• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月24日

【晩秋の万座道路・眺望の旅②】北信五岳

【晩秋の万座道路・眺望の旅②】北信五岳 ↓ 万座道路をさらに上る。路肩には10月下旬に降った雪が残っている❄️


↓ これまで2回訪れて、2回とも北信五岳が望めなかったこの場所にやってきた❗️

 今回はどうか……。

↓ 上ってきた方向を見下ろす。

 山肌に日差し❗️そして、青空☀️
↓ 遙かなる御嶽山、乗鞍岳への視界も良好👍

↓ 槍ヶ岳、穂高連峰……。見えている😃

↓ 徐々に北へと視線を移す❗️

 立山連峰、鹿島槍ヶ岳など、近頃よく見る峰々。
↓ そして、白馬連峰😁




↓ 嗚呼❗️やっとここから見ることができたよ‼️

 手前に飯縄山、その向こうに戸隠連峰‼️北信五岳のうち、まず南側の2峰だ😃
 ちなみに写真右の高い山は高妻山。これは北信五岳に含まれない😉

↓ 右に視線を動かせば、黒姫山、妙高山‼️北信五岳の中枢をなす2山😆

 間から見える冠雪した山は火打山、焼山。北信五岳ではない。

↓ さらに右手へ。後ろの山と重なっているけど、北信五岳の最後のお山、斑尾山😁

 ありがとう❗️3度目の正直😭感涙に咽ぶ(…盛ってんなぁ😁)。

↓ 北信五岳の麓も眺める。

 前日走った信濃町、飯綱町方面。

↓ 長野市北部と飯縄高原。

 北陸新幹線の高架橋が写真を横断しているのがお分かりだろうか?

↓ 写真真ん中に長野市中心市街地。

 北信五岳展望台での眺望達成に満足して、先を目指す❗️

↓ ありゃ❗️ここは道路一面残雪じゃん😳

 上りは良い良い、帰りが怖い😨まだノーマルタイヤだもんね😞

↓ 県境の手前、志賀の山々の展望スポットまで来た❗️

↓ 群馬県側、本白根山が見える❗️

↓ 黒湯山の向こうに横手山や白根山の山頂も顔を見せる❗️

↓ 万座山、万座峠も好天だ‼️

↓ 振り向けば、老ノ倉山。

↓ 日本海は……。見えない😉





 次回予告。

 万座峠まで参ります。前回の紅葉狩りもここまでやってきました。あのとき、帰りがけに多少霧が晴れてきたものの、眺望は残念なものでした😢
 たぶん今年最後の訪問でしょうから、しっかりと眺めてまいりました😉

ブログ一覧
Posted at 2020/11/24 21:52:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロードスター キリ番ゲット
ここまで9か月」
何シテル?   08/17 16:59
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation