• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月08日

能登路へ③ 糸魚川フォッサマグナパーク🗾

能登路へ③  糸魚川フォッサマグナパーク🗾  国道148号線を下り、新潟県糸魚川市に突入。ブラタモリを見て、寄ってみたいなぁと思っていたフォッサマグナパークにやってきた。

 国道から奥に入っていくのかなと思いきや、国道脇に駐車場‼️これは素晴らしい😄

 60殿を置いて、さあ歩こう🚶🏻

 ふと、今下ってきた方向を見ると、遠くに白馬岳が見えた👀

↓ 逆光なので写真では分かりにくいが、奥の雪を戴いた連山の真ん中、尖った峰がソレ🏔

 山頂の左(長野県)側が切れ落ちている。
対して、右(富山県)側はなだらかだ。

 信州の山地は、どこもこの傾向がある。碓氷峠もしかり、姨捨山周辺もしかり。およそ東側が急傾斜で、西側が緩傾斜。山地、山脈が斜めに隆起した結果である😉

 などと思いながら遊歩道を歩いて上っていくと、説明板を発見‼️ ↓


↓ 足下を信州へと真っ直ぐ伸びる線路🛤

 廃線にならないといいねぇ🥺

 なお歩く。すると、

↓ 道沿いに問題あり。

 うち(上田市)は、四角‼️

↓ え、色が違うの❓

 これは知らなかった😳
 赤だよねぇ、普通。

↓ どっちも使うけど、

 やはり「おにぎり」が多いかなぁ。

↓ だし?

 鰹節でしょ。キノコもいいぞ❗️
 母親はよく煮干しを使っていたが、あまり好きではなかった。ごめんね、煮干しさん🙏

 さて、いよいよパークが近づいてきた。

↓ 百名山の雨飾山が望める🏔

 やはり逆光🥺
 肉眼だとよく見えるのになぁ😔

↓ お、あれか‼️🥰

 そうか、階段を下っていくのか❗️

↓ 階段の踊り場に解説板あり。

 おお、なるほど🧐
(拡大してご覧ください)

↓ さらに別の解説板も。


↓ 根知川の谷の向こう。

 へえ、構造線がズレているのか😳

 よし❗️見るぞ‼️

↓ おもむろに振り返って、露頭を見上げる🧐

 おお、これこれ😊
 左右で地盤の色が違うねぇ。テレビで見たとおりだ‼️

↓ ズームアップ‼️

 タモリもこれを見上げたんだねぇ😄

 このとき、ご夫婦で来ていらっしゃる方がいた。ここ、当然登っちゃいけない(注意書きもある)が、旦那さんの方が登っていた。モラルハザード😔
ブログ一覧
Posted at 2023/04/08 21:17:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2/11 再び妙義山 いやあ、疲 ...
MAZDA輪廻さん

ある日の機窓から 名阪国道天理Ωカ ...
44loveさん

🏯忍城と石田堤巡り その3🌊
ken2.comさん

元代々木から奥渋 東京地形散歩
MAZDA輪廻さん

福島の国道399号線走破の旅
ケンジPP1さん

1/4 近隣の社寺巡り② 篠ノ ...
MAZDA輪廻さん

この記事へのコメント

2023年4月9日 16:25
こんにちは

糸魚川といえばフォッサマグナですね
不真面目な学生でしたが、地名が出てくる授業には興味があり、いつか行ってみたいと思ってました
幸い数回行けてますが、フォッサマグナ自体は訪れていません

ちなみに、愛知や岐阜は文化の狭間ですが、餅は角餅、灯油は青、出汁は煮干し、おにぎりはおにぎりでした

コメントへの返答
2023年4月9日 16:33
灯油は、青なんですね😳
出汁は、煮干しですか😳
味噌は、八丁味噌ですか😉ウチは、信州味噌ですが😉

 糸魚川は遠いと思っていたのですが、国道や高速ではなく、山坂道を使って最短距離を走ると結構近いことが今回分かりました。気軽に日本海へ行けそうです😄
 鰤とか蟹とか烏賊とか……


プロフィール

「浅間サンライン 定点観測 浅間山
御代田町清万 雲がかかり出しました」
何シテル?   05/16 16:37
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation