• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

㊗️冬季閉鎖解除 5/11 ビーナスライン和田峠〜美ヶ原

㊗️冬季閉鎖解除 5/11  ビーナスライン和田峠〜美ヶ原 冬季閉鎖されてなかった八島ヶ原湿原以南も十分楽しんだ後、いよいよ和田峠以北のルートを踏破します🚗


和田峠付近を越えて長和町側に入って少し行くと赤印の地点で工事👷


信号が設置されていました

一休みですな

さて、次なる景勝地は、なんと言ってもここでしょう👍


茶屋前の駐車場に白ナッパくんを停めます

背景を飾るのは中央アルプス⛰️

別角度から

背景を飾るのは三峰山⛰️

三峰茶屋の東にある大展望台

ここに登ります

大展望台上からの眺め

まずは振り返り


三峰山の右には、美ヶ原台地⛰️


その右には、浅間連山⛰️


その右には、軽井沢と群馬県の山々⛰️


その右には、荒船山⛰️と秩父の山々⛰️


その右には、南北の八ヶ岳連峰⛰️⛰️


その右には、富士山の頭🗻


その右には、南アルプス北部の山々⛰️


その右には、中央アルプス⛰️

と、霧ヶ峰以南の展望台と比べて、北信から東信の多くの山々が眺められ、ます(西方の山々=御嶽山から北アルプスなどは三峰山の死角に入ります)

ただ、ここから三峰山頂に登れば360°見渡せますよ👀

↓ これは美ヶ原からの復路、谷を挟んで北側から三峰大展望台そのものを眺めた写真です


さて、三峰大展望台を後にして北上を続けます🚗

ここからは松本市と長和町和田との境をなす尾根東側(和田側)を尾根筋をなぞるように進み、扉峠や落合大橋を越えていきます

落合大橋の先は急激な登坂路線に変わりますね
大好きです😍

赤で囲んだあたりなどは最高‼️😆


おお❗️あの高さまで上るんか⁉️

ワクワクします😀

おお、グネグネの崖登りじゃ🤩❣️❣️

日曜日の午後で道が空き始め、前後に走行車両がいなかったので、上記2写真が撮れました📸
この区間で撮影できたのは、これが初めてです
ラッキー✌🏻

はい、上りきりました
美ヶ原です😊




道の駅に到着

背中合わせの紅白ロド めでたい🎉

建物前にはもう1台


はい、数日ぶりにやってきました❗️


うーむ、北アルプスは見えなくなったのう😞


北信の山々にも雲がかかり始めたぞ😩


菅平方面から東は、よく見えました👀👍






15時を過ぎて、だいぶ閑散としてきましたので、私も帰路に着くことにします


こうして、和田峠までのR142(往復)とビーナスライン(白樺湖上〜美ヶ原の往復)の㊗️冬季閉鎖解除ドライブは無事終了しました
1日の走行距離は約150kmでした















ブログ一覧
Posted at 2025/05/18 00:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

㊗️冬季閉鎖解除 ビーナスライン和 ...
MAZDA輪廻さん

2/15 北へ① アルプス展望 ...
MAZDA輪廻さん

2/15 北へ③ 小川アルプス ...
MAZDA輪廻さん

久しぶりのビーナス完走&メルヘン
hide-RXさん

初夏のビーナスライン② 富士見台 ...
MAZDA輪廻さん

㊗️冬季閉鎖解除 裏ビーナス&思い ...
MAZDA輪廻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「浅間サンライン 定点観測 浅間山
御代田町清万 雲がかかり出しました」
何シテル?   05/16 16:37
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 1516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation