• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月10日

お久しぶりの米子瀑布① 画像多し

お久しぶりの米子瀑布①  画像多し 来週初めには台風7号がやってくるとか😩

今日は天気がいいから、こりゃ行っとかなきゃいかん‼️と奮起して、米子瀑布(「よなこ」と読む)へと向かう。

↓ 烏帽子岳
山頂まで見えるのは最近珍しい。毎日湿度が高くて、山は雲を被っていることが多いからね。


↓ 上田からR144とR406で菅平を経由していく。


菅平はラグビーや競歩、駅伝などの合宿が盛ん。今日も学生たちがワヤワヤしていた🏉


↓ 須坂市仁礼から山道を進むこと15kmほどで駐車場に到着。


↓ 県外ナンバーもチラホラ

結構来てるなぁ。2019年の台風19号で通行止めになっていた道が、ようやく今年復旧したので、多くの人がやってきているのかも。自分もそうだけど。

↓ 駐車場正面にそそり立つ崖

古い成層火山である四阿山の北西側は、激しく浸食されているのだと。だから、切り立つ崖が連なるのだと🤔

その崖があるから大きな滝が見られるんだね。

↓ 駐車場トイレ 綺麗だった😊


↓ さて、歩くか‼️

ここを歩くのは久しぶり。1周約3km。頑張りましょう🚶🏻


↓ 歩き出してすぐ米子川を渡る熊野権現橋


↓ 橋上から上流を見る👀


↓ こちら下流方向

平地の酷暑を逃れて、ここは涼しげだねぇ😊
とはいえ、山道を登っていくので暑いッス🥵


↓ 少し進むと吊り橋


吊り橋は苦手、高所恐怖症なんだ😱


↓ 橋上より上流側👀

ご覧のように大して高くはない。けど、気持ち良くはない😩

↓ 下流側


↓ 渡り終えて振り返る。

無事で良かった‼️←大袈裟😁


↓ おお!熊ベルだ🔔

当然鳴らす。熊、怖いモン🧸
なお、周遊路には4ヶ所ほどあった。全部鳴らしてきた。……あれ⁉︎5ヶ所だっけ?


↓ だいぶ登ってきて、第三休憩所へ到達。


↓ ここに説明板がある。



実はこの先で、滝の一つが見えてしまう。ホントはもう少しジラしてほしいんだけどね😉

↓ 不動滝👀 崖から勢いよく落ちてくる❗️


↓ アップ👀


↓ 不動滝からの水流を渡る。


↓ 橋上から滝方向👀


↓ 下流方向👀



さて、この後は最後の急登。汗をかきかき、もう一踏ん張り💦


↓ やっと到着❗️



米子不動奥之院である。

↓ 境内には、大きな降魔の剣が天を突いている‼️

思わず拝んじゃう😉


さて、それでは大瀑布を拝見しに行こう‼️
ブログ一覧
Posted at 2023/08/10 20:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 秋の東北車中泊の旅 2日 ...
zero!さん

最近の滝巡り
はこかずさん

10月の北海道07 ヒグマ
Zono Motonaさん

長野県上伊那郡の赤そばの里で熊らし ...
zrx164さん

戸隠 五社巡り(2日目)
hikomaeさん

国道20号大垂水峠の上に掛かる歩道 ...
Sandkastenさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨、霧、強風、寒さの美ヶ原」
何シテル?   08/10 16:51
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation