• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月05日

【万座峠ルート②】県道112号「万座道路」を楽しもう❗️

【万座峠ルート②】県道112号「万座道路」を楽しもう❗️  峠越え、または、山越えをして上州に至るシリーズ。東信地方からのコースを第10弾までお伝えしたが、ここで一時断念する。なぜなら、残る十石峠越え、ぶどう峠越えコースは気象による通行止めが当面の間続くらしいからだ。迂回ルートは遠回り過ぎる。
 そこで、北信からのコースに切り替えていく。その端緒が今回の【万座峠ルート】❗️
 なぜ、「万座峠越え」ではないのか?

 万座峠を通りはするが、越えることはないからだ。県道112号線と466号線を使うが、地図を見れば、万座峠越えをしていないことが分かるはず。



 では、高山村からのルートを紹介しよう。
 高山村内を112号線で上っていくと、子安宮の前に分岐点がある。

↓ 左へ行くと山田温泉方面(県道351号線)

 こちとらは右へ行く。

↓ いずこも初めのうちはこんなもの。


↓ でも、少し行けばこうなる😁

 まず、画面上端にある大きなヘアピン(「湯峰展望広場」という箇所に当たる)を目指す。

↓ 画面のグニョングニョン部分のうち、101カーブで撮影。

↓ 止められる場所があったからね😉

 私のブログでは定番となった勾配のあるヘアピン写真❗️
↓ どうです⁉️上り下りとも面白そうでしょ😄

↓ ヘアピン上部


↓ 次に86カーブの紹介❗️

↓ カーブミラーで30くんを写す。最近のマイブーム😊

↓ このカーブ付近は展望が利く。

↓ ズームすると雁田山、長野市北東部、飯綱町方面が望める❗️

 ただ、この日は山々を眺望できなかった😢雲に覆われていたからだ。眺望を望むならやはり冬場がいいね。

↓ 先に進む。直線的ではあるがやや狭い。

↓ 途中、また展望の利く所があった。

↓ アップにすると犀川が見えたので、南西方向だと分かる。

 さあ、もうすぐ展望広場だぞ。

↓ ハイ‼️着きました😄78カーブが最初の目標点でした❗️

↓ 大きなヘアピンだ‼️

↓ カーブの外側に広場がある。

↓ すっかり古びた案内図。「湯峰公園」だと。地図にある「湯峰展望広場」の方が実を表している気がする。

↓ これで山々が見えたら最高なんだけどなー😔

 でも、景色を見下ろすのは気分がいいもんだ。一休みするのにいいね😄
↓ 下方に高山村の荻久保辺りの集落が望める

↓ 広場の真下には「山田温泉キッズスノーパーク」の芝生。

↓ やや見上げると、山田牧場が遠望できる。

 ホッと一息ついて、眺めを楽しんでいたのだが、熊蜂が何匹も襲ってくるので煩わしくなり、早々に退散することにした。

 さて、このヘアピンを過ぎると112号線は尾根の上を辿るルートとなる。所々で道路の左右とも切れ落ちている様子を見ながら走ると、尾根走りの醍醐味が感じられる👍
 それもこのルートの大きな魅力だ🤩🤩

↓ 尾根筋を走るとはいえ、時にこのような連続ヘアピンも現れるから、なお楽しい🤩🤩🤩



 次回予告。

 112号線から466号線に乗り換えて県境へ。



ブログ一覧
Posted at 2020/08/05 19:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨、霧、強風、寒さの美ヶ原」
何シテル?   08/10 16:51
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation