• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月08日

愛車を褒められれば皆嬉しい😆 ロードスターのデザイン

愛車を褒められれば皆嬉しい😆 ロードスターのデザイン 自動車雑誌ベストカーを読み始めて、早40年近く
さまざまな記事に心躍らせてきたが、特に面白かったのが元日産デザイナーだった故・前澤義雄氏と自動車ジャーナリスト清水草一氏の掛け合いで読み応えのあった「デザイン水掛け論」

最近号では、清水氏がそれを思い起こしつつ、現行車のデザインについて語っていた

前澤義雄は良いデザインの要素として「カタマリ感」「シンプル感」「端正感」「躍動感」「豊潤感」を挙げていたそうだ

「カタマリ感」とは、「自動車の角が取れ、ごく自然にギュッと凝縮されたようなフォルムのこと」と清水氏は語る
現行車では、アリアがそれに当たるらしい

そう言われれば、そんな気もする🤔

「シンプル感」とは、「箱型車」に代表される感覚で、さらに「パネル面のラインや装飾物が少なく、すっきりしたデザイン」だとシンプル感が高く評価されるんだと
現行車では、カタマリ感もあるMAZDA3がシンプル感も高いようだ

これは納得🫡


「端正感」とは、シンプルさに上質感や優雅さが加味された状態
現行車では、ヴェゼルなどがそれに当たるそうだ

そうかもしれない🤨

「躍動感」とは、「引き締まった肉食獣の肉体を思わせる、エモーショナルな造形」だと清水氏は言う
現行車では、レクサスLBX

なるほどね🧐
過去の車では、3代目デミオが挙げられていた

これは確かに斬新だった😄

「豊潤感」とは、「ゆったりした柔らかそうな造形」のことで、「躍動感がオスなら、豊潤感はメス」だと例えられている
現行車では、スープラの名が挙がっているが、「くどいし、たるんで見えなくもない」とやや辛口😢


最後は「完全バランス系」
「シンプルで端正で、かつ豊潤なデザインを持つ車」「これは、滅多にあるものじゃない」と清水氏
「しかし、そんな信じられない車が世界に1台だけ存在する」‼️
そして、挙げられたのがMAZDAロードスターである🤩

褒め言葉を列挙しよう😊
「ロードスターのデザインはシンプルだ」
「ボディのどこを見ても、余計なラインやグラフィックはない」
「現行スポーツカーとして、世界一コンパクトなサイズながら、どの角度から眺めても、プロポーションは最高レベルのバランスを保っており、伸びやかで美しく端正そのものだ」
「それでいて、そのフォルムのそこかしこに、豊潤さが感じられるのである」
「特にキュッと持ち上がったリアはセクシーで、強いエロスを感じさせる」
「これぞ完全バランス‼️」
「現代のミロのビーナスと言っても過言ではなかろう」




ベタ褒めだ🤣

こういう車を我が物とすることができ、日々眺めては悦に入り、好きなときに走らせられる

そんな幸せを感じながら読んだのであった🥰
ブログ一覧
Posted at 2025/03/08 15:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

興味津々😃
Kojackさん

コンパクトカーの中ではカッコ良すぎ ...
アンジェリケまゆちゃんさん

モノグレード、2WD/4WDのみの ...
あどば~んさん

続・ランボルギーニ・テメラリオ
phantomⅢさん

スタッドレス用ホイールは塩カルの撒 ...
cockpitさん

『MAZDA』のエンブレムが28年 ...
- Tak -さん

この記事へのコメント

2025年3月8日 16:15
こんにちは☺️コメント失礼致します。

愛車を褒められると嬉しいものですよね❗️😃
私はロードスターのデザインは初代からず〜っと最高だと思っております‼️

特にNBはNAがヒットしたので、すごく大変だったと思います。

またNDは大きくせず、原点回帰を考えながらつくられたところもお気に入りポイントのひとつです❗️
コメントへの返答
2025年3月8日 18:29
こんにちは😃

どの代もロードスターは、ロードスターですよね

デザイン最高😆

プロフィール

「雨、霧、強風、寒さの美ヶ原」
何シテル?   08/10 16:51
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation