
1/30(土)、なんと20日ぶりのドライブ‼️
北信地方の走ってみたい道は、ほぼ冬季閉鎖😔どこか面白そうな道はないか。地図帳をめくる❗️
見つけた🤩望月(現佐久市望月地区)に連番の県道を‼️150 151 152号線の3本だ‼️
よし、これを踏破しよう👍
まずは、望月まで行かねばならない🤓
東御市で千曲川を渡り、対岸の北御牧地区から望月を目指すことにした。
↓ というわけで423号線である‼️

千曲川から御牧原台地へ上る道❗️台地のヘリは崖、あるいは急斜面だから、423号線も初めはギュインギュインの山坂道🤣 嬉しいよー😆
↓ 県道166から40号線を通り、423号線の入口へ❗️

↓ 入口の反対側には北御牧小学校❗️

↓ これが423号線の入口である‼️

↓ 上り出しは、いきなりの急坂😄

↓ 間違いなく423号線😊

↓ すぐに視界が開けて、千曲川対岸の東御市、さらに烏帽子岳が望める🤩
↓ 急坂の30くん🤗

↓ この画面の自車マーク位置で撮影‼️
↓ その先、最初の急カーブ‼️

見よ、この勾配🤩🤩🤩
↓ 撮影時、待機中の30くん❗️
↓ さらに先❗️3連続ヘアピン‼️

↓ まずは、ヘアピン前のカーブから😉

🤩🤩🤩狭いし、勾配も急だし‼️ヘアピンでなくてもこれだから、この後が楽しみ😄
この場に30くんを止め、徒歩で上りつつ、3連ヘアピンを撮りに行く❗️
↓ 第1ヘアピンの手前で上方を見る❗️

これから上る道のガードレールが重なるように見える‼️
↓ いよいよ第1ヘアピン‼️

🤩🤩🤩🤩🤩狭‼️急‼️キツ‼️
↓ 第2ヘアピン‼️

🤩🤩🤩🤩🤩狭‼️急‼️キツ‼️
↓ 第3ヘアピン‼️

🤩🤩🤩🤩🤩狭‼️急‼️キツ‼️
あまりの面白さに感に堪えざるにや、30くんの所へ戻る途中も撮影‼️
↓ 第3ヘアピンを上からパシャ‼️

↓ 第3ヘアピン上から第2ヘアピンを撮影‼️

↓ 第2ヘアピン上から第1ヘアピンをパシャ‼️

↓ 第1ヘアピン上から、手前のカーブを撮影‼️

30くん、しっかり待ってるねぇ😊
この後、30くんで3連続ヘアピンをグイグイグイっと走り抜けたことは言うまでもない🤣🤣🤣
↓ おお‼️‼️またもやだ🤩

ビューティフル🤩🤩🤩🤩🤩
↓ 振り返っても美しい🤣

どう❓皆さんも走りたくなった❓
次回予告。
423号線は御牧原台地上へ。
眺望抜群になります‼️

台地上を駆け抜け、やがて望月地区に到達します🤓
ブログ一覧
Posted at
2021/02/24 19:55:43