• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

いや~参った・・・

いや~参った・・・一月ぶり以上のブログアップです。
皆さんから忘れられては困るのでたまにはアップしないと・・・www

相変わらず仕事には苦戦中の日々を送っております。
仕事に不慣れな中で、なおかつ繁忙期に突入してしまい、精神的にヘロヘロになりながらもなんとか日々やっております。


さて、そんな中ですが、我がスイフト号に本格的に不調が発生してしまいました。
一昨年ごろから、真冬の寒い時期にヒーターの効きが悪いことが気になっていたのですが、今年に入ってヒーター全開でも寒くてしょうがないので、ついに行きつけの車屋さん(Nさん)のところへ持って行って診てもらいました。

結果はヒーターコア交換。
ステアリングシャフトを残してダッシュ全バラシ。部品代と工賃で6万5千円也の痛い出費となりました(泣
一昨年ヒーターの効きが悪いのに気付いた時点で対処していれば、まだ一般保証が利いたのですが、放置しているとロクなことがないですね・・・

最近の車はヒーターユニットの小型軽量化のためにヒーターコア配管が微細化していて、水垢のようなちょっとした異物が詰まってしまい、ヒーターの効きが悪くなることがあるようです。
それにしても、まさかヒーターのようなアナログな部分が走行8万キロ程度で壊れて、そのうえこんなに修理代がかかるなんてショックです。

それから、画像は先月Nさんのところに今回の症状の診断に持ち込んだ時のものですが、この直後の1月28日に車を預け、出来上がったのが2月15日!!
ヒーターコアの在庫がメーカーになく、部品が入庫待ちだったようです。壊れる可能性のある物ならメーカーも在庫しときゃいいのに・・・

さらに引き取って乗っていると、どうも内気循環と外気導入が切り替わってないっぽい・・・
Nさんに連絡すると、「・・・・・・・・・・・・・・・ゴメン、多分コネクターの付け忘れじゃ・・・・・・・・・・」とのことなので、昨夜Nさんのところに再度行ってきました。

も~ほんま散々ですわ・・・
Posted at 2012/02/26 10:45:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 10年40万㎞ストーリー | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation