• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2025年04月10日 イイね!

㊗️冬季閉鎖解除 R299十石峠③ 上野村

㊗️冬季閉鎖解除 R299十石峠③  上野村
十石峠から山道を下って上野村へ 初めに停車したのは「川の駅上野」 駐車場からR299の来し方を振り返ると、以下の標識が望めました👀 真っ直ぐ戻れば十石峠、左折すればぶどう峠 明日(4/11)に冬季閉鎖が解除されるぶどう峠は、明後日行ってみるつもりです🚗 続いて訪れたのは、慰霊 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/10 21:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月09日 イイね!

㊗️冬季閉鎖解除 R299十石峠② 十石峠とその先

㊗️冬季閉鎖解除 R299十石峠②  十石峠とその先
今日(4/9)、ぶどう峠と馬越峠が冬季閉鎖解除となったはずです 今週末、走りに行くつもりです🚗 さて、前回の続き 十石峠に到着しました‼️ 日陰には少し雪が残っていますが、周囲にはほとんど見られません 駐車場に白ナッパくんを停めます🅿️ グンマーの入り口 峠感が高まりますねー😄 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/09 19:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月08日 イイね!

㊗️冬季閉鎖解除 R299十石峠① 峠までの道

㊗️冬季閉鎖解除 R299十石峠①  峠までの道
この度訪れた十石峠は赤印の場所にあります 今年は4/4に冬季閉鎖が解除されましたので、早速その翌日走りに行きました🚗 まずは、R254からR142、中部横断道を経由して佐久穂町へと向かいます🚗 道の駅「女神の里たてしな」にて浅間山を眺め👀、 その後、道の駅「ほっとぱ〜く浅科」で ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 19:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

㊗️冬季閉鎖解除 長野県道393号線③ 林間のビチャビチャ道

㊗️冬季閉鎖解除 長野県道393号線③  林間のビチャビチャ道
赤いラインで示した長野市と大町市との境を越えてオレンジのラインを上っていく 市境の沢に架かる橋 この先はずっと林間の薄暗い道を進んで行きます🚗 路面には常に落ち葉や落ち枝が敷き詰められている感じで、タイヤによって踏み付けられた枝がボトムに当たって嫌な気分になりました😣 ゆっくり進む ...
続きを読む
Posted at 2025/04/03 21:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月02日 イイね!

㊗️冬季閉鎖解除 長野県道393号線② 信級の里へ

㊗️冬季閉鎖解除 長野県道393号線②  信級の里へ
393号線を進みます🚗 最初の美しいダブルヘアピンを過ぎ、少し進みますと、次のダブルヘアピンが出現‼️(上図の「さぎり荘」の「さ」のあたり) ↓ 一つ目のヘアピン いいッス👏 カーブ脇に白ナッパくんを停めてダブルヘアピンを歩きます🤗 ↓ 第1ヘアピンから上方を見上げる👀 直 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/02 19:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月01日 イイね!

㊗️冬季閉鎖解除 長野県道393号線① ダブルヘアピン

㊗️冬季閉鎖解除 長野県道393号線①  ダブルヘアピン
タイトル画像で赤印を付けたあたりが今回のドライブで紹介する県道393号線が走る山地です 前回のブログで勝手にSS1とした県道172号線からSS2とした393号線へ🚗 県道12号線〜395号線をリエゾン区間として移動しました 芦ノ尻の道祖神で一休み 残念ながら、この日の北アルプスは稜線 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/01 19:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月31日 イイね!

㊗️冬季閉鎖解除 長野県道172号線

㊗️冬季閉鎖解除 長野県道172号線
前回の予告どおり昨3/30、172号線の10連続ヘアピン(?)を走ってまいりました♪♪ ↓ 田沢温泉入り口の青木村営無料駐車場🅿️ ここをスタート❗️ 片道2.9km、上り下りを楽しんで5.8kmのショートSSです (なお、全線ターマックとなっております) 道路状況やカーブの様子は前回ブ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 14:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

冬季閉鎖明け172号線下見 フレアワゴンで

冬季閉鎖明け172号線下見 フレアワゴンで
前回紹介させていただいた県道172号線に行ってきました🚗 拡大 ① 3/25に冬季閉鎖が解除されたばかり ② 昨晩は冷え込み、高所では降雪もあった という点から、いきなり白ナッパくん(ND2ロド)で駆け込むのはいかがなものかと思ったので、スタッドレス装備の銀魂くん(フレアワゴンカスタム ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 16:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月28日 イイね!

地元の連続ヘアピンはどこ? 冬季閉鎖解除情報を含む

地元の連続ヘアピンはどこ? 冬季閉鎖解除情報を含む
箱根の七曲り 何気にロードスターの動画を眺めていたら、この道を走らせる動画がありました 「七曲り」と言いつつも、実は12連続ヘアピンだと紹介されていて、走ってみたいなぁと思ったものの、ちょっと遠いかな😔 連続ヘアピンと言えば、日光のいろは坂 白ナッパくん(ND2ロードスター)で走れた ...
続きを読む
Posted at 2025/03/28 19:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月27日 イイね!

早春の菅平へチョコっとドライブ

早春の菅平へチョコっとドライブ
本日は暑かったッスね🥵 信州上田も29.6℃まで上がりました‼️ 午後有休をもらったのでちょいと涼しい所へと思い、菅平高原まで行ってきました🚗 スキー場の積雪も南斜面ではだいぶ少なくなり、地肌が露出している部分も目立ちましたが、それでも(平日午後でも)結構滑っている人が多かった印象です ...
続きを読む
Posted at 2025/03/27 17:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Piro-ta さん こんばんは🌆
4回目ともなると、今まで見逃したモノ、コトがないかと、人物以外の箇所を見てしまいます😄
それでも、定番の泣かせ場面ではウルっとしてしまいます😢
しのぶと童磨の特典、頂きました🤗」
何シテル?   08/23 19:35
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
101112131415 16
17 18 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation