• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月14日

【マイナーロード・475号線④】中条到着

【マイナーロード・475号線④】中条到着 ↓ いよいよ475号線ドライブも最終盤。


 迂回路を下る。たいへんな勾配、狭隘な道路幅、そして、キツいヘアピンが続く‼️
 これは楽しい😁😁😁😁😁

↓ 公園を出てすぐのヘアピン‼️

 30くんをヘアピン下の辛うじて見つけたスペースに置き、徒歩で戻る。短距離なのにゼイゼイ言いながら上る😫
 それほどの急勾配‼️歩くのはキツいが、ドライブはワクワクだ🤩🤩🤩🤩🤩

↓ ヘアピンを少しずつ下りながら撮影❗️




↓ 勾配のキツさを感じてもらえる写真を撮ろうとする❗️


↑ これ、スマホを傾けているわけではない‼️
 素晴らしいとしか言いようのない勾配だよね🤩🤩🤩🤩🤩
 ここを駆け下るんだから、嬉しくてしょうがない🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩

 通行止めよ、ありがとう‼️お陰様で楽しめたよ‼️‼️

↓ この画面で奇跡を見てほしい❗️

 迂回路(画面に道はない)を下り終えると県道31号線に出た。そこから東進。475号線の終点から逆走し、通行止めの中条側まで行く。そこでUターン。
 あたかも475号線を何事もなく下ってきたかのようにレポートしようというわけ😉
 上の画面の自車マーク位置が通行止め区間の下側である。左手の、軌跡が道から外れた箇所が上側だから、結構な距離が通れなくなっているのが分かる。
↓ 通行止め区間の下側❗️ここでUターン❗️

↓ Uターン完了❗️再び475号線を下る。


↓ 下って31号線バイパスをくぐり、しばらく行くと前方に杜が見えてくる。

 一目で神社⛩だと分かるので、寄ってみた。
↓ 駐車場の看板で社名を見る👀

 うむ、長い名だ‼️と思ったら、ここに2社が存在するということだった😉
 「皇足穂命神社」と「諏訪神社」だね。
 さらに看板上部にはアルプスの峰々の案内もある。

↓ 駐車場から神社の杜を見る。

 間を475号線が通る。

↓ 神社入口

↓ 鳥居の扁額

↓ 教育委員会が立てた標柱


↓ どちらかの社の拝殿。どっちの社なのか分からない😔(こちらが西側なので、標柱を参考にすれば「諏訪神社」かな❓)

 拝殿までの通路が苔に覆われている❗️ほぼ参拝者はないと見た‼️
↓ 畏れ多くも裏手の神殿を撮影😞


↓ もう一方の社(皇足穂命神社かな❓)。こじんまりしている。

 駐車場が整備されていたり、境内の草も刈られていたり、地域の人たちが大切にしている神社なのだと思う。「よくだに(ねぎらいの言葉)」(信州方言)

 さて、終点を目指そう❗️

↓ 新町へと向かう側の最初の標識を見つけた❗️

 つまり、このドライブで最後の標識❗️
↓ そして、ここが31号線との合流点だ‼️



 マイナーロードなどと失礼な表現をしたが、随所でアルプスが展望できたり、迂回路とはいえ、素晴らしいワインディングが堪能できたり……。
 印象深いドライブだった‼️475号線、ありがとう😊



 次回予告。

 中条地区内で完結する、たいへん短い県道452号線を走る。短いからと言って無視はできない❗️西山の県道、全走破には欠かせないからだ‼️
 実際走ってみると、やはり眺望が良かったし🤩









ブログ一覧
Posted at 2020/12/14 19:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日の夕食 テイクアウト鰻重‼️」
何シテル?   08/11 21:51
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation