• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月15日

美笹深宇宙探査用地上局 蓼科スカイライン

美笹深宇宙探査用地上局 蓼科スカイライン 無事482号線を踏破し、150号線を経由して蓼科スカイラインへ


狙いは前回お話ししたとおり、美笹のパラボラアンテナ📡


150号線から蓼科スカイラインに入るとすぐ、この看板が目に入りました👀

ああ、良かった😮‍💨
どうやら行けそうですね👌

蓼科スカイラインは2車線の比較的整備された道路で、特段(心ときめくような)ヘアピンなどもなく(これがちょっと残念😔)、快適な高原ドライブを楽しめます😊

森の中を走っていくと、途中見晴らしの良い箇所に出ます
ほら、パラボラアンテナ📡が見えますよ😆

あそこです👆

気分アゲアゲの状態で駆け上ること数分

緩いカーブを抜けると、ハイ、到着です🤩


見学者用の駐車場に白ナッパくんを停めて、とりあえず📸
バックミラーに映るアンテナ📡


アンテナ📡をバックに白ナッパくんを📸

なお、チャリダーのおじさんや数人の若者グループ、1組みのカップル、単独ドライブのお兄さんなど先客がいました
結構皆さん見に来るんですねー
この先通行止めだから、ここが目的地なんですねー

まずは解説板を読みましょう

何度か読んでいるはずですが、細かいことは忘れてしまうので、その度に読み直します

解説板の向こうには「通行止め」の看板

蓼科スカイラインの全通はいつになるのかなぁ(冬季閉鎖が長すぎるでしょ🤔)

まだ昼食を摂っていなかったので、携帯してきた菓子パンをバクバク
それからおもむろに記念撮影を始めました📸

通行止め看板の少し先から美笹深宇宙探査用地上局を📸


アンテナだけをアップにして📸


もう少し上まで歩いて📸

アンテナが(僅かだけど)丸く見える場所まで行ってみました

アンテナ📡のアップ

南〜南西方向を向いているようでしたが、どこを(何を)狙っていたんでしょうね🧐

駐車場に戻り、最初の写真とは角度を変えて📸

なかなかいい感じです👍

白ナッパくんを駐車場から路上に出し、通行止め看板の前に停めて📸

通行止めだからこそできること

角度を変えてもう1枚


そして、しばらくの間、ただボ〜ッとアンテナ📡を眺めていたのでした

482号線とパラボラアンテナを楽しめたので、これで帰宅
来た道をそのまま辿って帰ります
往路の下りを上り、上りを下り、右カーブを左カーブで楽しみ、左カーブを右カーブで堪能するためにはそうする必要がありますからね😉

途中で三望台に登りました

曇っていたので山が見えないのは承知の上

狙いは白ナッパくんを上から眺めること

こんな感じにね😏

この日(6/8・日)の総走行距離は147kmでした
               以上







ブログ一覧
Posted at 2025/06/15 15:25:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

4/29 美ヶ原林道
MAZDA輪廻さん

2/24 蓼科スカイラインは?
MAZDA輪廻さん

県道482号線ドライブ② 長者原 ...
MAZDA輪廻さん

㊗️冬季閉鎖解除 R299十石峠④ ...
MAZDA輪廻さん

県道482号線ドライブ① 望月の ...
MAZDA輪廻さん

㊗️冬季閉鎖解除 県道464号線  ...
MAZDA輪廻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロードスター キリ番ゲット
ここまで9か月」
何シテル?   08/17 16:59
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
101112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation