• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA輪廻のブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

探検 冬季ビーナスライン 最高でした🥰

探検 冬季ビーナスライン 最高でした🥰
危険を冒すと書いて 冒険 探り検(しら)べると書いて 探検 FR、ノーマルタイヤで冬の道を走るとき、冒険であってはならない❗️ 探検であるべきで、危険を察知したらすぐに引き返す勇気をもつ‼️ というわけで、冬季のビーナスラインに向かったのは、2/16 ちょうど2回の最強寒波の合間のよく晴れた日 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 18:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月27日 イイね!

2/15 北へ④ 鬼無里へ

2/15  北へ④  鬼無里へ
小川天文台を後にして、裾花川の谷の村、鬼無里(きなさ)へ 距離は短い🚗 走り出してすぐに最高地点を越え、その先下り始めたところで長野市との境となります 平成の大合併前は、ここから上水内(かみみのち)郡鬼無里村でした 尾根の北側を下るので圧雪路となっていましたが、見てのとおりの直線 マニ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 18:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月25日 イイね!

2/15 北へ③ 小川アルプスライン(雪山画像多し)

2/15  北へ③  小川アルプスライン(雪山画像多し)
信州新町から県道36号線を北上 峠を越えて小川村へ 峠に到達 路面に雪はなく、平穏に上り切りました😄 その先の下りも何事もなく、無事小川村中心部までやってきました ここから小川アルプスラインを上ります🚗 中腹のアルプス展望広場に到着 雄大な北アルプスを眺めます😆 展望広場へ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/25 20:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

2/15 北へ② 大岡路(いつもながら画像多し)

2/15  北へ②  大岡路(いつもながら画像多し)
麻績村から長野市大岡へ 今回は大岡地区の県道12号線を駆けた記録 赤ピンは、芦ノ尻の道祖神が祀られている箇所です 大岡に入ると路面の残雪が増えてきました😓 日陰部分が凍りついており、なかなか解けないのですね 幸い下り部分が多かったので、マニュアルモードで速度を抑えつつ走れば、安全に通り ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 20:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

2/15 北へ① アルプス展望道路

2/15  北へ①  アルプス展望道路
2月に2度襲来した強烈寒波の合間を縫って北信の山路を狙ってみたのがこの日 ルートは県道12号線アルプス展望道路と36号線小川アルプスライン 目的はもちろん、深雪に覆われた北アルプスの山々を間近に眺めること‼️ というわけで早速国道143号線を青木村へ 県道12号線に入り、修那羅峠を越えて麻績村 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 23:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

2/11 再び妙義山 いやあ、疲れた😮‍💨

2/11  再び妙義山 いやあ、疲れた😮‍💨
建国記念の日、山道を走るため妙義山を目指しました 前回、群馬県道196号線を下ったとき、ここ面白いなぁと感じたので、今回は上ってみようかなと目論んだのです😁 グンマーなら雪はないだろうとの見込みも😉 途中、国道142号線沿いの道の駅ほっとぱーく浅科で小休憩 浅間山は……う〜ん 佐久市街 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 22:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

何度読んでも……

何度読んでも……
ベストカーのスクープ記事ですが、 何度読み返しても、 ホントかいな?と思ってしまう🤔 ロードスター、RX9(アイコニックSP =ロータリー)、直6ターボクーペ FRスポーツトリオをラインナップする⁉️ 出来たら嬉しいけど、 MAZDA潰れるんでないかい❓
続きを読む
Posted at 2025/02/15 23:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月14日 イイね!

御牧台を上り下り

御牧台を上り下り
前日2/8(土)雪山道の走行を目的にフレアワゴンで出動しましたが、翌2/9(日)は一転、白ナッパくん(ND2)でのドライブを目的に県道432号線へと向かいました🚗 以前ご紹介した、この道です とは言え、雪が残っていたり、凍結していたりすると走れないので、まずはフレアワゴンで下見👁️ 無事走 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/14 21:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

猿ヶ馬場峠は?(雪景色ばかりでスミマセン🙇)

猿ヶ馬場峠は?(雪景色ばかりでスミマセン🙇)
390号線を諦めて、そのまま帰宅も何だか悔しい😕 ふと思い立って聖湖(猿ヶ馬場峠)を目指してみることにしました🤓 勾配が緩いので上り切れるんじゃないかな、と 姨捨に向かって上っていくと、そこは交通の要衝です 普段なら善光寺平一望の展望台からの眺望 降雪で霞んじゃってます🥺 勾配は ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 21:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月09日 イイね!

雪山道はAWD‼️当たり前のことに気づいた2/8ドライブ

雪山道はAWD‼️当たり前のことに気づいた2/8ドライブ
冬は雪山道を求めて、長野県道501号線を走るのが恒例となっています♪ 聖湖から聖山の北側を通り、長野市大岡の12号線に抜けるルート この時期、冬季閉鎖される道路が多いのですが、この道は地元民の生活道路なのか、通年通行可🤗 雪がたっぷりある道を走れます ワーィワーィ ↓ 数年前、CX-30で ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 17:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます🌞
何かと話題の部活引率、2週連続です
酷暑予想の中、極熱のプールサイドで過ごします🥵
当然、明日から普通に勤務です😭」
何シテル?   08/31 07:00
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
23456 78
910 111213 14 15
161718192021 22
23 24 2526 27 28 

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation