• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

買った車が来ました。なんとか10月中に・・・

9月25日のブログの答え合わせです。

買った車が来ました。


JZZ31 トヨタ ソアラ 3.0GTです。

先月末に段取りしてたのに納車が今日になったのには訳があり・・・

10月上旬に陸送の段取りをして、相手先の業者さんに陸送会社が引取りに行ったところ、車高が低過ぎて陸送できないとのことで断られ、仕方ないので先方に工賃を払って車高を上げてもらい、そこからまた再度陸送手配を掛けて・・・ということでこんなに遅くなってしましました。

その上、この間に大きな台風が二つ来て、それを理由にして引取りが遅延・・・という、ひと悶着もふた悶着もあって、やっと我が家に到着です。

あらかじめ見たときにはそんなに車高が低く見えなかったんですが、ソアラのデカさ&オーバーハングの長さを舐めてました・・・

それでもまだ車高が低かったようで、車内には陸送会社の注意書きが残ってました。


陸送さん、すんませんでしたwww


というわけで、なんか妙に車高が高いソアラですが、それでもやっぱかっこいい!

今回買ったのは平成6年式、テールランプのデザインが変更になり、1JZ-GE搭載の「3.0GT」が登場した「中期型」、グレードは正しくその3.0GTです。

私、30ソアラってデビュー当時のイメージが強くて、4リッターV8と2.5リッターツインターボの2本立てと思い込んでたのですが、そういえば3リッターもありましたね・・・

絶大な人気を誇った初代と2代目の一方、バブル期に企画されてバブル崩壊後にデビューしてしまった3代目30系はどうもタイミングを外した感があったり、アメリカで売ることを意識して一気に拡大した車体サイズ、日本人好みの繊細なデザインだった2代目から一転、モロにアメリカ人の嗜好に向けた外観・・・と、なんだか失速してしまったソアラですが、個人的には30ソアラは大好き!

カッコいいけどどうしても5ナンバー枠から抜けきれず線が細い感じの2代目と違い、伸びやかなグローバルサイズ。

その一方でソアラの伝統、A・B・Cピラーの延長線が一点で交差するという均整のとれたスタイルは健在です。

デビュー当時のCM・・・

エリック・カルメンの歌うCMソング「All By MySelf」をバックに走るソアラがかっこよかった!

当時、日産党の高校生だった私も、このCMには心惹かれました。


30ソアラ、常に探しているのですが、結構高くてなかなか買えません。
今回も3.0GTだから安く買えたのですが、おそらく2.5ツインターボだと無理だったと思います。

2.5はドリ車になっていることが多く、たまに安い2.5が出てきたな~と思ったら、どうしようもなくボロボロ・・・なんてことが多いです。今後もなかなか買えないだろうな~・・・

手元のカタログから・・・


アクティブサスにエアサス、4WSにGPSナビゲーション、エンジンは4リッターV8に2.5ツインターボ280PSと売りはいっぱいあるはずのこの車ですが、カタログを見るとあまりハイテクをアピールしておらず、外観のイメージカットが多いです。




ホイールが15インチ・16インチで、ボディのボリューム感とアンバランスなのは時代を感じますが、18インチぐらいのホイール入れれば今でも十分通用するスタイルだと思う・・・


薄いグリーンの「スプルース」色内装。
こんな内装色の車って他にないんじゃないでしょうか。すごく高級感がある・・・

上でも書きましたが、30ソアラといえば

アクティブサス!
壊れたら修理代が大変なことになるそうですが、アクティブサス車って何台ぐらい現存してるんでしょうか・・・

ついでにアクティブサス車の10・15モード燃費・・・

6.6km/L!!
どっひゃ~!!ww

ちなみに数字の後ろの「※2」をたどって欄外を見ると「電動チルト&ムーンルーフ装着車は6.4km/Lとなります。」と書かれています。
どっひゃ~!!!!wwww

この車の現役時代ってガソリンがリッター90円ぐらいでしたね。あ~懐かし・・・・

アクティブサスがある一方でエアサスも設定有り。

さらに4WSも。このハイテク満載なところがバブルカーだなぁ・・・


このカタログは’94年1月版の中期型のものですが、そろそろ安全性もアピールされるようになってます。

でもエアバッグは4.0GTのアクティブサス・EMV装着車以外はオプション、ABSも3.0GTにはオプションと、時代を感じます。

時代を感じるといえば、

フェンダーミラーの設定があったりとか・・・
そういえば昔あった30ソアラの白黒パトカーはフェンダーミラーだったなあ・・・
Posted at 2014/10/27 22:02:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のいろんな話 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
56789 10 11
12131415161718
192021 22 232425
26 2728293031 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation