• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

皇太子殿下来岡

本日より3日間、皇太子殿下が全国高等学校総合体育大会(インターハイ)総合開会式出席や地方視察のため、岡山をご訪問なさっておられます。

 今日は私の地元にある県農林水産総合センターへ、県特産の白桃について品種や栽培技術の開発状況を視察においでになるということで、子供たちと一緒にお出迎え・お見送りに行ってきました。


やっぱり高貴なオーラが・・・

皇族が来られる際などは警備の警察車両もいっぱいで…


車列通過3分前を告げる青ランプのパトカー

存在は知ってましたが、実物を見るのは初めてです。

 

Posted at 2016/07/27 21:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2016年07月25日 イイね!

秘密基地購入

私の作業場は屋内・屋外半分半分という感じなのですが、この屋外の作業場は夏場

超暑い!

敷地の西角なので午後は思い切り西日が当たるうえ、土手と建物に囲まれていて風通しが悪い!
7~8月は地獄の暑さです。

それに加えて屋外なので当然ながら、雨が降ったら作業ができず、梅雨時期には仕事の段取りがぐちゃぐちゃになることも・・・

倉庫やカーポートのもっと大きいような屋根を作ることも考えたのですが、この場所でクレーンで作業することがあり、常設の建物は作れない・・・

で、ある日ネットを徘徊していると、ふと「スチールフレームキャノピー」という簡易カーポートを発見!これいいな…


コストコでは3万円ほどで売られているそうで、長さ6m×幅3m×高さ2.9mとでっかい割に安い!

神戸に行くことがあればコストコで買ってこようかな~、でもコストコの会員じゃないから年会費別に払わんといかんし、年会費払ってもどうせそんなに行くことないからもったいないな~・・・と思ったので、Amazonで購入。

コストコより高いですが、外箱が

こんなにデカくて、その上重量が75㎏もあるのでAmazonで買った方が楽でよかったです。

Amazonのレビューなどで見ると、大人二人で2時間程度あれば組み立てられるとのことでしたが、暑い中休みを取りながら一人でチンタラやっても3時間程度で組み立てることができました。






支柱は押せばグラグラするレベルで強度は最低限という感じです。強風や雪の時には撤去する必要がありますが、そもそもクレーン作業の際にはサッサと撤去しなきゃいけないので、ゆるい作りでオッケーです。

後はテントの耐久性が気になるところですが、こればっかりは使ってみないとわかりません。

キャラバンを入れてみたの図



ゆるい作りなので、正直言って大事な車は入れないほうがいいですが、作業場レベルなら全然オッケーだと思います。
Posted at 2016/07/25 22:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2016年06月30日 イイね!

6月ダイジェスト

6月も今日で終わり。ということで今月のダイジェストを。

6/1
当て逃げ・・・

我が家の駐車場に止まっている母ちゃんのワゴンRの助手席ドアをふと見ると、何となく違和感・・・

やられてました、当て逃げ・・・

当たり方的に、


このように隣の車がバックで駐車場を出る時に引っ掛けられたのではないかと推測・・・

母ちゃんに聞いてもいつどこでやられたかわからないとのこと。仕方ないので自腹で修理。
ついでにタイヤ交換やら、他のぶつけたところの板金も・・・

6/12
毎年恒例、友人K君の墓参り。ポ吉号で福岡へ。
タイヤを替えてから行くつもりでしたが、間に合わなかったので仕方なく古いタイヤで。

(壇ノ浦PAにて)

6/19
運転ボランティアで視覚障害者の会の親睦旅行。いつもだと…

市役所所属のリエッセⅡ・愛称「さくら号」を運転するのですが、今回は30人近くの大所帯だったので、もう一台・・・

社会福祉協議会所属のキャラバンチェアキャブ・愛称「さわやか号」も出動して二台口で。
もう一人の運転ボランティアメンバーがさくら号を運転し、私がさわやか号を運転したのですが、同じKA24DEエンジンで年式も同じとあって自分のから乗り換えても違和感がなさ過ぎて笑いましたwww
ていうか、さわやか号の方が走行距離が少ない分、全体にしっかりしててエンジンもパワーがあるような気がする・・・

高梁市の武家屋敷と吹屋ふるさと村へ行きましたが・・・




雨の中視覚障害の方の案内はちょっと大変でした。

6/26
今度は私が所属する運転ボランティアの会の親睦旅行。
兵庫県三田市の永沢寺菖蒲園と神戸三田プレミアム・アウトレットへ。





それ以外の日はシコシコと仕事ですが、今年は雨が多くて外仕事がまったくはかどらず、テンション上がりません。

そんなこんなで来月も頑張ります。
Posted at 2016/06/30 20:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2016年04月30日 イイね!

ヤバいヤバい、4月が終わっちゃう・・・

 4月中にブログを一本も上げなさそうなので、大慌てで今月のダイジェストを・・・
ネタはいっぱいあるんですが、なんか忙しくて・・・

4/1日
先月名古屋まで見に行ったボロイRX-7を購入。
あまりにボロ過ぎたため、所有者さんに断ってもらおうと思って、当初提示された価格の半額なら買うと伝えたところ、それでもいいから買ってくれとのこと。安くてもいらんわこんなボロイの・・・

まあそれでも・・・

限定車の∞ってところが取り柄。

4/10日
車を買ってきました。
↓これ


うちの前を近所の中学生が自転車で通るとき
「GT-Rじゃ!かっこええ!」
と言ってくれるこの車ですが、GT-Rじゃないんだな、これが・・・

4/16日
今月の運転ボランティア。
聾唖の団体の方をお連れして、お花見&画像の滝(津山市阿波の布滝(のんたき))へ。


4/25日
全然買う気がなかったこの車を買いました。

いじり方が汚いよ・・・ 見れば見るほどぼろいところが見つかるよ・・・
こんなんどうしよ・・・

4/29日
玉掛け&小型移動式クレーン技能講習修了。

先週の土曜日から昨日まで、朝から晩までみっちり講習の日々でした。
普段一人で気ままに仕事をやってるので、朝早く起きて、渋滞にはまって通勤して、丸一日勉強して、家に帰ったら寝るだけというのがすんごい苦痛・・・
もうサラリーマンには戻れんなと思いました。

私の業務だと玉掛け&クレーンは無資格でやってても別に問題ないんですが、それでも講習を聞いていると「へぇ~、それってやったらダメだったんだ・・・」ということもたくさんあって勉強になりました。

さて、明日から5月。来月はもうちょっとブログをアップしようかなとは思います。
Posted at 2016/04/30 23:23:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2016年03月03日 イイね!

何やかんや買ってきた

今日は仕事の合間を縫って、懸案だったものを何やかんやと買ってきました。

その①

新スマホ、ドコモSO-01H。

2年間使ってきたドコモのSH-01Fが、ここ最近異常なバッテリーの減り方をするようになり、日常使用が非常に不便なので買い替えを決意しました。
これまで使ってきたSH-01Fがカメラの性能に不満があったため、カメラの性能重視でSO-01Hに・・・
人生初ソニーの携帯です。

画像に見えるロック画面の壁紙のポルシェエンブレムは、私の「ポ吉」号のものを撮ってみたものですが、確かにかなりきれいです。

その②

Nikon D5300

↑のスマホが人生初ソニー携帯なら、こちらは人生初デジタル一眼レフです。
「ビデオカメラも持ってるし、写真を撮るのはコンデジでいいや」と思っていたのですが、今年から小学生の娘がソフトボールを始め、続いて息子がサッカーを始めるので、やっぱりデジイチが必要かな~・・・というわけで購入。

いろいろ検討した結果、初心者でも扱いやすそうで評判のいい、NikonのD5300のズームレンズ付きのキットにしました。
きれいに撮れるよう、これからいろいろ勉強しなきゃいけません。

その③

消火器wwwww

先日の日曜日のことですが、私の仕事の作業場に置いてある消火器の上から物を落としてしまい、それが運悪く安全ロックを解除したうえレバーを動かしてしまって、仕事場で
大噴射wwww

噴射しつつもなんとか外へ出したのですが、それでも室内にちょっとピンクの粉が・・・
たまたますぐそばに置いてあったポ吉号に、ほとんど被害がなかったのが幸いです・・・

消火器置いてて、また誤って噴射させたらどうしよ・・・
と思ったのですが、可燃物・危険物がいっぱいある我が仕事場に消火器を置かないわけにもいかないので、再度購入して設置しました。
皆様も消火器の上に物を落とさないよう、十分ご注意下さいwwwwww
Posted at 2016/03/03 21:58:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation