• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

車検完了 おかえりポ吉♥♥♥

車検完了 おかえりポ吉♥♥♥ 本日ポ吉の車検が完了したので引き取りに行ってきました。
先日24日付のブログで車検に出したと書きましたが、実際には16日(土曜日)に持って行ったので、ほぼ半月ぶりの再会です。



ん~ますます男前になって帰ってきたのぅ♥

以前ブログに書きましたが、今回はタイヤを新調。

MICHELIN Pilot Super Sport 235/40ZR18(95Y)XL/265/40R18(101Y)XL



今まで履いていたBS RE050Aが古くてかなり硬化していたため、ハイグリップタイヤにもかかわらず、走り出した瞬間に「あ!乗り心地がいい!!」と実感できました。やっぱりタイヤは新しくないとな~・・・

明日もタイヤの慣らしをしてから、攻めて走ってみてグリップレベルを見てみたいと思います。


今回の車検費用は総額315,000円。
うちタイヤ関連費用(本体・組替/バランス工賃・廃タイヤ処分料)は198,720円だったので、大半がタイヤ交換関連でした。

Posted at 2016/07/28 21:22:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 貧乏人のポルシェ生活 | 日記
2016年07月27日 イイね!

皇太子殿下来岡

本日より3日間、皇太子殿下が全国高等学校総合体育大会(インターハイ)総合開会式出席や地方視察のため、岡山をご訪問なさっておられます。

 今日は私の地元にある県農林水産総合センターへ、県特産の白桃について品種や栽培技術の開発状況を視察においでになるということで、子供たちと一緒にお出迎え・お見送りに行ってきました。


やっぱり高貴なオーラが・・・

皇族が来られる際などは警備の警察車両もいっぱいで…


車列通過3分前を告げる青ランプのパトカー

存在は知ってましたが、実物を見るのは初めてです。

 

Posted at 2016/07/27 21:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2016年07月25日 イイね!

秘密基地購入

私の作業場は屋内・屋外半分半分という感じなのですが、この屋外の作業場は夏場

超暑い!

敷地の西角なので午後は思い切り西日が当たるうえ、土手と建物に囲まれていて風通しが悪い!
7~8月は地獄の暑さです。

それに加えて屋外なので当然ながら、雨が降ったら作業ができず、梅雨時期には仕事の段取りがぐちゃぐちゃになることも・・・

倉庫やカーポートのもっと大きいような屋根を作ることも考えたのですが、この場所でクレーンで作業することがあり、常設の建物は作れない・・・

で、ある日ネットを徘徊していると、ふと「スチールフレームキャノピー」という簡易カーポートを発見!これいいな…


コストコでは3万円ほどで売られているそうで、長さ6m×幅3m×高さ2.9mとでっかい割に安い!

神戸に行くことがあればコストコで買ってこようかな~、でもコストコの会員じゃないから年会費別に払わんといかんし、年会費払ってもどうせそんなに行くことないからもったいないな~・・・と思ったので、Amazonで購入。

コストコより高いですが、外箱が

こんなにデカくて、その上重量が75㎏もあるのでAmazonで買った方が楽でよかったです。

Amazonのレビューなどで見ると、大人二人で2時間程度あれば組み立てられるとのことでしたが、暑い中休みを取りながら一人でチンタラやっても3時間程度で組み立てることができました。






支柱は押せばグラグラするレベルで強度は最低限という感じです。強風や雪の時には撤去する必要がありますが、そもそもクレーン作業の際にはサッサと撤去しなきゃいけないので、ゆるい作りでオッケーです。

後はテントの耐久性が気になるところですが、こればっかりは使ってみないとわかりません。

キャラバンを入れてみたの図



ゆるい作りなので、正直言って大事な車は入れないほうがいいですが、作業場レベルなら全然オッケーだと思います。
Posted at 2016/07/25 22:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2016年07月24日 イイね!

RX-7→RX-7→ポルシェ

車を売りました&車を買いました&ポ吉をドナドナしました。
それも一日のうちに。

売った車はこれ↓

先日来うちに置いてあったFC3S前期 ∞(アンフィニ)。

この車を見た近所の方から売ってほしいとの要望だったので、完全現状販売にて。
付き合いで買った車で程度が悪く、どうしようかとちょっと困っていたので、買ってもらえただけでも有り難や有り難や…

程度が悪いと言っても外装が汚いだけで機関は好調なので、ボチボチ仕上げていただきたいです。

買った車はこれ↓

FC3S後期。
一日のうちにFC3Sを売って、FC3Sを買いましたww

こちらは外装はきれいですが、エンジン不動。上がっているバッテリーを交換すれば掛かるかもしれませんが、なにしろ車検ステッカーが・・・↓


旧タイプのものが残ってるくらい不動期間が長かったので、すんなりと再始動はできないかも。これからなんとかせねば・・・

そしてラストに、ポ吉をドナドナしたのは車検だからです。
自走で行っても良かったのですが、代車を借りないつもりだったので、今回ついでに積載車で運びました。


主治医のN自動車さんへ。

というわけで、積載車を借りに行く → うちから車で2時間ほどのところへRX-7(1台目)を引き取りに行く → うちでRX-7を降ろしてからRX-7(2代目)を積み込んで納車 → うちに帰ってポ吉を積み込んでドナドナ・・・と、3台とっかえひっかえ乗っけて大忙しでした。 
Posted at 2016/07/24 20:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のいろんな話 | 日記
2016年07月03日 イイね!

東京へ行ってきました

久しぶりに東京へ行ってきました。

岡山空港から飛行機に乗って・・・
なのですが、今回登場時の保安検査で引っかかりました。
何が引っ掛かったかというと↓

車と家の玄関の鍵のキーホルダーにしているKTCの8㎜コンビネーションレンチ。
昔はスルーだったのですが、今回はカバンから出してレンチの長さを定規で測られました。長過ぎたら「置いていけ」って言われるんでしょうか?
置いてったところで、預かっといてくれるんでしょうか?

こんなもんでハイジャックなんかできんわww

そんなこんなでしたが、無事機上の人に・・・

富士山は見えたけどちょっとどんより空・・・

用件はこの車の引き取り↓

ノーマルは自然吸気のこの車にボルトオン過給機が付いてて速い!
速すぎて東京→岡山間を〇時間ぐらいで帰ってきましたww
Posted at 2016/07/03 20:52:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のいろんな話 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 2526 27 282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation