• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

カー・オブ・ザ・イヤー?どうでもいい!

 「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2008-2009」の選考に向けて、イヤーカー候補となる「10ベストカー」が下記の通り発表になりました。

・トヨタ iQ
・シトロエン C5
・アウディ A4
・フィアット 500
・スバル エクシーガ
・日産 NISSAN GT-R
・マツダ アテンザ
・ホンダ フリード
・ダイハツ タント
・ジャガー XF
・スズキ ワゴンR
(当落線上に同点が2台いたため、11台)

 たぶん今回はiQが受賞するでしょうね。

 ところで日本カー・オブ・ザ・イヤー(と、RJCカー・オブ・ザ・イヤー)って

どの車が受賞するか、ユーザーで誰か気にしてる人っているんですか?

これ受賞したら販売に何かいい影響があるんでしょうか?


 確かにカー・オブ・ザ・イヤー受賞車には例えばフィットのように大ヒットした車もありますが、あれってカー・オブ・ザ・イヤー取ったから売れたんじゃなくて、車の出来がいいから売れてるんじゃないでしょうか?
 過去の受賞車を見ると、「何でこの車が受賞したんだろう?」と疑問に思うような車もあります。

 よく、カー・オブ・ザ・イヤーはメーカーから選考委員への接待で決まると聞きますが、民間企業が民間団体関係者に接待することについては別に問題ないとは思います。
 ただ、一生懸命接待しないと評価してもらえないようなどうでもいい車を何とか受賞させようと一生懸命なメーカーは阿呆だなあと思うし、接待されて大喜びでそんな車に点数を入れる評論家も阿呆だなあと思います。

 その車を本当に評価するのはユーザー自身だと思いますが、本当にいい車を選ぶためには、ユーザーも見識を持たなければいけないですね・・・
Posted at 2008/11/05 17:37:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のいろんな話 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17181920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation