちゃった…」と…
見ると…


ガーン

聞くと、ナビの案内に従っていくと、狭い道を通らされてぶつけちゃったとのこと。いや、バンパーだけならともかく、ドアまで逝くってどんだけスピード出してたん…

相手のいない事故だったのが幸いでしたが、3年半前の事故で右側をぶつけて、今度は左側。その前にリアバンパーもぶつけとるし、もう満身創痍じゃがな…
Posted at 2021/11/07 20:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のいろんな話 | 日記
2020年11月23日 イイね!

走行会準備完了

走行会準備完了先月来、週末ごとにダラダラとやってきた走行会の準備。
本日で無事完了しました。

前回の走行会直前から、しばらく車を動かさずに置いておくと、空気が抜けてぺったんこになっていた180SXのタイヤ。
どこからエアが漏れてんのかな~?リムの割れとかだったら厄介だな~と思って、まずは水に浸けてみると…



バルブ付近が怪しい…

バルブにぐっと力を掛けてみると…

ダメだこりゃwwww

タイヤを購入したN自動車さんに持って行き、バルブのパッキンを交換してもらいました。

それと、普段は部品取り号に付いている、GTウイングのベース付きトランクを…


こっちに取り付け、ついでにウイング本体も付けます。


黒トランクは部品取り号に付けとかないと、トランクの中がプールになっちゃうので…

めんどくせぇなぁ…

あと、今回新規導入したこんなものも…

中華製の安物アクションカメラです。
Amazonの評価を見てこれにしてみたのですが、どんなもんでしょうか…


吸盤マウントが付属してたんですが、こんな使い方しても大丈夫なんだろうか…
Posted at 2020/11/23 19:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のいろんな話 | 日記
2020年11月22日 イイね!

エンジンオイル上抜き

エンジンオイル上抜き三連休ですが、昨日一日と今日昼過ぎまでは仕事。仕事がやっとこさ終わり、大した車いじりもできませんが、プリウスのエンジンオイル交換をば…




今回、プリウスでは初めて、手動ポンプで上抜きをしてみました。

上抜きって、下抜きよりも抜けないイメージがあったのですが、抜いてみてびっくり!
オイルフィルターエレメント無交換時の規定量3.9Lのところ、きっちり3.9L抜けてました。


先日180SXとシルビアのオイル交換した際には、それぞれ2L程度しか抜けず、結局下抜きして全量交換したのですが、プリウスは上抜きできっちり抜けるようです。
ポンプとエンジンとの相性もあるんでしょうか。

今後プリウスは上抜きで行きます。


Posted at 2020/11/22 19:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のいろんな話 | 日記
2020年11月01日 イイね!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編見てきました &走行会準備11/1

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編見てきました &走行会準備11/1本日は娘たちと、話題の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」を見てきました。


娘から事前にあらすじは聞いていたのですが、私の鬼滅の刃に対する事前知識をドラえもんで例えるなら、
「ドラえもんは不思議なポケットから秘密の道具を出せる」
ことは知ってるけど、
「未来から来たネコ型ロボットである」ことや
「誰の家に居候しているか」は知らないレベルなのでwww
正直、もうちょっと勉強してから行けばよかったです。ま、娘たちは満足してくれてるようなのでオッケーです。

あとは毎週日曜日恒例の、180SXの走行会準備を少しだけ…
先週アップしたブログと順番が前後してる部分もありますが…


購入時には、これに助手席シートが付いているぐらいでほぼこの状態。
こんなドンガラ状態にもかかわらずロールケージは付いてないし、その一方でヒーターやエアコンは付いているという謎仕様…

とりあえずこの状態までは持ってきたのですが…



ちょいとしくじってしまったのがここ…

ステアリングシャフトを取り付ける際、なんかネジの入りが悪いな~…と思った次の瞬間、なめたことに気づきました…
一応タップで修正しましたが、また来週再度チェックしなきゃいけません…
Posted at 2020/11/01 20:14:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のいろんな話 | 日記
2020年10月25日 イイね!

レクサスLS買いました & 走行会準備 10/25

レクサスLS買いました & 走行会準備 10/25 本日は岡山県知事選挙の投票日でした。私は先日期日前投票を済ませてきましたが、岡山県民の皆様は投票はお済みでしょうか。





 本日もなんとか時間を作って、サーキット走行会準備をボチボチと…
 今回はシルビアはひとまず置いておいて、180SXの内装取り付けを。
購入時点で内装がほとんどなく、ドンガラ状態だった180SX。部品取り車からいろいろな部品を外してきて、こちらに取り付けます。


サーキット専用車なので、付ける必要はないんですが、こんなものも…


純正カセットチューナー + CDデッキ。

ちなみに電源は入って、オートアンテナは伸びるのですが、ラジオはチューニングが合わず、カセットは持ってないので動作確認できず、CDは読み込まずというガラクタですww

あと、オートエアコンのコントロールパネルを取り付けて電源ONにしてみると、表示はするのに風が出ない…
一通りチェックしてみると、



なぜか付いていなかった、ブロアファンレジスターも部品取り車から外して取り付け。

ちゃんと冷風も出ました。

前回車高が低すぎてタイヤがフェンダーを擦っていたため、車高調の車高を上げるべく、ジャッキアップをしてタイヤを外すと…

フレームの腐食がちょっと気になる…


とりあえず防錆剤を塗りたくっておきましたが、いずれきちんと処置しなければいけないかも…

んで、先日ふとした気の迷いでこんな車を買いました。

レクサスLS460


走行は10万キロほど走ってるものの、内外装ともものすごくきれいなのと…


屋根付きなのと…


バージョンSなのと


Iパッケージのセミアニリン黒革シートが魅力なのと、レクサスLSにありがちな足回りからの異音もなし・ダッシュボードのべたつきもあまり気にならない、ディーラー記録簿多数、新車登録以降一度も岡山県外で登録されていない…という優良物件だったので、思わず買ってしまいました。

 任意保険が車両無しだと月4000円ほどとお安いのはいいんですが、自動車税がえらい額なので、適当に乗って年度末ぐらいまでには手放します…
Posted at 2020/10/25 19:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のいろんな話 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation