• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

新型ウイッシュ乗ってみました

新型ウイッシュ乗ってみました 新型ウイッシュに乗ってきました。グレードは2リッターのベースグレードの2.0G(2WD)、ボディカラーはダークブルーマイカです。


○だった点
・よく練られた使い勝手
 最新型ミニバンらしく、室内の使い勝手は大変優れています。
 3列目シートを折りたたんだ際荷室が完全フラットになるのはもちろん、2列目シートのダブルフォールディングにより2列目もフラットになり、長尺物や大物の積載に大変便利です。
 2列目のスライド幅が大きく、後ろにスライドさせて足元空間を余裕を持たせることができますし、3列目の足元空間を確保するためかなり前にスライドさせても、1列目のシートバックのえぐりが大きいため、2列目があまり我慢している印象はありません。
 頭上空間については1、2列目はもちろん3列目も比較的余裕があり、天井に頭が触れるということはありませんし、ストリームに比べると窓の面積が大きいため、どの席でも開放感があります。
 全高約1.6mと、基本的にセダンやステーションワゴンとほとんど変わらないため、立体駐車場などの制限も少なく、日常用とで気を遣うことはほとんどありません。

・5ナンバーサイズ
 標準グレードの2.0G、1.8Xは5ナンバー枠に収まる全幅(スポーティグレードの2.0Z、1.8Sはフェンダーのフレアやオーバーフェンダーで3ナンバー幅)、全長も4.6m未満と非常に使い勝手のよいサイズです。
 また、サイドウインドウのサイズが大きくて見切りが良いため、車両感覚が掴みやすいということも相まって、バックでの駐車もしやすいのはライバルのストリームや先代ウイッシュに対するアドバンテージです。
 この車は主婦など女性が乗る機会も多いのでしょうが、女性が日常的に使いやすい車だと思います。

・15インチタイヤ
 標準グレードの2.0G、1.8Xのタイヤサイズは15インチです。最近はミニバンでも17、18インチが標準のものがありますが、動力性能や安全性が確保されるならコストパフォーマンスや乗り心地の点からサイズが小さいほうがいいですね。 

・VSCが全車標準装備
 横滑り防止装置(VSC)が全グレードに標準装備され、さらにこのVSCはトラクションコントロールや電動パワステまで統合制御される高度なものです。ウイッシュのようなミニバンは多人数乗車の機会が多く、車の重心や前後輪への荷重配分の変化により運転特性が変化しやすいと思われますが、ミニバンこそこのような安全装備の必要性が高いですね。


もう一歩だった点
・ストリームを追いかけたスタイル
 先代ウイッシュは先行したライバルのホンダストリームの成功を見たトヨタが、ストリームとほぼ同一のボディサイズで発売し、ストリームの人気をさらっていった車でした。
 ストリームは一足先に新型になり、先代よりもスポーティさを強調したスタイルとなりましたが、新型ウイッシュも全グレードフルエアロ風の外観で妙にスポーティになりました。そこまでしてストリームを追いかけなくても…と思いますが…
 (ただ、新型の写真のフロントマスクとテールランプを隠してみると全体のスタイルは先代とあまり変わり映えしません。なんとなくモデルチェンジのためのモデルチェンジという気がします。)

・少し割高な価格
 最近のトヨタ車の通例で、標準はオーディオ(ナビ)レスです。もっともベーシックなグレードの1.8X(2WD)が184万円ですが、これにナビを付けると200~220万円です。新型プリウスが200万円前後と言われていますが、それに比べるとちょっと割高感がありますね。


総評
 新型ウイッシュは人気モデルだった先代の正常進化版という印象で、爆発的ヒットにならないまでもコンスタントに売れるでしょう。先代で少し気になった視界の悪さも改善されており、最新トヨタ車らしい出来の良さです。突出した部分はありませんが、普通のファミリーが普通に使うにはちょうどいい車でしょう。
 あとは、天下の大トヨタが臆面もなくホンダの後追いをしてパクったこの車に納得が出来るかどうかという感情的な問題だけでしょうね(笑)。

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26272829 30  

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation