• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月27日

【万座道路の紅葉狩り🍁②】万座道路上部

【万座道路の紅葉狩り🍁②】万座道路上部 ↓ 今回は、老ノ倉山の南、青✖️印の箇所まで。

 ここは県道112号線と466号線(上信スカイライン)が分岐する所。

↓ まず、一本松カーブ❗️

 前回訪れたときにたっぷり紹介したカーブだ‼️
↓ 松の緑と黄葉のコントラストが綺麗だ😄

↓ 30くんを入れて記念撮影❗️


↓ さらに進んで白樺の黄葉😊


↓ 前回も紹介した北信五岳の展望所。

↓ 前回も曇りだったが、今回もこんな有様😢

 下界は天気が良かったのになぁ😫どうもここからの眺望には縁がない😖
↓ 同じ場所で近くの山をパシャ❗️

 ガスっている😞
↓ それでも豊かな彩りを感じてもらいたくてパシャ‼️

 脳内でガスを取り除けて見てね😉

 遠望は諦めてさらに進む。

↓ 道路沿いはいい感じに紅葉・黄葉が続く😄


↓ ここは美しかった🤩

 黄緑色の木々が、赤やオレンジを引き立てるということが分かった‼️
↓ 写真映えしないが、白樺の黄葉もいいものだ😉


↓ タイトル画像にした1枚❗️

 赤・橙・黄・黄緑・緑・深緑・灰❗️七色パーティー🥳
 この先ヘアピン。抜けると上の写真の正面上部に到達する。そこに30くんを止め、ナイスショットを狙うことにする。

 ここからは、ヘアピン先に進んで撮った写真たち。
↓ 山の斜面も色とりどり😄

 晴れていれば、もっと輝いていたはず🥴
↓ 深紅の木々と黄葉の白樺を対照させる❗️

↓ 上ってきた道(先ほど写真を撮った場所)を見下ろす❗️

 結構いい感じに撮れたと思う😉
↓ ヘアピンカーブを振り返る❗️

↓ 30くんの記念撮影‼️

↓ 逆方向をバックに❗️


 さあ、466号線の分岐点までどんどん行こう❗️

↓ 山のモザイク模様がますます鮮やかになってきた🤩


↓ 分岐点手前の下り。

 今夜はここまで❗️


 次回予告。

 上信スカイラインと万座峠での紅葉狩りをお届けします😄
 ガスっていたので、横手山や笠ヶ岳などの全山紅葉シーンは見えなかったけど、霧の中に見える紅葉・黄葉も乙なもので……。負け惜しみ❗️



ブログ一覧
Posted at 2020/10/27 19:59:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

墜ちた日産!
バーバンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロードスター キリ番ゲット
ここまで9か月」
何シテル?   08/17 16:59
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
101112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation