• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

大河原峠へ② 乙女湖からの蓼科スカイライン

大河原峠へ②  乙女湖からの蓼科スカイライン
雨境峠から乙女湖へ 湖畔の北側①の場所に停車 遊歩道 木陰が続いて爽やかです😄 散策を楽しむご夫婦やファミリー、カップルがたくさんいました🤗 湖畔から蓼科山方向を眺めた図 乙女湖でも、北側は静かでいいですねー😊 続いて②の湖正面の🅿️へ こちらは多くの観光客がおり、駐車ス ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 20:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

大河原峠へ① 県道40号線沿いの牧場巡り

大河原峠へ①  県道40号線沿いの牧場巡り
8/17 冬季閉鎖がメチャクチャ長くて、なかなか行けなかった大河原峠へドライブしました🚗 立科町から県道40号線を南下する王道ルートです ❶ まずは40号線定番の三望台 気持ちよくS字カーブを駆け上がれば、三望台 いつもの駐車場に停車 展望塔に登ります コレもいつものように、白 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 20:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月19日 イイね!

志賀高原へ上ってみました④ 万座道路を下る

志賀高原へ上ってみました④  万座道路を下る
毛無峠の続きです 峠の北東、県境の毛無山に掛かっていた雲が晴れてきました このまま山容を見せてくれると嬉しいなぁ とそのとき、前方の高みに立つ男性を発見👀 同時にラジコンプレーンも視界に❗️ 毛無峠で優雅にプレーンを飛ばして楽しんでいらっしゃる😳 いやあ、良い時の過ごし方をされて ...
続きを読む
Posted at 2025/08/19 15:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

志賀高原へ上ってみました③ 上信スカイライン〜毛無峠

志賀高原へ上ってみました③  上信スカイライン〜毛無峠
R292は万座三叉路先が通行止めなので、草津方面には下りられません 万座温泉を通り、上信スカイラインを走ります まずは万座峠へ🚗 オープンのまま硫黄の匂いを楽しみながら(?)温泉地を抜けて万座峠へ この前訪れたときは天候が悪く、一面霧に包まれていましたので、今回は眺望に期待しつつ到着 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 21:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

志賀高原へ上ってみました② 渋峠&国道最高点

志賀高原へ上ってみました②  渋峠&国道最高点
渋峠に向けて九十九折りを上ります カーブ脇の駐車場から横手山を見上げて 山腹を削るように走るR292を見ます👀 あそこからの眺望がいいんだよねー😄 駐車場から谷を挟んだトイメンには山田峠あたりが見えまする👀 さらに上っていけば、いよいよ標高2,000m 横手山山腹、のぞ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 16:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

志賀高原へ上ってみました① 池めぐり

志賀高原へ上ってみました①  池めぐり
8/13盆休みの初日、そこそこ天気が良かったので、避暑も兼ねて志賀高原へ🚗 R403を北上し、中野からR292志賀草津道路へ 道の駅 北信州やまのうちで休憩 北信五岳の一つ、斑尾山がクッキリ👀 残念ながら、他の4座は雲の中😮‍💨 夏場は盆地が好天でも、標高1,500m以上は ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 11:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

メルヘン街道からのビーナスライン③ ビーナスライン盛夏

メルヘン街道からのビーナスライン③  ビーナスライン盛夏
白樺湖畔を通過して高台まで上ってきました 赤印は私がいつも白樺湖を見下ろす写真を撮る所 蓼科山の山頂にちょいと雲☁️ でも、まあいいか👍 続いて、コレも私的定番箇所 車山ドームを正面に見上げる駐車場🅿️ いつものアングルで📸 ドームをアップで📸 次は、ド定番の富士見 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 21:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月05日 イイね!

メルヘン街道からのビーナスライン② 麦草峠からスズラン峠へ

メルヘン街道からのビーナスライン②  麦草峠からスズラン峠へ
R299メルヘン街道 最高地点麦草峠に到達 最高地点を少し過ぎた所で茅野市に入ります 麦草ヒュッテ ヒュッテ周辺の風景 爽やかな緑が広がっています♪ 峠を越えて下っていき、日向木場展望台に立ち寄ります まず目につくのは、やはり蓼科山ですね👀 この展望台か ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 21:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月04日 イイね!

メルヘン街道からのビーナスライン① 麦草峠まで

メルヘン街道からのビーナスライン①  麦草峠まで
天気はいいけれども、高い山々には雲がかかる そんな酷暑の1日 高原ドライブに出かけました まずはR142を使い、中部横断歩道の佐久南ICへ 途中の「道の駅ほっとパークあさしな」で休憩 浅間山にはやはり雲 荒船山はクッキリ見えました👀 佐久南ICまでのほぼストレートな区間は、合 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 19:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月30日 イイね!

碓氷峠〜横川 R18旧道⑤ 横川まで

碓氷峠〜横川 R18旧道⑤  横川まで
27号カーブ カーブ奥に急な上り坂 この坂の上は明治期の旧線が通っていた場所 軽井沢方面への短いトンネル こちらは横川方面へのトンネル 中に入って📸 トンネル間にはこんな案内標 坂に停めた白ナッパくんの雄姿🤗 次に停車したのは緑広がる草原 坂本ダムの碓氷湖入り口 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 20:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Piro-ta さん こんばんは🌆
4回目ともなると、今まで見逃したモノ、コトがないかと、人物以外の箇所を見てしまいます😄
それでも、定番の泣かせ場面ではウルっとしてしまいます😢
しのぶと童磨の特典、頂きました🤗」
何シテル?   08/23 19:35
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
101112131415 16
17 18 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation