• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くさふぐばっかの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年1月24日

ドア裏傘ホルダー改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前取り付けたドア裏の傘ホルダーを改良しました。
2
セリアのL字金具だけだと 乗り降りの際に傘に脚をぶつけたりする度に落としたり、ドアの開け締めの遠心力でズレてきたりしました。
ダイソーで「ワンキャッチ」なる物を発見。これなら保持できるかも。
失敗しても100円だから諦めもつく
3
ミリタリーグリーンに塗装。
4
ジャングルグリーンとは程遠い色目でした。
5
とってもいい感じに保持してます。
取り出しもスムーズです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプバルブ交換

難易度:

荷物置き

難易度:

傘ホルダー付けました

難易度:

フルデッドニング

難易度: ★★

天井内張りべロ~ン修理

難易度:

エアコンが付いてました〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月24日 13:40
こんにちわ。
改良部品ピッタリフィットしてますね♪。
私は安いクリップで取付けましたが安いだけあって?支える部分が柔らかくて柔軟性があるので今のところうまく絡んでいます。
使い勝手が悪くなったら真似させていただきます~(^^)。
コメントへの返答
2021年1月24日 15:56
見た目が大きくて あんまりカッコよく無いですねえ。金属製のキャッチャーがあるといいのですけど。
2021年1月24日 17:59
くさふぐばっかさん、こんばんわ♪

私もワンキャッチを傘ホルダーとして使ってますが、これ便利ですよね(*^ω^*)
コメントへの返答
2021年1月24日 18:14
コレ、しっかりと保持しますね。
夏場の車内の熱耐久性に興味あります。
2021年1月24日 18:19
くさふぐばっかさん、連コメ失礼します。

以前ジムニーに乗ってる時に流用出来ないかなと思っていたのは、イレクターパイプの部品でJ-46Aというパーツです。

傘の柄のサイズさえ合えば使えるかもしれません♪
コメントへの返答
2021年1月24日 19:52
早速J−46A の型番を検索してみました。ブラックもありますね。
この傘は太めの柄なのでイケるかもしれません。
試してみます。ありがとうございます。
2022年9月22日 8:38
こんにちは(^^)傘の置き場を考えていたところ、素晴らしいアイデア‼️傘を収納しろと言わんばかりのスペースですね!早速 真似っこさせていただきまーす😋
コメントへの返答
2022年9月22日 12:48
こんにちは。ありがとうございます。
ネット等で だいぶ広まっている様で嬉しく思ってます。
いい具合の凹みがありましたよね。
キャッチに付いてる粘着は弱くすぐに落ちてしまうので 自動車内装用の両面テープで付けるのがオススメです。

プロフィール

魚釣り 魚突きが好きです。 防波堤、砂浜、磯、 どこで竿を出しても釣れるのはクサフグばかりです。 よろしくお願い致します。 車歴 FFジェミニ JT-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミリタリー風 クーラーボックスDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:05:38
ルーフライナー張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 00:01:52
JB64「ジム兄ちゃん」は退院したものの…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 18:14:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
河原や海辺に降りて車中泊キャンプを中心に楽しんでいます。 機関や足まわり等の走りの部分は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation