• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2008年01月18日 イイね!

ブレイド乗ってきました

ブレイド乗ってきました ブレイドに乗ってきました。
 試乗車は2.4G(2WD・CVT)、ボディカラーはジンジャーレッドマイカメタリックです。

 各ネット掲示板などで酷評される一方、販売は比較的堅調なブレイドですが、このたびの買い替えに当たり、いい機会だから是非一度見てみようということで乗ってみました。



○だった点
・トヨタの車であること
 販売店の対応、車自体の信頼性・耐久性を考えると、やはりトヨタの車である安心感は大きいです。
 
・排気量のわりに燃費が良い
 ゴーストップの多い街中&空いた道で全開加速を試してみるというかなり厳しい条件で試乗したにもかかわらず、インフォーメーションディスプレイ表示の燃費は10㎞/Lでした。2,400㏄の車としては良好だと思います。



×だった点
・掴みにくい車両感覚
 シートリフターを最上にしてもボンネットが見えないため前端の感覚が掴みづらく(私の身長は175cm)、またCピラーが太くてリヤウインドゥが小さいので後方も見づらいです。車体は決して大きくないのに、一回り以上大きな車を運転しているように感じます。

・ミニバン的なドライビングポジション
 全高1,515㎜とオデッセイやストリームとも大差のない車高のためかミニバン的なドラポジです。ドラポジが高いこと自体はいいのですが上述したように車両感覚は掴みづらいので、この高さに何の意味があるの?と思ってしまいます。
 マークXジオにプラットホームを流用したいがためにこの高さだったのかと勘繰ってしまいますね。

・アクセル開度とスロットル開度がリンクしていない
 最近のトヨタの高級車はレクサスISやゼロクラウンなど、アクセルとスロットルの開度がリンクしていて結構自然だったのですが、この車は昔ながらの典型的なトヨタアクセルで、少し踏んだだけでグッと前に飛び出るような特性で、微速走行がしづらいです。

・決してよくない乗り心地
 平坦な路面での乗り心地はまずまずですが、舗装の継ぎ目などではやや強い衝撃を感じます。また荒れた路面ではロードノイズが室内にかなり響いてきます。プレミアムを謳う車としては厳しいレベルです。

・ボディサイズのわりに狭い室内
 ボディサイズのわりに前後席、荷室とも広いとは言えません。ヴィッツやヴォクシーなどは限られたサイズの中でどのようにして広い空間を作るかということが徹底的に研究されていますが、ブレイドはパッケージングを煮詰めず適当に室内空間を設計した印象です。室内の広さが要求される車ではないのでしょうが、「2人が乗れればいいんだし、荷物も大して積まないだろうから、適当でいいや」という、メーカーの姿勢が透けて見えるようです。

・悪趣味かつ安っぽい内装
 デザインはあくまでも個人の感じ方ですからとやかく言いたくないのですが、やはりこの内装はいただけません。試乗車はGグレードのアイボリー内装だったのですが、ダッシュボードやドア内張りの黒の色味、特にアルカンターラが張られた部分と全くマッチしておらず不自然な印象です。(黒一色の内装の場合にはそこまで不自然さは感じません)またこの車の特徴である奇抜なセンターコンソールも、高級感を高めるのに役立っているとは到底思えません。



総評 
 結論としては、街中をゆっくり走っている限りでは普通のトヨタ車という印象で、普通の人が普通に使うならば大きな不満は感じない車だと思います。トヨタが本来ターゲットとしている一般的な中高年層(クラウンやマークⅡに乗ってきたけど、歳をとったし車に見栄を張るのももう馬鹿らしいから大きい車でなくてもいいと考えている人たち)には受け入れられる車でしょう。

 コンパクトカーと同等サイズのボディに大排気量エンジンを積んだことや、ややアクの強い内外装から、一見トヨタ離れした個性的な車であるように感じられますが、実質は高齢化や環境志向の高まりを背景に、従来のクラウン、マークⅡユーザーが代替の際にダウンサイジングしていく受け皿になる車です。またエンジン、プラットホームを他車と使いまわした上、いかにも高級風な内外装を与えるという典型的なトヨタ商法に基づいた車であるように思います。

 このような車ですから、本当のプレミアムカーであると勘違いしてVWゴルフGTIなどとは比べてはいけないでしょうし、実際の販売現場では競合することは多くないのではないでしょうか。
 ネットでさんざん叩かれていることも、この車のターゲットはトヨペット店やトヨタ店の特定の営業担当者と長年付き合っている中高年であることを考えると、販売にはほとんど影響がないのでしょう。


欲しい度:☆★★★★★★★★★
楽しい度:☆★★★★★★★★★
買える度:☆☆☆☆☆★★★★★
維持費 :☆☆☆☆★★★★★★ 


プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 345
6 7 8 9101112
1314 1516 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 2829 3031  

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation