• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月30日

【篠ノ井から信州新町への山越え①】70号線前編

【篠ノ井から信州新町への山越え①】70号線前編 ↓ 北国街道の御幣川(おんべがわ)交差点から西に分岐する県道70号線❗️今回の舞台である。

 10/25(日)、久しぶりに週末の好天😁
 これまでいくつも西山(長野市西方の丘陵・低山地帯)の山坂県道を走破してきたが、こうなると西山の全県道を走破したくなるのが人情というもの❗️
 というわけで県道70号線(長野市篠ノ井〜長野市信州新町)である😉

↓ まずは起点。御幣川の交差点に南から迫る。

↓ 左折すれば70号線の標識❗️

↓ 住宅街をあちこちに折れながら抜けていく。

 ナビと標識で確認しながら間違えないように。

↓ 長野市篠ノ井地区の西辺を上り、大きく左へと曲がって進む。

 この画面の自車マーク辺りで長野市信更地区に入る。
↓ 信更地区の入口付近で来た道を振り返った図。

↓ 同じ場所で進む先を捉えた図。

 ここは前に395号線ドライブでも通過した赤田集落。
↓ すぐに395号線との合流点を迎える。


↓ この先の舞台。

↓ 赤田集落から田野口集落へと上る。

↓ 田野口集落は信更地区の中心集落。

↓集落のど真ん中を70号線は貫通する。

↓ 田舎の中心集落の象徴「JA(農協)」‼️

↓ 田野口集落の下方は小さな盆地。田圃で埋め尽くされている。また、信更小学校も見下ろせる。

↓ いつもお読みの皆様にはお馴染み、私の大好物‼️

 青空に高く聳える田野口集落の火の見櫓🤩🤩🤩

↓ 田野口集落を抜けて、さらに上っていくとヘアピンが現れる❗️

↓ はい❗️立派なヘアピン🤩🤩🤩



↓ 連続して現れる次のヘアピン❗️

 青空と紅葉をバックに美麗である🤩🤩🤩🤩

↓ ふと見上げれば、林檎🍎もたわわ❗️


↓ 山坂道を上り詰めると395号線との分岐点。

↓ ここは信更地区氷ノ田(ひのた)の原市場集落。


 中学校はこの集落にある。

↓ 原市場集落の北辺で道が二股になる。

 70号線は左側。ちなみに右に進めば、母の実家のある集落。幼い頃、この辺りはよく来た懐かしい場所。だから、結構詳しい。

↓ さて、信更中学校を回り込むようにして西へ進む。

 画面の自車マーク位置まで来ると犀川の谷とその彼方の山々が見え始める。つまり、一山越えたわけだ😉
↓ 写真の最奥に北アルプスが見えているが分かる❓

 方角から推察するに蓮華岳(2799m)、針ノ木岳(2820m)辺りだろう。

↓ 道は下り始める。信更地区上三水(かみさみず)集落。

 火の見櫓も、アルプスも見える🤩🤩🤩
↓ 集落の中に、地図にも載っている長勝寺がある。

↓ 長勝寺前の70号線は急激に下るS字カーブ‼️


 ハンドリングコーナーで楽し〜い🤩🤩🤩🤩🤩


 次回予告。

 70号線後編。犀川(琅鶴湖)を渡り、信州新町でR19に合流。伝説の久米路(くめじ)峡をご紹介します。







ブログ一覧
Posted at 2020/10/30 22:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

現役ですぜ!
THE TALLさん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

5/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「京都に修学旅行の引率をしてきた弟から土産を貰いました。京ばぁむ、美味いですね😋」
何シテル?   06/01 14:05
3から30改め、3~30~60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation