• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2009年4月19日

走行2万キロメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スイフトの走行距離が2万キロを超えたので、1万キロごとの定期メンテナンス。

まずはエンジンオイル&フィルター交換。
交換サイクルはオイル5,000km、フィルターは10,000kmごと。
2
洗車とウインドゥ撥水処理。
なんか最近もまだ黄砂が降ってる?車がすぐ汚れるんだけど…
3
ヘッドライトカバーの黄ばみ対策。
WAKO'Sのスーパーハードを塗布。
4
タイヤのローテーション。
1万km時にクロスで(前右←→後左、前左←→後右)ローテーションしたのですが、フロントの溝が6.0mm、リヤが5.9mm…
というわけで、ローテーションはしませんでした。

で、この溝の残量に気付いたのは、タイヤを外した後!
外す前に気付けよ俺wwwwwwww
どんだけ要領悪いんだよ…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(2025)

難易度:

車検

難易度:

3回目の車検

難易度:

車検完了

難易度:

車検整備

難易度:

10年目車検(4回目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月21日 21:13

②、ステッカーって貼ってましたっけ?

④、コメし難いww
(突っ込み入れようと思ったけど、今日は帰りますぅ)
コメントへの返答
2009年4月21日 21:44
真ん中のステッカーですか?購入直後から貼ってました!初めていじったパーツ(?)です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/322440/blog/8191484/

④、猿も木から落ちるってことで…ww
2009年4月21日 22:00

これはこれは失礼致しました!!

④の返答で確信しました
しっかり教えてあげてくらはい♪
コメントへの返答
2009年4月21日 22:09
ま~タイヤをつけたままだとデプスゲージで計測しにくいので…
と、負け惜しみを言っておきます(笑)

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation