• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

私と自動車

先月の今ごろ、自宅のリフォームをしてて片付けの時に昔のアルバムを発見し、その中の私とバスが一緒に写っている写真というのをアップしましたが、今回は「私と自動車」ということで、昔の私と乗用車が写っている写真を・・・


昭和49年。一番左、だっこされてるのがまだ0歳児の私。祖父・祖母・姉・父と。
写っている車はトヨペットコロナバン(4代目・80系)。
商売をやっていた我が家には常に商乗兼用のライトバンがあり、この頃は写真のコロナバンでした。
うちに限らず、昔はライトバンを乗用車的に使うことは結構一般的だったようで、この車も結構豪華装備だったみたいです。
こんなに小さい頃なので、当然この車の記憶はありませんww


昭和51年夏。肩車されているのが私。母・叔父・叔母・姉と。
B110サニークーペとホンダ ライフバン。
サニーは叔父が乗って来たものですが、当時は叔父の住んでいた東京からこの車で来たのか~すごいな~と思っていました。
後年、この写真を見直すとナンバープレートは「岡 55 わ」。レンタカーでした。この車のおかげで、叔父の車はサニークーペだとずっと思ってました。


昭和52年、父と姉と私。
カローラバン(20系)と名車・初代シビック。
カローラバンは仕事用兼母の車。シビックは父の車。
お堅いくせに変にミーハーなところもある父が当時乗ってたのはCVCCのシビックでした。すんごい遅い上、昔のFFだから小回りが全然効かなかったそうです。


私は写ってませんが、上の写真のライフバン。運転しているのは祖母。
当時我が家には4~5台車があり、祖父・祖母も自分の車に乗っていました。当時はこれが当たり前だと思っていたのですが、よく考えたら40年近く前の田舎のおばあさんが自分の車を持ってたのはちょっと珍しかったのかなと思います。


母と姉と私。
どうやらスーパーカーショー会場らしきところで。
当時は外車に興味がなくて、この時のこともほとんど記憶にありませんが、背後の車の車、ランボルギーニ イオタSVR??本物だとしたらすごいんですが・・・
スーパーカーとは言えないかもしれませんが、手前のBMW2002ツーリングも妙にレア。こういうところだったら2002ターボを展示するんでしょうけど、手配がつかなかったんでしょうかね。


私は写ってませんが、同じ時に撮られた写真。
ご存知ランボルギーニ カウンタック!今見ても相当ブッ飛んだ車ですね。
奥の白い車、ロータスエクラかな~?と思ったんですが、どうも違うような・・・
詳しい方教えてください。


番外編。近所のお友達と。
ご多分に漏れずトミカ大好きだったのですが、このトミカパーキングも超お気に入りでした。
写真に写っているトミカパーキング、小変更はされているものの、基本的なスタイルは同じで現在も売られています。

ほんとはまだ写真はあるのですが、とりあえずこんなところで・・・
Posted at 2013/11/20 21:36:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 1819 20 212223
24 25 2627282930

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation