• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月03日

【北信五岳を見るドライブ①】春の森将軍塚古墳

【北信五岳を見るドライブ①】春の森将軍塚古墳 * 悲しいお知らせです😭先日ブログで紹介した高遠城址公園が桜が散り終わるまで閉鎖されることとなりました。今年は「天下第一の桜」を楽しむことができません。コロナのバカ〜‼️

 では、本日のブログに参ります。

 千曲市の森将軍塚古墳を訪れた。



↑ 古墳に関するお勉強をするなら、ここ。
↓ 古墳館の傍から山上を見上げると古墳が見える。

↓ ズームすればくっきり。

↓ 駐車場から階段を上ると、柳の大木

↓ 少し西へと移動すれば、古墳時代の家屋が再現されている所へ。春の装い。




 そこから逆に東へ歩いていった先に古墳への案内表示がある。

 1km、20 分ならどうってことないね。車も通行できる広い上り坂を進もう。途中、春が感じられる気持ちのいい道だ。


↓ 休憩ポイントには幾つかの解説板があるので、立ち止まって読もう。

↓ 勾配はきつくなるが、近道となる階段もある。

↓ 階段を上ると再び車道へ。また解説板があった。

 するとまた近道案内。
↓ こんな階段を上る。

 だいぶ息も切れてきたところで、到着。
↓ 手前に前方部、奥に後円部が見える。

 前方部に上ってみよう。

↓ 解説は必ず読むべし!

↓ 前方部から後円部を望む。

↓ 後円部に上って、前方部を見下ろす。

↓ 後円部。広いね❗️

 2組のカップルが仲良く端っこに腰掛けて語らっていた。春だなぁ。

↓ 解説は必ず読むべし。

↓ 後円部から見下ろす風景。もちろん、古代の様子を想像したもの。今は、ここに北陸新幹線や上信越自動車道が貫通している。

↓ 現在。真ん中を上信越自動車道が通る。

↓ 長野盆地

↓ 高妻山(左)と飯縄(いいづな)山(右)

↓ 白馬山

↓ 恒例のズーム

↓ 後円部の先端まで行き、下方を見る。


↓ 古墳から東へ下りていくと


↑ 埴輪の解説

 古墳の南側へと回り込む。

 さらに古墳全体が見渡せる場所へ。


 こんな感じ。

 十分見たと思ったら、山道を下って戻ろう。下りかけると、おばあさんと5歳くらいの男の子が上ってくるのとすれ違った。この事実から、ゆっくり歩けば、それほどきつくないことがお分かりになるかな?

 駐車場の近くまで下りてきた。また春を愛でる。



 下り切ると、広い芝生広場もあり、親子連れが野球やサッカーを楽しんでいた。ここでのんびり過ごしてみるのも一興か?



↑ 30くんと森将軍塚古墳



……この後、R 403を松代(まつしろ)方面へ進んでみた。
 次回は、妻女山(さいじょさん)から須坂市仁礼(にれ)の仙仁(せに)温泉まで。美しい山々の姿をご堪能いただきたい。







ブログ一覧
Posted at 2020/04/03 20:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロードスター キリ番ゲット
ここまで9か月」
何シテル?   08/17 16:59
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation