• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月01日

11/30 ロドで南佐久へ① 道の駅八千穂高原

11/30  ロドで南佐久へ①  道の駅八千穂高原 11/30、12/1の週末は好天に恵まれ、白ナッパの慣らしドライブには絶好だった😁
 まずは、11/30(土)の南佐久ドライブについて。

 前日、日本海側を中心に降雪があったので、峠や高原、北信方面は避けた。白ナッパにはスタッドレスを与えていないのだ❗️
(雪道、凍結路は走らない前提。汚したくないからねー😁そちらは、フレアワゴンに任せる)
 とにかく天気の良さそうな、雪が降ってはいなさそうな所、そして、ドライブ距離が伸ばせそうな所と考えた結果、南佐久方面だなと結論を得たわけだ。

 R18を小諸まで行き、その後佐久市へ。佐久中佐都ICで中部横断道に乗り、八千穂高原ICで降りて野辺山高原を目指すプラン。
 ありがち、定番、普通のプランだねー😉

 八千穂高原ICまで何事もなくオープンで走り、9/27にグランドオープンした「道の駅 八千穂高原」に到着

 いや、出来ていたことすら知らなかったんだけど、ICを降りたら目についたので寄ってみた
😁


 mont-bellのアウトドアショップが併設されていたのは驚き🫢

 八ヶ岳を控える場所柄かな?

 定番の地元産品売り場

 2階は子供たちの遊び場


 どこでもそうだが、ここもスウィーツ推し


 食事は充実していそう

 昼食持参していたから食べなかったけどね😉
 建物内にファミマありま〜す😊


 それにしても頭上を走る中部横断道の高架が目立つなぁ😳



ブログ一覧
Posted at 2024/12/01 18:29:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

獲ったどぉ〜‼️
ジンズーさん

「道の駅八千穂高原」に行って来まし ...
R172さん

メルヘン街道からのビーナスライン① ...
MAZDA輪廻さん

真夏のドライブ
あおい(碧)さん

ロドで浅間見 長野県道167号ドラ ...
MAZDA輪廻さん

3/9 県道2号線① 小海町ま ...
MAZDA輪廻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨、霧、強風、寒さの美ヶ原」
何シテル?   08/10 16:51
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation