• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

【つぎはぎ県道404②】飯綱高原

【つぎはぎ県道404②】飯綱高原
↓ 戸隠高原から飯綱高原へと向かう。  一旦県道86号線に乗り、戸隠高原ヘ。途中86号線と分かれて戸隠中学校脇の道路を直進。やがて県道76号線に突き当たるので、そこを長野市街地方面に右折する。  徐々に上り始めると、背後には西岳連峰がよく見え始める。道路脇に何とかスペースを見つけて停車。 ↓ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/18 18:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月17日 イイね!

【つぎはぎ県道404①】旧柵(しがらみ)村

【つぎはぎ県道404①】旧柵(しがらみ)村
↓ 長野市戸隠栃原・旧上水内郡柵村を行く。  鬼無里でR406に出、東進。戸隠地区で県道404号線へと進入する。 ↓ R406にある標識❗️ ↓ 交差点には私の中で西山名物となったこの標識😁 ↓ 交差点の角にはバス停がある。 ↓ 404号線の入口を撮る❗️  この先を上っていくのだ😄 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/17 19:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

【中条専用道路・452号線②】401との合流

【中条専用道路・452号線②】401との合流
↓ 452号線を北上中❗️401号線との合流を目指す❗️  地図の真ん中にある「上下条」バス停のすぐ北で、もう一つのバス路線が分岐する箇所に来た。 ↓ そこに立つ標識 ↓ ナビではここ❗️ ↓ 実際の画像 ↓ ここからは広く見通しが利く❗️  緩斜面に広がる畑、遠くには幾重にも重なる山々 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/16 20:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月15日 イイね!

【中条専用道路・452号線①】地味に走る😉

【中条専用道路・452号線①】地味に走る😉
 11/29(日)、2週間ぶりにドライブ機会がやってきた‼️西山へ行くぞ💪 ↓ 11/15に走った384号線と、今回の452号線との位置関係  今回は長野市川中島からR19、県道31号線を犀川沿いに遡って中条地区に入る。 ↓ 中条トンネルを抜けた所が452号線の上り口である❗️ ↓ 中条 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/15 18:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月14日 イイね!

【マイナーロード・475号線④】中条到着

【マイナーロード・475号線④】中条到着
↓ いよいよ475号線ドライブも最終盤。  迂回路を下る。たいへんな勾配、狭隘な道路幅、そして、キツいヘアピンが続く‼️  これは楽しい😁😁😁😁😁 ↓ 公園を出てすぐのヘアピン‼️  30くんをヘアピン下の辛うじて見つけたスペースに置き、徒歩で戻る。短距離なのにゼイゼイ言いながら ...
続きを読む
Posted at 2020/12/14 19:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

【マイナーロード・475号線③】通行止め

【マイナーロード・475号線③】通行止め
↓ 475号線を中条へと下る。  柳沢分校跡から下り坂が始まる。  じゃあ、中条地区に入ったかというと、そうではないらしい。信州新町も中条も、現在は長野市に併合されているから、町村界の標識がない。  ドライブ中に「おっ!ここから中条だ!」と実感することはない。 ↓ そのうちにナビ画面の自車 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 20:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

【マイナーロード・475号線②】柳沢分校

【マイナーロード・475号線②】柳沢分校
↓ 前回から475号線を北上している。  今回は、峠バス停から柳沢バス停辺り。信州新町側(犀川側)の斜面を上り切った後のお話。 ↓ 峠バス停辺りにやってきた。  一旦、上り切った感じがする。 ↓ 上ってきた方向を振り返った図。 ↓ 上の写真の撮影位置から進行方向を見た図。  道路の傾斜が ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 01:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月11日 イイね!

【マイナーロード・475号線①】36号線から分かれて

【マイナーロード・475号線①】36号線から分かれて
 384号線からR19に入り、信州新町の市街地までやってきた。そして、奈津女橋交差点から、以前2日間にわたって走った36号線へと進入❗️ ↓ すぐに右折して、今回の舞台である475号線へと進む❗️ ↓ 475号線に入ったところ。  脇を流れる川の堤防が視界を遮っており、475号線の入口 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/11 18:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月10日 イイね!

【新町へ・もう1つの県道③】安庭へ

【新町へ・もう1つの県道③】安庭へ
↓ 384号線の起点である長野市信更町安庭へ。 ↓ 信更町涌池地籍に入っても、アルプス展望ができる❗️ ↓ 左から、蓮華岳・針ノ木岳、爺ヶ岳😄 ↓ 左から、鹿島槍ヶ岳、五竜岳😄 ↓ 左から、唐松岳、白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳😄 ↓ 涌池集落にやってきた。手作りの案内板が可愛らし ...
続きを読む
Posted at 2020/12/10 19:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月09日 イイね!

【新町へ・もう1つの県道②】アルプスとヘアピン

【新町へ・もう1つの県道②】アルプスとヘアピン
↓ 384号線のドライブも佳境‼️ ↓ 下り始めて少し走り、自車マーク位置まで来る❗️ ↓ おいおい❗️左手にもの凄い展望が広がっているじゃないか⁉️  慌てて車を止め、眺めを楽しんだ😆 ↓ いつものように、まずは白馬連峰‼️  白馬乗鞍岳から唐松岳まで❗️  それにしても見事な見 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/09 19:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「長女夫妻がクルマ(新車)を契約
30の魂赤 2WD ガソリン 2月納車とのこと
車庫の制限で全高1550mm以下のクルマから選択

MAZDA党になるかも」
何シテル?   11/16 19:11
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation