• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月27日

㊗️冬季閉鎖解除 県道346号線① 須坂市の険道

㊗️冬季閉鎖解除 県道346号線①  須坂市の険道 いやあ、このところ白ナッパくんの出動機会がなくて、5/11以来2週間ぶりにドライブしましたよ😔

今回目指したのは、5/14に冬季閉鎖が解除された県道346号線です

上の画像でお分かりのように、上田からだとR144、R406で菅平越えで須坂市へ抜けるコースが最短距離になります🚗

こちらがほぼ知る人のない346号線‼️

どこにも抜けられない、いわば盲腸道路ですな

この道のハイライトは、下図の青丸の中15のヘアピンがほぼ連続して現れる区間でしょう🤗

航空写真を眺めるだけでもワクワクしますねー😀
皆さんも走ってみたくなりますよね😉

途中、何回かのヤエー(この5/25は軽井沢ミーティングの当日、信州の道にはロードスターが多かったようです)を楽しみつつ、346号線の始点にやってきました


大きめの集落の中を走っていきますと須坂市立豊丘小学校前を通過

ここは、かつての同僚がその後校長を務めた学校🏫
田舎の小さな小学校で、穏やかな日々を過ごしたらしい……いいなぁ

その後も道沿いに集落は続くのですが、豊丘小学校を過ぎると突然勾配がキツくなります😳

↑ オレンジ線がそのあたり
傾斜地を無理矢理直線で上る感じなので、そりゃ勾配もキツくなるはずです

うーむ、写真では分かりにくいなぁ


振り返って須坂市中心部方向を眺めると、ずっと下方に市街地が見えます👀


下部の直線と上部の直線の間に少しなだらかになる部分があり、そこからは須坂市街地を含む長野盆地が展望できます

僅かな距離でここまで高く上るんだ😳
どおりで勾配がキツいわけだよねと納得します🧐

さて、上部の直線が終わるとすぐに深山といった雰囲気の森の中に道は吸い込まれていきます
少し行くと赤で囲んだダブルの急カーブに到達します

白ナッパくんを上方の79号カーブ脇に停めて、下方の80号カーブへと向かいます
(停められるスペースが79号カーブ脇にしかないもので)

80号カーブ

沢を越えるカーブです
それにしても、周りの緑が凄い🟢

↓ 80号カーブから次の79号カーブを見やった画像です


79号カーブまで戻ってきました🚶


曲率は大きめですが、綺麗に回り込んでいる様子が分かりますね🎵


79号カーブの上から振り向くとこんな感じに見えます👀

美しい曲線
上りも下りも楽しそうでしょ😉

79号カーブ脇の白ナッパくん

まだ汚れていませんね
この後ドロドロになる運命です😭


ブログ一覧
Posted at 2025/05/27 22:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

㊗️冬季閉鎖解除 県道346号線② ...
MAZDA輪廻さん

㊗️冬季閉鎖解除 馬越峠 毎度のこ ...
MAZDA輪廻さん

㊗️冬季閉鎖解除 県道464号線  ...
MAZDA輪廻さん

㊗️冬季閉鎖解除 長野県道393号 ...
MAZDA輪廻さん

室賀峠ってご存知ですか?(いつも同 ...
MAZDA輪廻さん

冬季閉鎖明け172号線下見 フレア ...
MAZDA輪廻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「備忘録 累計58ヤエー 上田市菅平
NDポリメタ 壮年カップル 小雨で互いにクローズ
でも、お二人も私も室内で思い切り手を振った🖐️
本日7ヤエーゲット(軽井沢ではないのにね)」
何シテル?   05/25 15:52
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 1516 17
1819202122 2324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation