• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

【美ヶ原・扉峠縦断ルート④】和田〜扉峠往復

【美ヶ原・扉峠縦断ルート④】和田〜扉峠往復 ↓ 今回の舞台


 いや〜、やっぱ楽しかったわ‼️扉峠からの下り道😄
 いつものように下りはドライブに専念。リポートはない。写真もない。


 というわけで、和田からの上りで県道67号線和田ルートをご紹介❗️

↓ 和田からR142を諏訪方面に向かうと出会う標識

↓ 路傍にはこんな標識もある。

↓ 今回はこんな情報もあった。

↓ R142から県道67号線への分岐点全景

↓ R142を挟んだ向かい側には、茅葺きのバス停(現役なのかは怪しい。)

↓ 同じ場所で上りに備える30くん


↓ 上り始めはやや広め。ストレートに近い道が続く。


↓ 間もなく見える案内。オートキャンプ場❗️


↓ その先。センターラインのある直線。


↓ その先のカーブ

↓ このカーブの内側からには林道入口がある。

↓ ただし、閉鎖中

↓ その場に佇む30くん


↓ しばらく上っていくとヘアピンが🤩

↓ おお‼️S字ではないか‼️🤩🤩

↓ ミラー越しにS字を撮影❗️

↓ そして、S字の下方カーブをナマ撮影‼️

↓ 30くんも撮影😄

↓ 別の位置から下る方向を撮影❗️

↓ S字の上方カーブをナマ撮影❗️

↓ 30くんを外して撮影👍

↓ さらに上方まで行って撮影❗️

↓ もっと上方まで行って撮影😉

↓少しアングルを変えて撮影😄

↓ もそっとアングルを変えて撮影😁

↓ ミラー内の30くんとS字😃


↓ S字をナビ上で見た図


↓ さて、S字を抜けてさらに上ると……。

 このサメの歯状のカーブの連続に出会う🤩🤩🤩

↓ 全部はとても写せないので、一例‼️

↓ サメの歯カーブに30くんの図👍


↓ この辺りの森は針葉樹が優勢。標高の高さを実感❗️


↓ 林の向こうにガードレール❗️🤩


↓ 扉峠直前。2車線幅広。


↓ やがてビーナスラインとの交点へ。


 後半の「サメの歯」と形容したカーブの連続がこの道のクライマックスだと思う。是非とも往復して味わってほしい。



 次回予告。

 復路。再び美ヶ原台上へ。
 ロードスターのオフ会に遭遇❗️







ブログ一覧
Posted at 2020/08/15 00:56:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2020年8月15日 7:44
萱ぶき?藁ぶき?のバス停いいですね
現役でなくても保存してて欲しい、建築物だと思います。

下の道路から林を隔ててその上にもガードレールがある光景も画像でみるといいもんですねー
コメントへの返答
2020年8月15日 9:33
 何気なく残っている昔風のモノは郷愁を感じさせてくれますね。

 行く手の上方に折り返しのガードレールが見えると、それだけでワクワクしてしまうのは病でしょうか?

プロフィール

「雨、霧、強風、寒さの美ヶ原」
何シテル?   08/10 16:51
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation