• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月05日

【春先の山道ドライブ③】明通トンネル

【春先の山道ドライブ③】明通トンネル ↓ 前回に引き続き、青木峠の右側部分を走っている❗️

 今回は、青木峠=明通トンネルまでの曲折最終章‼️

↓ 青木村側の、最も奥まで入り込む大きな沢筋を渡る位置までやってきた‼️

↓ 第40カーブ。沢に大きく切れ込んだ左カーブである❗️

↓ カーブ入口を振り返った図。

↓ 同じ場所から前方を見た図。

↓ 前方に移動して振り返った図。

↓ 同じ場所からカーブ出口方向を望んだ図。前方上方にガードレールが見える❗️この後、あの場所まで行くことになる‼️

↓ 「振り返りの図」の上方を見上げると、こちらにもガードレールがある‼️

 この先をグルリと回り込んでいくと、先程見上げたガードレールのある場所を通過し、この写真で見上げたガードレールのある場所まで到達する❗️

↓ 第40カーブを過ぎ、沢の反対側の斜面を斜めに上っていく❗️

 すると、R143は尾根先を回り込むように大きな円(グルリンパ)を描く‼️
↓ 円(グルリンパ)の入口に差し掛かったところ。

↓ 右へ右へと回り込む‼️

↓ 左手は先程渡った沢が作る大きな谷。右手は擁壁が続く。

↓ まだまだ回り込む❗️右側は完全にブラインドだ‼️😱

↓ さらに回り込んだところで、路面に日差しが❗️

 そろそろカーブも終わる‼️
↓ そして、出口が見えてくる❗️

↓ 平面的には、グルッと一周した感じ‼️(だから、グルリンパ❗️)

 だが、カーブしている間もずっと上り続けていたので、平行する道(先程まで走っていた道) は、だいぶ下方になっている❗️

↓ 上のナビ画面で自車マークがある場所が第43カーブ。

↓ そこから西側を見下ろすと、グルリンパに向かう道(先程上ってきた道)が見える。

↓ 同じ場所から第40カーブも見下ろせる‼️

 これからの季節だと葉が繁って、見るのは難しいかも😉
 なお、ここは先程第40カーブの前方上部に見えたガードレールのごく近くである‼️

↓ そのまま突き進んでいくと、第40カーブの真上、第44カーブへと到達する‼️


↓ 入口方向の振り返り❗️

↓ 出口方向の見通し‼️

 写真では勾配が緩く見えるけど、10%超えの傾斜である😄
↓ 第44カーブから第40カーブを見下ろした図‼️


↓ その先は、ウネウネとしたワインディングを上っていき、明通トンネルへ‼️この道筋にあるガードレールが、第40カーブの振り返りで見上げたものである‼️

↓ 明通トンネル手前が第54カーブ❗️

 ここを左に90°回ったところがトンネル入口だ‼️

 明通トンネル=青木峠直下の短いトンネルである❗️
 手前が青木村、トンネルを抜ければ筑北村。手前が小県(ちいさがた)郡、向こうは(東)筑摩郡。手前が東信地方、向こうは中信地方。手前が旧長野県、向こうは旧筑摩県。
 長野県の中央を南北に縦断する山地を越える峠=トンネルなのだ‼️🤓

↓ トンネル手前から上田・小県方面の眺望が広がる‼️

 一際目立つ三角形は青木村民のお山=子檀嶺岳(1220m)⛰
↓ その左奥に見えるのは菅平のお山❗️

 冠雪して真っ白に見える左手の山が根子岳(2207m)、その右の、山頂部にコブのような盛り上がりがある山が霊峰:四阿山(2354m)‼️
 あの向こうは群馬県嬬恋村である🤓



 次回予告。
 トンネルを抜け、筑北村に入ると木々の間から北アルプスが望めるようになります‼️🤩

 狭く、ブラインドコーナーばかりのR143を、アルプスの眺望を気にしながらクネクネと下っていきます。
 筑北村の最奥、東条川が沢となっている所までやってくると、そこが県道277号線の起点です‼️

 277号線を下り始めるとすぐ、連続ヘアピンがお出迎え‼️🤩🤩🤩

 のっけから楽しませてくれます👍😁

ブログ一覧
Posted at 2021/04/05 21:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/4 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴1年!
軍神マルスさん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

ガンプラ作ります
シロだもんさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気持ちよく裏ビーナスを走り、王ヶ頭・王ヶ鼻をトレッキングしてきました😊
風冷たかった🥶
でも、360°のパノラマ見えて良かったぁ😍」
何シテル?   04/29 15:28
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation