• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月28日

【55号線で八坂へ⑧】八坂支所

【55号線で八坂へ⑧】八坂支所 ↓ 横瀬バス停の大黒天を眺めた後、支所を目指す。


↓ 眼前に立ちはだかる急斜面‼️

 上の方にガードレールが見える👀
 あそこまで上っていくのかなぁ⁉️😳

↓ ナビ画面に出ていたヘアピンに差し掛かる‼️

↓ 美しい形状のヘアピンだねー🤩🤩🤩

 道幅は広いけど、結構勾配はキツいぞ‼️👍

↓ さらにその先の大カーブ❗️


 これをクリアしても、まだまだ上りは続く😄

↓ この辺りは……

↓ こんな感じのカーブ❗️



 曲率は緩めだが、勾配はある😁
 速度を落とさずに駆け上がれるので楽しそうだ🤣(今回は撮影で停車したため、一気には駆け上がれず。)

↓ 斜面に沿ってドンドン上っていく❗️

 矢下という所か🧐
↓ 程なくカーブが現れる❗️

 カーブする箇所から右手に分岐する道路がある。
↓ 分岐まで行ってみると、小菅・舟場方面とある。

 さらに「八坂中学校」の案内も。
↓ カーブミラーの下には、県道469号線の始点を示す標識‼️

 ここが前日走るつもりで走り損ねた469か😫
 う〜ん、ここまで来れば良かったんだな😔
 今日こそ走るぞ‼️

↓ と、その前に55号線を走破だ‼️

 八坂支所を目指す‼️

↓ 路傍に八坂の案内図発見❗️

↓ そして、八坂支所🤩

 やっと来られたよ😄

↓ さらに行くと、前日、間違えて進入した497号線との分岐点を示す標識があった❗️

↓ この位置

 画面真ん中を真上へ抜けているのが497号線❗️
 前日の軌跡がしっかり残っているねぇ😉



 次回予告。
 55号線を進み、トンネルに突入。

 ここが旧八坂村と旧大町市との市村境にあたるようです。トンネルを抜け、今度は下り坂を進みます。
 やがて、55号線は大町市街地の旭町交差点で終焉を迎えます🤓




ブログ一覧
Posted at 2021/01/28 19:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

テレビを更改
どんみみさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2021年1月28日 20:01
こんばんは!
またまた八坂情報ありがとうございます。
本当に感謝感激です!
40年前私は矢下から小菅にある八坂中学校までは毎日歩いて通学しておりました(笑)
途中ヘビ捕まえたり、オオスズメバチに刺されて病院に運ばれたり今となってはいい想い出が甦りました。

コロナ落ち着いたらドライブがてら30年振りに八坂へ行ってみようと思います。
コメントへの返答
2021年1月28日 20:04
 30年ぶりですか⁉️それは里帰りしてみる価値がありますね。どのくらい変わっているのか、はたまた変わっていないのか。楽しみですね👍
2021年1月28日 20:10
ありがとうございます♪
画像で見せていただく限り、相川トンネルがキレイになっているぐらいでその他は八坂支所を含め30年前そのままに見えます。
コメントへの返答
2021年1月28日 20:18
 55号線の後、469号線やりますんで、また読んでみてください😄

プロフィール

「ロードスター キリ番ゲット
ここまで9か月」
何シテル?   08/17 16:59
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation