• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

住所変更しまくりんぐ!

 昨日は仕事が休みだったので、引っ越し以来手付かずだった、いろんな住所変更をしてきました。

 午前中は金融機関のハシゴ(地方銀行→郵便局→農協)。
特に地方銀行は私と嫁さん(2口座)、子供2人の計5口座の住所変更の申請書を書いたので(その上嫁さんの2口座はそれぞれ開設支店が別だったのでめんどくさい)、手がシビレましたwwww

家に帰ったら今度は電話。
大学のOB会、カード会社、生命保険会社、ドコモにJAF!

旧住所の管轄郵便局に郵便物の転送は届け出てあるので、転送されてきた郵便物は片っ端から発送元に電話して住所の変更を申し出なければいけません。
めんどくせぇ・・・

それにしても、電話で住所変更を申し出るとき、郵便番号と住所を言うわけですが、郵便番号で市区町村+大字まで分かるのに、なんでいちいち住所全部言わなきゃいけないんでしょうか?(それもお客様サービスセンターがあるような大きい会社でも)

私の住んでるところは説明がめんどくさい字が使われているのですが、それの説明もいちいちダルイです・・・
Posted at 2010/11/26 12:51:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の生活2010 | 日記
2010年11月25日 イイね!

意外と積めるよね~

意外と積めるよね~母ちゃんに頼まれてホームセンターに物干し竿と物干し台を買いに行ってきました。

4メーターの竿(伸縮)4本と物干し台2本だったので、スイフトには絶対積めないだろうから、軽トラを借りようかな~と思ったのですが、試しに載せてみると、写真のように難無く収まりました。

車って意外と物が載りますね~
Posted at 2010/11/25 00:22:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の生活2010 | モブログ
2010年11月21日 イイね!

見事水没!!!!

見事水没!!!! 携帯を持って十数年、今まで一度もやってしまったことはないんですが、ついにやってしまいました
携帯の水没!!

 出先で○んこをしようと思い、和式便器にまたがった瞬間、シャツの胸ポケットからスルッ、ボチャン!!

一瞬何が起こったのか分からなかったのですが、和式便器の水をためるところにいらっしゃる我がSH-04Aを見てすべてを理解しました・・・

ちょっと躊躇したものの、覚悟を決めて水の中に手を突っ込んで携帯を救出しました。

あ~よかった、
した後でなくてwwwwwwww

う○こに突き刺さった携帯なんて触りたくもありませんwwwwwww

拾い上げた時点では電源がまだ入ってたので、即座に電源を切って水を拭いて、ドコモショップに持って行きました。


ドコモショップで対応してくれたお姉さんは、常盤貴子をもっとクールにしたような感じのスレンダー超美女でした。


常盤 「どのような状況で水没させてしまいましたか?」
まさだ「(ええっ、それ言わんといけんのか!?)・・・ト、ト、トイレです!!!」
常盤 「お手洗いでですね、わかりました。」
・・・と、言いながら電源を再起動してバックアップを取ろうとしたりなどの対応をして下さいました。
もちろん、便所に落下した携帯を素手で触りながら・・・

「した後じゃありませんから、うん○は着いてませんよ!!」とフォローしようかと思いましたが、やめましたwwwwwwww

電源は一瞬入ってから、二度と立ち上がらなくなってしまったので、有料のデータ復旧サービスを依頼しましたが、本体は補償を付けていたので、幸い明日には代品が届くそうです。
今日のところは、写真の代わりの携帯をお借りしました。

で、データが復旧できない可能性もあるので、これを読んでいるリアル知り合い・友人の方は私の方へご連絡お願いいたしますwwwwww
Posted at 2010/11/21 21:38:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の生活2010 | 日記
2010年11月17日 イイね!

七五三

 今日は娘の七五三でお宮参りに行ってきました。

 私の仕事休みの都合で今日行って来ました。ちょっと出遅れたな~と思ったのですが、神主さんがおっしゃるには先週の土日はすごい人出だったそうです。今日は空いてて天気も良く、絶好のお参り日和でラッキーでした。

 写真はなぜかあさっての方向を見て写真に写る二人ですwwwww
 それにしても、子どもはあっという間に大きくなりますね~

 これからどんどんお金がかかり出すんだろうな~(泣

Posted at 2010/11/17 17:19:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の生活2010 | 日記
2010年11月14日 イイね!

パパのブーブ! ばあちゃんのブーブ!

パパのブーブ! ばあちゃんのブーブ! 今日で私の息子が2歳になりました。子供はあっという間に大きくなりますね~。

 で、その息子なんですが、私の血を受けているのかどうも車好きになりつつあるようです。
今朝もこの新聞広告を見ながら、「パパのブーブ! ばあちゃんのブーブ!」と言っていました。

スゲーなと思ったのは、色で認識してるならともかく、スイフトもワゴンRも色違いにもかかわらず、ちゃんと私とおばあちゃんが乗ってる車種であるということを認識しているということです。

先日岡山国際サーキットで行われたエコロジーカーフェスティバルで白いスイフトと黒いワゴンRが展示されてたのですが、これもちゃんと認識してました。
男の子はやっぱりこういうことは得意なんですねぇ。

でも、さすがにスイフトが新型であることは認識できなかったようですwwwww
ま、新型スイフトがあまりにも先代そっくりだからでしょうけど・・・
Posted at 2010/11/14 20:47:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の生活2010 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation