• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月12日

お久しぶりの米子瀑布③ 画像多し

お久しぶりの米子瀑布③  画像多し 瀑布を後に米子硫黄鉱山跡へ。


↓ 鉱山跡の奥に見える崖。

米子瀑布側だけでなく、反対側も同じような地形だ❗️

↓ 道を右にカーブしながら上り切ると、草原の広場が現れた。

ご覧のとおり広場の彼方に瀑布が見通せる👀

何だい❗️まだ見えるのかい⁉️
さっき名残を惜しんだのに……

↓ 草原広場は高台になっているので、北信五岳方向の見通しもいい。

天気も良くて最高さ😆

↓ 広場の南端まで行き、上ってきた道を眼下に、瀑布を正面に眺める👀


↓ 不動滝( 向かって右)


↓ 権現滝(左)


↓ 両滝のアップ📸

大雨の後は、この2本だけでなく、何十本もの滝が出現するんだそうだ。壮観だろうね😳
ただ、大雨の後なので、ここまで来て眺められる人はほとんどいないのだと。もったいない😩

↓ 広場の入り口まで戻ってきて、瀑布側を振り返る。


↓ 広場北側に設置されている説明板を読む。




↓ 街と言っていい規模だよね。




↓ ということで、製錬所や社宅が並んでいたと分かった広場を📸


ここから左手へと進み、学校跡地へ向かう🚶🏻

↓ 先ほどの図にあった学校跡地に到着。

この辺りには、診療所やグランドがあったんだよね。

グランド跡脇を歩いていくと、また瀑布が見える👀


↓ テニスコート跡脇を抜け、一段高まった所まで進み、振り返って全体を見渡す。

このあたりにも社宅やら何やらあったんだねぇ🤭
人の営みというのは、凄いモンだとただただ感心するばかり🤔

↓ おっと!ここにもあったよ🤭

きっとここが最後の瀑布ビューポイントだと思い、しっかり眺めておいた。






さて、これで見るべきものは見終えた。
↓ 改めて、周遊ルートの全体図を再掲。

ジグザグに描かれている急勾配の下りルートを通り、駐車場へと戻る。

1kmほどひたすら下る。こりゃ膝にくるぞ🦵

↓ はじめはこんな細道。


↓ そのうちにVターンのカーブがいくつも現れてくる。

ササの繁茂する中を抜ける箇所もあるので、ハーフパンツなどでは歩かないことをお勧めする。ササダニなんかいたら、嫌だもんね。

↓ 終盤は、九十九折の急斜面下りだ。


↓ だいぶ膝がやられたなぁと思うころ、最初に通った奥之院へのルートに合流‼️


↓ 駐車場側に用意されている大量のストック

あはは、登るときには気づかなかったよ。借りてきゃ良かった😓

↓ 駐車場トイレの壁に掛かっている募金箱にも気づいた‼️

もちろん、募金してきたよ😉

↓ お待たせしました、60殿‼️

グルっと1周、約1時間半ほどのトレッキング終了。
満足😄😄😄
ブログ一覧
Posted at 2023/08/12 22:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

富士山五合目下登山道探索 ②ふじあ ...
monsterGRBさん

【遣唐使も渡った道と艦船が通った運 ...
Piaさん

西浦温泉周辺ドライブ その2
ブクチャンさん

吾妻路① つまごいパノラマライン ...
MAZDA輪廻さん

祇園祭と京都の美味しいラーメン店巡 ...
越前ソースへしこさん

栃木県道266号を走ってみる
tshさん

この記事へのコメント

2023年8月12日 23:40
こんばんは~・・・。

不動滝も権現滝も四阿山からの流れに有る滝なのですね?この近くには行ったことも有るし、四阿山にも登頂していますし、毛無峠には去年の秋に行きました・・・・。

四阿山付近の地形は地図で確認していて、大きな火口原なのかな?と感じていましたから、そこから流れ出す場所に滝が有るのは自然なことですね?
是非行って見たくなりました・・・・。秋には干し柿の材量(渋柿)を仕入れに須坂へ行く予定ですからその時に行って見ることが出来るかもしれません・・・・。
コメントへの返答
2023年8月13日 0:24
いいですね、秋。紅葉🍁も美しいでしょうね。それまで何とか道が崩れずにいますように。

プロフィール

「ロードスター キリ番ゲット
ここまで9か月」
何シテル?   08/17 16:59
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
101112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation