• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

またまたキャリイの進化

本日もキャリイを進化させました。

本日はステアリング交換です!

それにしてもまぁ、
自分の車のステアリングを社外品に交換する
なんて何年振りでしょうか!?

かれこれ17年程前に、新卒で就職した直後に買ったNA6型ユーノスロードスターのを交換して以来ではないかと思われます。

一昔前は車にパワステがないことも多かったというのもあって、ノーマルステアリングの径は大きくて不格好。車を買ったらまずステアリングをmomoやナルディ、パーソナルなどのカッコいいものに交換するのがお約束でしたね。

私が若い頃はオートバックスなどカー用品店に行くと、壁一面に社外ステアリングが展示され、どれにしようか迷うほどでした。
ところがエアバッグが普及して、ステアリングを交換すると自動車保険料が変わったり、ノーマルでも小径でカッコいいものが増えたせいか、今やオートバックスに行っても、社外ステアリングは数種類置いてあるだけ。なんとも寂しいことです・・・・

・・・なんて昔を懐かしんでもしょうがないので、ちゃっちゃと交換しました。

交換したのは、たまたまそのへんに転がってたmomoヴェローチェレーシング・350φ。
私が人生最初の車を購入して交換し、それ以来歴代愛車7台にわたって装着してきたものと同じステアリングです。


ボスはヤフオクで新品を購入。エアバッグ非対応ボスだと安いですね~!

交換作業は10分ほどで終わり、引っ掛かりや異音がないか、ウインカーはちゃんと戻るか、直進でハンドルが真っ直ぐになっているかどうかを走行チェックし、無事取り付け終了です。

軽トラであっても、いや軽トラこそステアリングが変わると、気分が全然変わりますね~!
働く男はモモステだぜ!wwwww
Posted at 2014/05/21 23:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のいろんな話 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
45678 910
1112 13 14151617
181920 21222324
252627 28293031

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation