• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

福島を忘れない ~ 東京・埼玉・福島・岩手行き総括その4

先日岩手に行く道すがらお邪魔してきた、福島県いわき市在住の先輩からメールが来ました。以下その要約です。



先日はボランティア方々、会いに来てくれてありがとうございましたm(__)m
学生時代に戻った様で楽しく過ごさせてもらいました(二日酔いにさせてしまった事は勘弁ね)
地元に戻られてもう疲れはとれた?

さてさて震災直後の連絡から始まり、その後に支援の申し出、そして今回のいわき入りとホントに心、揺れました (もちろん良い方ね)

ボランティアを含め、その行動力に脱帽です。

良き友を持てた事にも感謝してます。

改めてありがとう

こちらは「何とも言えない不安感」を抱えてはいますが日々を忙しく過ごしてはいます。こういう状況の全てを受け入れて決して恨まずに前向きに進んで行くよ。
まさだも社会復帰に備えてもうちょい充電して頑張って下さいね。

距離が距離だけにしょっちゅう行き来は出来ないけどまた何かタイミングが合えば会いたいね。

それでは家族の皆様にもよろしくお伝え下さい。




この先輩は大学時代の部活動の先輩で、在学中はずっとお世話になっていました。優しくてすごく人望があり強い人だったのですが、やはり原発事故が福島に及ぼした影響で、相当不安感を持って生活しておられるようでした。

常磐道を通っていわきに近づいていくと、だんだん車が少なくなり、建設関係とか仕事で来ているような車ばかり。市内も表面的には平静でしたが、よく見ると子供の姿を見かけない・・・
でも、そんな中でも一生懸命生活している、先輩をはじめとする福島の人たち・・・
この人達に、昔のようなごく普通の日常を過ごせる日は来るんだろうか、地震に津波に原発に風評被害・・・
その後に行った岩手も大変でしたが、福島は今後何年も尾を引く被害が加わっています。なんで福島ばかりが・・・とも思いました。

そんな中、こういうメールをもらうと、福島に行って先輩に会って来て良かったなと思います。
西日本にいるとどうしても震災のことは他人事・過去のことと考えてしまいがちです。岡山から私が行くことによって、西日本の人間であっても震災のことを・福島のことを忘れていないというメッセージになったかな、多少なりとも東北の人達の気持ちが理解できたのかなと思います。

 さて、私の方は今日で3週間にも及んだ有給休暇が終わり、いよいよ明日から新しい勤務先に出勤です。この3週間のお休みは私の人生の中でも重要な意味を持ち、またほんとにいろんな経験ができた時間だったと思います。この時間を励み、また糧にして明日から頑張っていこうと思います。
Posted at 2011/09/04 18:54:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 震災ボランティアの記録 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation