• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月02日

【須坂市の高原②】小粒のダブルヘアピン

【須坂市の高原②】小粒のダブルヘアピン  冬期には閉鎖となる山道へと進んでいく❗️


↓ この辺りから山道感が強まる‼️


 道路の傾斜が強まったところで、この先の工事を告げる幾つかの看板が置かれていた。
↓ その看板に隠されるように、こんな案内表示が❗️

 名水・秘水だって❗️どんなだろう❓

↓ そこから先に進むと、ナビ画面にはクルクルと丸まった道路が現れた‼️

 ダブルヘアピン‼️ヤッホー‼️🤩
↓ 下方のヘアピンは第80号カーブだと‼️

 カーブ奥には強い傾斜を流れ落ちている沢水が❗️気持ちいい景色だ‼️😃
↓ 第80号カーブに向かって上りくる346号線‼️

↓ カーブ下部からの見上げ図‼️

↓ カーブ上部、沢に架かる橋からの見下ろし‼️

↓ 橋を渡り、出口方向へと上っていく346号線‼️

↓ カーブ上方から振り返った図‼️

↓ そこから斜面下を覗くと第80号カーブへと上っていく道筋が見えた👀


 ヘアピンの場合、このように下方の道筋が望めるので楽しい‼️🤩
 一つのヘアピンをクリアするだけで、これだけ上るのか⁉️と思えるからだ‼️

↓ 上方のヘアピンまでやってきた‼️

 ヘアピン下部から第80号カーブを見下ろす‼️
 写真奥には、次のヘアピンをクリアして駆け上る道のガードレールが見えている‼️こういう見え方も楽しい‼️🤩
↓ 同じ箇所からカーブ上部を見上げる‼️

↓ ここは第79号カーブ‼️

↓ ヘアピン中央部からの見下ろし‼️

↓ ヘアピン内側を見る‼️👀

 実に小回りだ‼️いいよねぇ、小回り‼️🤩
↓ 中央部から上部を見る‼️👀

↓ 上部から中央部を見下ろす図‼️

↓ 同位置からヘアピン出口方向を望む‼️👀

 よくあるとおり、ヘアピン出口辺りは勾配がキツくなる‼️下りではこの勾配をギュッと曲がりつつ駆け下りるから、楽しくて仕方ないのだ‼️🤩🤩🤩
↓ 出口を越えたところでヘアピンを振り返った‼️

 小回りヘアピンは、この構図でカーブ全体が収まるからいい‼️👍👍👍
↓ 同じ場所で第80号カーブ(ダブルヘアピンの最初のカーブ)を見下ろした‼️👀

 こういうウネリがコンパクトに見られるのも小粒のダブルヘアピンの面白みである‼️😉
 小粒ダブル万歳‼️



 次回予告。
 言葉になりません、このヘアピンの大連続区間‼️ナビ画面をしばらくの間見入ってしまいました😳

↓ どうですか、このヘアピン‼️

↓ こんな感じで駆け上るヘアピンもあります‼️ 

↓ さらにこんなものも‼️

 次回は、大連続ヘアピン区間の冒頭部分をお送りします‼️




 

ブログ一覧
Posted at 2021/07/02 21:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェ再入庫の相談で沼津へ
彼ら快さん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

【シェアスタイル】プリウスにお乗り ...
株式会社シェアスタイルさん

2025年10月の平均燃費
syuwatchさん

新スマホへの移行
パパンダさん

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KimuKou さん、コメありがとうございます😄

虹は🌈富士山に似ていますね🗻

どちらも見つけると、あ‼️っとなります🤩

幸せな気分にしてくれますよねー🥰」
何シテル?   11/01 18:10
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation