
上田市から見た美ヶ原王ヶ頭のアンテナ群

この2日前は、上田市武石側の県道464号線を使って道の駅美ヶ原高原(ビーナスライン終点)へとドライブしました🚗
今回は、松本市の美ヶ原林道・62号線(裏ビーナス)経由でうつくしテラス・王ヶ頭を目指します🚗
この2つのルート、美ヶ原台上で繋がっていないのが難点ですな🥹
まずはR254三才山トンネルを経て美鈴湖(赤印)へ🚗

釣り人が大勢訪れていました🎣
ここから美ヶ原林道(美ヶ原スカイライン)で県道62号線との合流点・武石峠へ上ります🚗

林の中の清々しい2車線道路を快適ドライブ
まず最初の写真は↓赤印のカーブ

美しい曲線を描いていますねー😍
続いては、グニャグニャのカーブ連続区間で

ここは松本平南部の眺めが抜群です👀

雲隠れの乗鞍岳🏔️

北アルプス常念岳あたりもよく見えます🏔️

この日は北アルプス方面だけに雲がかかっていました
ちょいと残念🫤
次なるカーブの連続区間

ここも大きな美しいカーブです😍

カーブ上に佇む白ナッパくん

カーブを上方から眺めてみます

白ナッパくん、かっこいい😎

さらに次のカーブへと続きます
このカーブ区間の最上部

再び白ナッパくんの雄姿です🤩

下のカーブを見下ろすとこんな塩梅😊

最上部のカーブと白ナッパくん

同じカーブを近撮

心ない人々のタイヤ痕😢

この辺りには「迷惑なローリング禁止(ドリフトとは書かれていない……なぜ?)」の看板がアチコチに立てられていました
カーブ区間を抜けて尾根道になり、少し進むと

赤印のあたりから思い出の丘が見えます👀

美ヶ原林道(スカイライン)を終えた後、あそこへ行きますぜ😉
やがて林道(スカイライン)の終点・武石峠へ

県道62号線との合流点が見えてきました

62号線の武石側は通行止め😔

ここさえ通じていれば、わざわざ美鈴湖を迂回しなくても、前回紹介した武石観光センターから直接上ってこられるのですがねー😮💨
ちなみにこの通行止め、ずっと続いていて、私は数年前(CX30に乗っていたとき)、たった1度運良く通れたことがあるだけです🥹
おお、笹がメチャクチャ伸びていて、武石峠の石碑が見えなくなっていますねー😳

さて、この先は県道62号線の通称「裏ビーナス」を通って、「思い出の丘」に立ち寄りつつ「うつくしテラス」の駐車場🅿️を目指します🚗
ブログ一覧
Posted at
2025/05/05 17:30:59